自ら考え 心豊かに たくましく

12月10日(金) 本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後「 新入生体験入学 」が行われました。

 飛鳥中学校の学区域であり、ファミリー校の「 滝野川小学校 」「 西ケ原小学校 」の6年生を迎えて実施しました。

 現校舎は仮校舎のため、6年生が実際に入学し学校生活を送る校舎は、リノベーション後の西ケ原校舎になります。
 中学校の授業見学をしてもらい、保健委員会の発表、さらに生徒会役員が作成した動画を見てもらいました。
 動画では、「 座談会形式 」で生徒会役員が飛鳥中の様子について、語り合っている様子を視聴してもらいました。(写真:中)

 2校の小学生の皆さん、飛鳥中のことが少しわかってもらえたでしょうか?
 4ヶ月後の中学生の自分を想像し、残りの小学校生活を大切に過ごしてくださいね。

 引率していただきました両校の校長先生はじめ、担任の先生方、本日はどうもありがとうございました。

               校長:高田勝喜
          
 

12月10日(金) 本日の学校風景(2)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・メキシカンライス
・ナチョス風サラダ
・オレンジ
・牛乳

〈給食クイズ〉
 メキシコの主食はどれでしょう?

 1.米    2.パン   3.とうもろこし


 正解は、3の「 とうもろこし 」です。
 メキシコではとうもろこしと豆が主食で、「トルティーヤ」と呼ばれるとうもろこしをすりつぶして作る薄焼きパンと「 フリホレス 」と呼ばれるインゲン豆を塩茹でした物を主食としてよく食べます。

 
             栄養士:大西

12月10日(金) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
 2年生は、昨日「 EC岩井 」を終えたばかりですが、「 第3回 数学検定 」の申し込みが12月14日(火)までになります。
 今回の数学検定については、2年生のみ検定料を区が補助しますので、積極的に受検を検討してください。

 以下、12月6日(月)のHPを再掲します。
 * * * * * * * * * * * 
「 第3回 数学検定 」のお知らせを配布いたしました。

 検定日は、令和4年2月19日(土)
 ※ 土曜授業日の午後になります。 

 申込み受付期間は、12月7日(火)〜12月14日(火)までです。
 受検希望者は、「 受検申込書 」と検定料(おつりのないように)を添えて、数学科担当まで提出してください。

★なお、今回の検定試験は、2年生のみ、検定料の全額を区が補助します。
 2年生の受検希望者は、専用封筒( 団体受検検定料納入袋 )に「 受検申込書 」のみ入れて提出してください。
 検定料の補助は、一つの級のみとなります。
 詳細は、配布文書で確認してください。

 漢検・英検・数検と飛鳥中を会場に実施してきましたが、今回の数学検定の申し込みが最後になります。
 「 一人一資格以上(3級以上)取得 」を目標に、こうした機会を有効に活用してください。

               校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(52)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に戻り、体育館で「 閉会式 」を行い、留学生(リーダー)ともお別れです。

 わずか3日間でしたが、たくさんのプログラムを一緒に行ってきました。
 写真のとおり、別れを惜しんでいる生徒、また、3日間共に学んだことへの感謝の気持ちを伝えている生徒もいました。 
 
 退園式で、私から伝えたとおり、『 家に着くまでがEC岩井ではありません。今年のEC岩井は、家について、家族の方に「 English Camp in 岩井 」でのプログラムや出来事を伝えるまでがEC岩井です。」よ。
 
 2年生保護者の皆さま、おかげさまで、無事宿泊学習を終えることができました。 
 ご心配な点も多々あったかと思いますが、お子様たちは意欲的にプログラムに参加していました。立派に成長しているなと感じたところです。

 私も可能な限り、現地の様子をお伝えしようとHPを作成いたしました。が、タブレット端末・スマホでの作成のため、説明等が不十分であったかと思います。ご容赦いただければ幸いです。( スマホの字が年々小さくなります )   
 生徒たちには、ご家族にEC岩井の様子を話すところまでが「EC岩井」だと伝えてあります。ぜひ、久しぶりに実施できた宿泊行事の様子をお聞きください。
  
           校長:高田勝喜

12月9日(木) 本日の学校風景(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学年 劇団鑑賞教室

 本日の午前(1A)、午後(1B)、明日の午前(1C)は、「 劇団鑑賞教室 」が行われます。

 田端中近くにある「 劇団文化座 」の協力のもと実施できました。
 劇の内容は、田端にゆかりのある"芥川龍之介"が主人公で、妻(文)に宛てた「 恋文 」をもとにした話でした。

 芥川作品の「 羅生門 」や「 戯作三昧 」、「 杜子春 」の内容をわかりやすく劇に組み込まれており、文学作品を読んだことのない生徒でも理解できる構成でした。
 また、芥川龍之介の心情や生活をも表現されていて、作品を書き出すときの様子が伝わってきました。

 キャストさんの迫真の演技を目の当たりにして、思わず目を覆ってのけぞる生徒もいたくらい、迫力のある90分の劇でした。

 難しいセリフもたくさんありましたが、目で見て、心で聞いて、思いを感じ、芥川龍之介という人物の一生を感じることのできた貴重な時間でした。

 終わりに、キャストさんを前にして、学級委員から感謝のお礼を伝え、心のドキドキを抱えたまま劇場をあとにしました。

 劇団文化座の皆様、本日はありがとうございました。

                 −HP担当ー

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(51)

画像1 画像1
 15:40 首都高速を降りました。
 先ほどお伝えしたとおり、16時学校到着予定です。
 体育館で閉会式を行い、16:30めど下校になります。

            校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(50)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「海ほたる」に到着しました。
 トイレ休憩とお土産の時間をとって、14:40出発予定です。

 お土産を買い終えて、16:40「海ほたる」を出発しました。
 順調にいけば16時頃学校に到着予定です。

               校長:高田勝喜


12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(49)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「Farewell Assembly 」の様子つづき、

 リーダーたちからも、サプライズのプレゼントが。
 3日間という、わずかな時間でしたが、距離がグッと近づいたようです。

               校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(48)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  「Farewell Assembly 」の様子つづき、

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(47)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12:30 退園式が始まりました。

 生徒代表あいさつのあと、生徒たちからサプライズがありました。
 昨夜のレクリエーションの時間を使って、リーダーへのメッセージを色紙に書きました。
 フェアウェルパーティのようなとても素敵な時間です。

               校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(46)

画像1 画像1
11:30 学園での最後の食事になりますが、昼食の時間です。

 このあと、12:30からエントランスホールで、退園式を行い、13:00めど岩井学園を出発します。
 途中、海ほたるで、トイレ休憩とお土産の時間を少しとります。
 学校着は、16:15を予定していますが、道路状況等で多少の前後が予想されます。

                校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(45)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中のプログラムを終え、エントランスホールで3日間のふりかえりを行いました。
 自分の意見を伝える生徒たちの姿に、3日間の気づきや学びの深さに驚きました。
 20分ほどでしたが、こうした時間は、とても貴重だと感じました。 

          校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(44)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 イングリッシュ・キャンプの定番、「 ホーキー・ポーキー 」で締めくくりです。
 このあと、リーダー・teacherが、輪の中心になり、ワンモアです。
 イングリッシュキャンプに参加している全員で音楽に合わせ、腰を振ったり、跳んだりダンスを楽しみました。
 太陽の日(火)差しが暑いくらいです。

             校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(43)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後のプログラムになるのでしょうか? キャンプファイヤーが始まりました。

 キャンプファイヤーと言っても、写真:上のとおり、火のないキャンプファイヤー」です。気分を盛り上げるために、写真:上のfireならぬwoodsを準備してくれました。
 冬場、しかも、午前中という条件の中ですが、woodsを囲んで、楽しいひと時を過ごしました。

                 校長:高田勝喜

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(42)

画像1 画像1
 写真上のように、クロスワードを埋めて行くと、最後に英文が完成するようになっています。
「できた!」や「ヨッシャー!」と喜びの声が聞こえてきます。
 早くも完成したグループがあり、完成した英文をこっそり教えていただきました。

              校長:高田勝喜
画像2 画像2

12月9日(木)本日の学校風景(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習の続きです。
 固まるかが不安だった班もあったようですが、どの班もきれいに焼き上がっていました!
 味も美味しかったです!
  
 他の班のクッキーと食べ比べをしている人もいました。
 皆とても良い表情でした。
 後片付けも皆で協力していて良かったです!
 ごちそうさまでした(笑)

            ーHP担当ー

12月9日(木)本日の学校風景(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目 3年B組家庭科の様子です。
 今日は調理実習!「卵なしバターなし牛乳なしクッキー、紅茶を作る」
 担任の先生も一緒に参加しています(笑)
 まず、米粉・砂糖・塩を混ぜます。次に油を加えてよく混ぜます。
 その後、一口大の大きさに丸めて形を整えます。
 あとは焼くだけ!
 「油入れすぎたー」「崩れてうまく形が作れない」などの声が聞こえてきていますが、果たして焼き上がりはどうなるか…?
 
             ーHP担当ー

12月9日(木) 本日の学校風景(1)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・いかのかりんとうがらめ
・さっぱり和え
・みそ汁
・牛乳

〈給食クイズ〉
 イカの墨は水中に排出された時どのように広がるでしょう?

     1.敵に粘着しながら
     2.紡錘形にまとまってから  
     3.同心円状に


 正解は、2の「紡錘形にまとまってから」です。
 イカの墨は、水中に排出される時、一旦、紡錘形にまとまってから大きく広がります。これは、自分の身体と似た形の墨を出し、敵がそちらに気を逸らしているうちに逃げるためです。
  
                 栄養士:大西

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(41)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学園の建物内にもカードが貼られています。
 「わかった!」「ここにもあるよ!」と、リーダーと共にどのグループも19の国を探しています。
 「outside!」「outside」と、英語で指示出すグループも。

                校長:高田勝喜
 

12月9日(木) 2年生:EC岩井の様子(40)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 写真上のようなカードを探し、写真や解説などを読んで、どこの国かを考えていくプログラムです。リーダーと一緒に19枚のカード、いや19の国を探して巡ります。
 活動が開始されました。

                校長:高田勝喜

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北区立飛鳥中学校
〒114-0024
東京都北区西ヶ原3-5-12
TEL:03−3910−6175