最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:69
総数:584338
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

7月7日(水) 清掃の時間 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
清掃の時間です。みんなしっかりと自分の役割を果たし、自分達の手で学校を美しくしています。

7月7日(水)好きなものを紹介しよう【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の英語活動では、自分の好きなものを発表しました。聞いている子は、友達が何を好きと言っているのか、集中して聞いていました。

7月7日(水)今日の給食のメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食のメニューは、中華麺、豚骨ラーメン、鶏肉のスタミナ揚げ、牛乳でした。「鳥肉のスタミナ揚げ」は、おろししょうがやおろしにんにく、醤油などの下味が付いた、風味豊かなメニューでした。

7月7日(水) 今日は七夕 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の教室にも、きらびやかな七夕飾りがありました。

教室では学習面で頑張った子に拍手!
頑張った子がたくさんいて、先生にもほめていただきました。

廊下には図工で作った粘土の作品も並べてあります。
個人懇談会の時に、ぜひご覧くださいね。

7月7日(水) 七夕の願い 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は七夕。風情ある天の川はあきらめるしかない雨模様ですね。
教室にはカラフルな七夕の笹飾りができていました。

それぞれのみんなの願い。
先生から「努力は必ずかなえてくれますよ」とお話がありました。

7月7日(水)自分だけの小物作り(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で学習した手縫いの技法を使って、自分だけの小物を作りました。自分の名前や星やハートの模様を刺繍して、世界で一つだけの小物を作りました。家でもいろいろな小物作りに挑戦してみてくださいね。

7月6日(火)あさがおの押し花作り

 雨上がりの朝でしたが、子供たちはいつものようにアサガオの水やりをしていました。登校すると必ず、アサガオに水をやってから教室に入ってきます。子供たちの毎日のルーティーンです。そのかいあって、次々にきれいな花を咲かせています。「6個咲いたよ。」「9個咲いたよ。」「ピンク色だよ。」と、毎日大騒ぎです。
 今日はそのアサガオで、押し花を作りました。花が破れないようにそっと開き、紙の上に並べるのは、とても難しかったのですが、どんな押し花になるかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)大きくなったよ!【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で観察を続けているホウセンカやヒマワリがずいぶん大きくなりました。ホウセンカは、ピンクや白の花をたくさんつけています。ヒマワリは、背丈よりも大きくなりました!

7月6日(火) 朝の会でお話ししたよ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の会では、順番に各自の日記を読んでいました。
お出かけした話や今、一生懸命やっていることなど、友だちにお話しします。

背面黒板の先生からの新しいメッセージが…。
みんなで「思いやり・協力・笑顔」を広め、すてきな1学期にしていきましょう!

7月6日(火) 4tuneタピオカがいっぱいになったよ 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月に入りました。
教室の背面黒板には先生の言葉とみんなで作った「4tuneタピオカ」がコップいっぱいになっていました。タピオカの一つ一つには、友だちのいいところ、感謝の言葉がたくさん書かれていました。

道徳の授業でもみんな仲良く話し合い、ほのぼのとしたクラスです。

7月6日(火)今日の給食のメニュー

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食のメニューは、ご飯、七夕汁、枝豆コロッケ、彩り和え、マヨネーズ風味調味料、牛乳でした。
 七夕の行事食に、そうめんを天の川に見立てた料理がありますが、今日の「七夕汁」は、素麺(そうめん)の代わりに魚のすり身で作られた魚麺を使い、星形かまぼこで夜空を表現した汁物でした。

7月5日(月)楽しかったよ!ペアふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中間放課にペアふれあいタイムがありました。教室の中でできる密にならないあそびを児童会役員・代表委員が考え、ペアで楽しく行いました!このような時期ですが、たくさんの笑顔を見ることができてうれしく思いました。

7月5日(月)ペアふれあい活動【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2回目のペアふれあい活動がありました。ペアの5年生と一緒に、「絵しりとり」をして遊びました。久しぶりのペア活動です。短い時間でしたが、楽しく過ごすことができました。

7月6日(火) 「小学校ラスト水泳」 【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組、3組は小学校最後の水泳の時間となりました。1年生の頃と比べてそれぞれに随分泳力を伸ばすことができました。今年度は制限のある中での水泳の授業となりましたが、みんなでできることを考え、実践した分心に残ったことも多いのではないでしょうか。1人1人がルールを守りながら素晴らしい態度で参加することができました。その中で見れた楽しそうな表情が印象的でした。

7月5日(水) ペアふれあい活動 【4年生】

 今日は、ペアふれあい活動がありました。ペア学年の2年生と室内でできるゲームをしました。ゲームは運営委員が中心となって考えたり、司会をしたりしました。
 「2年生に楽しんでもらうためにがんばるぞ。」とお兄さん、お姉さんらしい態度で接していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日 ペアふれあい活動 【2年生】

 今日は2年生と4年生のペア学年で、ふれあい活動を行いました。2年1組では、「ジェスチャーゲーム」を行いました。相手にお題を伝えられるよう、頑張っていました。久しぶりにお兄さんやお姉さんに会えて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月)図工 ねん土を使って【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の図工では、ねん土を使って作品作りを行いました。ヘラや糸でねん土を切ったり、ヘラでねん土をかきだしたりして、色々な形を作り出していました。また、できた形を組み合わせて何ができるかを想像し、児童それぞれが個性豊かな作品を作っていました。

7月5日(月)今日の給食のメニュー

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、ご飯、じゃがいものコンソメスープ、ハンバーグのオニオンソースがけ、牛乳でした。オニオンソースには、じっくりと炒められた玉ねぎが使われていて、ソースの中の玉ねぎの甘味や旨みがハンバーグをさらに美味しくしました。

7月2日(金)理科 風の力【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
送風機を使って、車を動かす実験をしました。風の強さを変えて進む距離を測定し、風の強さが強いほど、車は遠くまで進むことがわかりました。子どもたちは実験の授業が大好きで、熱心に取り組んでいました。

7月2日(金)第2回PTA運営委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、第2回PTA運営委員会が行われました。委員の皆さん、足元の悪い中、ご参加いただきありがとうございました。コロナ禍で活動が制限される中ですが、工夫して活動する委員会がありました。2学期以降の活動も制限があり、中止をさせていただく活動もあります。以下のものについては、延期、変更、中止をさせていただきます。よろしくお願いします。
○体育委員会主催:9月分団親善バレーボール大会→中止を含む延期
○文化成人委員会主催:11月社会見学→状況により、文化教室に変更も検討
○保健厚生委員会主催:10月給食試食会→中止

また、各分団からの資源回収収益金の納入もしていただきました。有効に使わせていただきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

コミュニティだより

学校運営協議会内容及び予定

教育目標

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102