最新更新日:2024/11/28
本日:count up3
昨日:92
総数:785585
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

11月12日(金)パフォーマンステスト(5年生)

 英語の授業で、パフォーマンステストを行いました。ALTの先生の質問に英語で答えます。部屋の図を見ながら、ものがどこにあるかをon、in、under、byを使って答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日(金)紙皿バランスゲーム(そよかぜ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日紙皿は紙皿バランスゲームに取り組みました。
紙皿とスポンジがあれば簡単にできるもの。
紙皿を折って上が平らになるようにしたら、思い思いに色塗りをして完成。
そーっとスポンジを乗せて何個積めるか挑戦しました。
紙皿バランスゲームでは手先の動き・目と手の協応・力加減・注意集中がねらいです。

11月12日(金)ツルレイシの様子の観察・秋 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回のツルレイシの観察から約2か月ぶりの観察となりました。多くの葉やつるが枯れて、向こう側が透けて見えるようになり、緑のカーテンからレースのカーテンのように変わってきました。季節が移り変わりとともにツルレイシの様子も変化し、子どもたちもたくさんの気づきがあり、学びを深めることができました。

11月12日(金) とび箱に挑戦!:体育 (2年生)

 体育で、跳び箱を使った運動に取り組んでいます。今日あるクラスが、3段、4段の開脚跳びに挑戦していました。

 「バン(踏み切り)・トン(着手)・ふわ(跳ぶ)・ピタ(着地)」のリズムを習いました。この日は、しっかり踏み切ることと、今の自分の力を知ることに重きを置いて取り組みました。これから跳ぶときのコツをつかめるように練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(金) 写真を撮る練習をしたよ:生活科 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で、17日(水)に町探検に出かけます。そのとき、パソコンでお店の様子を写真で撮らせていただきます。本番に向けて写真を撮って、保存する練習をしました。

 まずは、写真を撮ることをがんばりました。校長先生や学校内にあるもの、植物など、上手に撮影することができました。

 教室に戻って、ドライブに保存することもしっかりできました。名前を付けて保存することも必要になりそうです。来週も練習をして、町探検に出かけたいと思います。

11月11日(木) 命の授業 (5年生)

 本日は、助産師グループ「OHANA」の方々をお招きし、5年生の児童を対象に「命の授業」を行っていただきました。体や心の成長に関する内容。胎児の成長に関する内容。そして、新しい命が誕生することに関する内容。どれも子どもたちは真剣に話を聞いていました。出産の映像を見たり、保護者の出産体験談を聞いたりしているときには、みんな感動してとてもいい表情をしていました。
 誕生した時には、だれもが「おめでとう」「がんばったね」と喜ばれた大切な命。自分も相手も、みんな大切だね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) 学校公開日 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は学校公開日でした。子どもたちは、笑顔で、張り切って授業に臨んでいました。自分なりの考えをもとう、自分の考えを友だちに伝えようなど、課題をもって一生懸命取り組む様子が見られました。

〈写真1枚目〉
 算数では、絵を見てかけ算の問題をつくって発表しました。同じ数がいくつかあることでかけ算の問題が作れることを理解することができました。

〈写真2枚目〉
 国語では、文章を読んでおもちゃを作ることをしました。分かりやすい文章について考えを深めることができました。

 お忙しいところ、ご来校いただきありがとうございました。

11月11日(木) ごみゼロ運動 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ごみゼロ運動で中庭の草や落ち葉などを拾いました。道徳の授業の「おでこのあせ」で話し合ったように、どの児童も一生懸命働きました。「みんなで使う場所がきれいになってうれしい。」や「きれいになると気分がすっきりする。」など、自分たちの頑張りをお互いに認め合うことができました。この気持ちを大切に、今後の当番や係の仕事にも取り組んでほしいと思います。

11月11日(木)いもほり(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はそよかぜ学級の畑で育ったサツマイモの収穫をしました。イモのまわりをやさしく掘り、大きなイモがたくさん収穫できました。また、後日クリスマスリースづくりを予定していますので、ツルを円く輪にするために、ツルの葉をみんなで黙々ととってきれいにしました。

11月11日(木)ごみゼロ運動に取り組みました(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校で、ごみや落ち葉を拾ったり、剪定された枝を集めたりしました。側溝の中に積もっている落ち葉も取り除きました。どの子も一生懸命に取り組み、見る見るうちにごみ袋がいっぱいになりました。ぎゅっぎゅっと詰め込みすぎて、袋が破れてしまうハプニングもありましたが、自分たちの学校をきれいにしようとみんなで協力して頑張りました。お陰で、とてもきれいになりました。

 午前中の学校公開には、お忙しい中たくさんのご参観をいただき、ありがとうございました。

11月11日(木)授業参観ありがとうございました(6年生)

本日は授業参観ありがとうございました。授業や休み時間を通し、子どもたちの様子を見ていただけましたでしょうか。5時間目のあとには、ごみゼロ運動に取り組みました。6年生は側溝の落ち葉を集めたり、学校の外回りの草むしりをしたりしました。一生懸命に取り組む姿勢はさすが6年生だと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木)第4回学校運営協議会を開催しました

第4回学校運営協議会を開催しました。まずは、委員の方に校内をまわっていただき、授業中の子どもたちの真剣な姿を見ていただきました。次に、先日実施した運動会や校外学習の学校行事や日々の教育実践等について報告をした後、今後の教育活動について、いろいろな角度からご意見をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11月11日(木)学校をきれいに!(5年生)

 今日は学校公開日に参観いただきありがとうございました。午後からはごみゼロ運動ということで、本年度は学校内と周辺をきれいにしました。5年生は、花壇や側溝の中、雑草取りを担当しました。落ち葉が側溝にたくさん詰まっていたり、雑草が力強く生えていたりして、なかなか大変な仕事でしたが、子どもたちは真剣に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月11日(木) ごみゼロ運動 (1年生)

今日は校内のごみゼロ運動を行いました。1年生はみんなで西体公園のごみを拾いました。
一生懸命に落ち葉を拾い、どのクラスも袋いっぱいになっていました。
みんなの頑張りのおかげで西体公園がとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日(木) ごみゼロ運動 (3年生)

 ごみゼロ運動がありました。校内のごみや落ち葉、草を拾ったり、取ったりしました。みんな一生懸命に取り組み、ごみ袋をいっぱいにすることができました。きれいな学校になってとても気持ちがいいですね。

 午前中は、学校公開でした。お忙しい中、たくさんのご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水) 学習発表会にむけて:図画工作 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、児童会役員さんから放送で学習発表会のスローガンの発表がありました。2年生も、学習発表会に向けて図画工作の時間に、作品づくりを進めています。

 枠の中に、自分が探検してみたい世界を想像しています。どんなものを、どんな大きさ、どれくらいの数にするかを考えながら作品を作っています。完成を想像して、わくわくしながら取り組んでいます。

11月10日(水) 図工「ギコギコクリエーター」(4年生)

 学習発表会の作品作りが始まりました。
 板をのこぎりで切り、それを組み合わせて恐竜時代の生き物を作ります。

 今日は、のこぎりの使い方を学習し、初めて、板をのこぎりで切り始めました。
 はじめは、のこぎりを持つ手に力が入りすぎたり、上手に板が押さえられなかったりとぎこちない様子で活動していた子どもたち。少しずつのこぎりの使い方にも慣れ、「わあ、切れた。」「おもしろい。」と楽しく板を切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)図工の授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回、図工では、作品展に向けて「まだ見ぬ世界」というテーマで作品を作ります。画用紙に写真を1枚貼って、そこから広がる世界を描いていきます。まず、インターネットで世界遺産の画像を検索しました。それを保存したり、選んだ画像をファイルに移動させたりして、自分が使う写真を決めました。

11月10日(水) 読み聞かせ (3年生)

 朝、図書委員の児童が教室に来て、読み聞かせを行ってくれました。子どもたちはどんな話なのか、静かに聞いていました。多くの本と出会い、すてきな感性を磨いてくれたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)読み聞かせ(1年生)

 今日は、図書委員会のお姉さんに大型絵本を読んでもらいました。みんな、お話の中にひきこまれ、楽しい時間を過ごすことができました。12日の金曜日までは、読書週間です。この機会に、家でもいろいろな本を読むことができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

各種書式

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

ほけんだより

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

年間予定表

月のお知らせ

台風(異常気象時)

地震

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★