最新更新日:2024/12/26
本日:count up20
昨日:27
総数:506482
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

7月30日 1年 あさがおリースの作り方

画像1 画像1
ご家庭で作られる時の、参考になさってください。
(あさがおの種を取り終わってから作ってください。種は20個ほど取れれば大丈夫です。)

【作り方】
1 あさがおのつるを、根元からはさみで切る。
2 つるに付いている葉を取る。(時間が経つと枯れてしまうため。大きな葉を取ってください。)
3 直径15〜20センチくらいに丸める。
4 ばらばらにならないように、糸やモール、ビニールタイなどで留めたら、完成。

 飾りつけは、学校で行います。飾りつけの材料などは、また後日ご連絡します。

7月29日 学校の工事

画像1 画像1
 校舎外壁工事が始まりました。屋運使用などの施設の利用や来校の際には、気を付けていらしてください。

7月28日 学校の様子

 夏休中、教職員は普段できない校内のいろいろな物の点検を行っています。
画像1 画像1

7月27日 5年 暑さに負けず

 みなさん、暑さに負けずに頑張っていますか?
今朝、水やりをしようと、外の蛇口をひねったら、カエルが飛び出してきました。このカエルみたいに、みなさんが元気に過ごしているといいです。
画像1 画像1

7月26日 ききょうの花

画像1 画像1
 市制施行100周年を記念して地域づくり協議会の方から一宮市の花であるききょうを受領しました。一宮市の花は平成18年7月25日に市民投票によって決定したものです。6月〜8月に青紫・紫・ピンク・白の花を咲かせます。出校日にぜひ見てみて下さい。

7月21日 第2回小学校PTA資源回収のお礼

画像1 画像1
画像2 画像2
葉栗北小学校の地域,並びに保護者の皆様へ
 日ごろは,本校のPTA活動,並びに教育活動にご理解とご協力をいただき,心より感謝申し上げます。また,7月19日(月)の第2回小学校PTA資源回収では,早朝よりたくさんの方々にご協力いただきまして,ありがとうございました。おかげさまで総額75,937円(内 振込手数料550円)という多額の収益がありました。大切に使わせていただきます。
 

7月21日 夏休み1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みに入りました。昨日まで、みなさんの元気で楽しそうな声が聞こえてきた学校でしたが、今日は閑散としています。宿題など計画的に進め、規則正しい生活を送って、楽しい夏休みにしてくださいね。

7月20日 1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
7月20日 たんぽぽ
 1学期の終業式をしました。校長先生から「命を大切にして、楽しい夏休みを送りましょう。通知表を見て、2学期の目標をもちましょう。」といった、話を聞きました。
宿題を早めにやって、楽しい夏休みを送ってほしいと思います。

7月20日 1学期終業式

 1学期の最終日。例年は体育館に全校児童が入場し行う終業式ですが、新型コロナウィルス感染症対策のため、ZOOMで校長室より各教室に配信をしました。子どもたちは、節目の行事に緊張感を持ち、立派な態度で式に参加していました。
 校長からは、全校児童に向けて次の話をしました。

<1学期終業式校長講話>
 おはようございます。1学期も今日が最後の日になりました。4月の始業式で、校長先生はみなさんに3つがんばって欲しいことをお話しました。今日は1学期を振り返ってみる日でもありますので、がんばってほしいとお話した3つのことをもう一回お話します。自分自身の1学期を思い出して、できたかどうか確認してみてください。
 1つ目は、先生や友だちの話をよく聞いて、いっぱい考えて、自分から勉強してほしい、というお話をしました。
 先生やお友達の話をよく聞けたでしょうか?いっぱい考えたでしょうか?誰かに言われる前に自分から勉強できたでしょうか?
 2つ目はあいさつや返事をしっかりして、思いやりをもってやさしい言葉を使ってほしいというお話でした。みんなで仲良く。みんなにやさしく。「いじめのない」学校にしましょうとも話しました。
 あいさつや返事はしっかりできましたか?やさしい言葉遣いで、仲良く、いじめがないように人に接することはできましたか?
 3つ目は、規則正しい生活をし、健康な体をつくりましょう、というお話でした。特に新型コロナウィルスにかからないよう、マスクや手洗い、換気、密を避けるなど感染症対策をしましょう。いつも元気で、しっかりご飯を食べて、たくさん運動や外遊びをし、たくましくなってほしいともお話しました。
 1学期、コロナの対策はきちんとできましたか?しっかりごはんを食べて、運動や外遊びをしましたか?
 こうやって、時々自分を振り返ることは、とても大切なことです。自分ができたこと、できなかったことがわかれば、次はこうしようという新たな目標や、何をがんばればよいのかがはっきりします。自分のエネルギーをそこに向けて集中することができます。それがみなさんの成長につながるのです。
 今日みなさんは担任の先生からあゆみ・通知表をもらいます。それも自分を振り返るため、これからがんばることをはっきり決めるために役立ててください。
 先生からもう一つ。明日から始まる夏休みについて、みなさんにお願いがあります。それは「命を大切に」してください、ということです。命は一人に一つしかありません。大切な、大切な命です。その命を守るためにぜひ実行してほしいことがあります。それは、「自分だけは大丈夫」という気持ちを持たないことです。夏休みは楽しいですが、交通事故や水の事故などに遭いやすい時でもあります。また、知らない人から声をかけられやすい時期でもあります。外出していなくても、ネット上で悪い人が誘いの言葉をかけてくることもあるかもしれません。
 「自分の命は自分で守る」「この行動が本当に安全かもう一度考える」そういう気持ちを持って、明日からの夏休みを迎えてください。これで先生の話を終わります。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日 夏休みに向けたお話

 終業式に続いて、交通安全担当教諭と生活指導担当教諭から、夏休みに向けたお話がありました。
※交通安全担当教諭からは、次のお話がありました。
・出かける時は飛び出さず、一度止まって左右を確認しましょう。
・横断歩道を渡りましょう。
・自転車に乗る時は、必ずヘルメットをかぶりましょう。
・休み中に自転車の点検もできるとよいです。
・出校日の登下校も一列で並んで歩き、マスクを外してもよいですが、おしゃべりしないようにしましょう。
※生活指導担当教諭からは、次のお話がありました。
・川へは絶対に子どもだけでは行きません。
・外出時は、熱中症にならないように水筒を持ち、帽子をかぶりましょう。
・不審者対策で、防犯ブザーやホイッスルを携帯しましょう。
 これらのことを守って、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 3年 お楽しみ会&お別れ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1学期の間がんばったため、おたのしみ会をしました。また、転校してしまう子を送別するためのお別れ会を兼ねて行いました。教室で「ジェスチャーゲーム」を行った後、体育館で「だるまさんがころんだ」を行いました。みんなで楽しんで交流を深めることができました。転校する子には、心を込めて歌と手紙のプレゼントを送りました。転校生には、向うの学校でもがんばってほしいと思います。2学期もみんなで力を合わせてがんばっていきましょう。

7月19日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、みそ汁、ソースカツ丼の具、ボイルキャベツ、ココアパウダーです。
 今日のソースカツ丼の具は、ヒレカツに特製のソースをかけてあります。このソースは、ケチャップやソース、赤ワインなど、数種類の調味料を合あわせて作られているため、深みのある味わいに仕上っています。ご飯といっしょに味わって食べてください。



7月16日(金)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、トマトと卵のスープ、じゃがいもとウインナーのコンソメいためです。
 トマトには、うま味成分が含まれています。このうま味が、料理の味に深みやコクを足してくれることで料理がよりおいしくなります。そのため西洋では、「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあるほどです。



7月15日(木) 1年 生活科「おしばな」

 生活科の学習で簡単押し花を作りました。そのあと朝顔の葉を作り一つの作品に仕上げました。すてきな作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、夏野菜カレー、ミックスジュレ、小魚です。
今日はかぼちゃやなすなどの夏野菜を使った夏野菜カレーです。現在では、多くの野菜がほとんどいつでも食べられるようになりましたが、本来の旬の時期に収穫した野菜は、より栄養価が高く、おいしく食べられます。



7月14日 6年 サルビア植え

画像1 画像1
画像2 画像2
学校では,運動会に向けてサルビアを育てていく予定です。6年生は今日,サルビアを植えました。日差しが強く蒸し暑い中でしたが,一生懸命鉢に植えることが出来ました。

7月14日 4年 体育 ハードル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の授業はハードル走でした。
練習の後、タイムを測りました。
どの子も全力で取り組む姿はとても素敵でした。

7月14日(水) 小中合同あいさつ運動

 雨で延期になっていた「小中合同あいさつ運動」を本日登校時に行いました。
 葉栗中学校生徒会のみなさん、少年補導委員のみなさんと一緒に本校児童会役員・議員の子たちが、さわやかなあいさつで登校する子たちを出迎えました。
 すがすがしい気持ちで一日のスタートが切れたと思います。葉栗中学校生徒会のみなさん、少年補導委員のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、ミートボールのトマト煮、チーズオムレツです。
 今日のミートボールのトマト煮には、しめじたけとエリンギの2種類のきのこが使われています。きのこには、種類により多少の違いはありますが、ビタミンDや食物繊維などの栄養素が豊富に含まれています。



7月13日 3年 最後の水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
今日が3年生最後の水泳の授業でした。天候に恵まれ、予定されていた全ての日程でプールに入ることができました。それぞれのコースに分かれ、みんな一生懸命取り組むことができました。
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/10 短縮4限個人懇談会 交通事故ゼロの日 校区内巡視(児童2名乗車)
12/13 引落日 安全確認日 一日観察日 【ク7】
12/15 漢字・計算博士 定時退校日 市SC来校
12/16 アウトメディアデー  ミニ通学団会
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553