ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

12.03 来週の予定

寒さが厳しくなってきました。
体調管理に心がけましょう。

5日(日)  
6日(月) TV朝礼
7日(火) ほたる号
8日(水) 個人懇談会 一斉下校14:00
9日(木) 個人懇談会 一斉下校14:00
10日(金) 個人懇談会 一斉下校14:00
11日(土) 

12.02 今日の給食

画像1 画像1
12月2日(木)今日の給食
〈今日の献立〉
麦ご飯 牛乳 ひきずり 絹厚揚げのごまみそかけ

〈学校給食献立あれこれ〉
 ひきずりは、鶏肉を使ったすきやきのことで、尾張地方の郷土料理です。なべの上で肉をひきずるようにして食べたことから「ひきずり」と呼ばれるようになりました。大みそかに食べ、年の終わりまでひきずって来たいらないものを、その年のうちに片づけてから新年を迎えるという習慣があったそうです。

12.02書写作品の紹介(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の書写の作品紹介です。
「力」という漢字では、「おれ」の部分は、筆を一度止めて方向を変え、
丁寧に書くことができました。
「つり」では、ひらがななので、丸みをおびた形を意識して書くことができました。

12.02 お話の絵、絵の具で仕上げ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工でお話の絵の絵の具を使って、背景を色付けしました。絵の具の使い方も随分上手になりました。

12.02 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ボランティアの『おはなしぽけっと』さんに来校していただき、1年生と2年生でお話の会をしていただきました。
 ありがとうございました。

12.01 まちたんけんについての発表をしました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業では、まちたんけんで訪れた葉栗郵便局と葉栗交番で見たことや聞いたことについて発表をしました。発表の中では、クイズを出してみんなを楽しませるなど、学んだことを工夫してまとめることができ、聞いている子どもたちも興味を持って聞く姿が見られました。

12.1 学年会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は学年でリレーとドッチボールを行いました。学級で協力して取り組むことができています。2学期も残り1か月です。自分が成長できたことを振り返ることができるといいですね。

12.1 教育相談(6年)

 月・火・水の3日間、教育相談週間となっています。持ち帰りアンケートをもとに話しました。2学期も残りあと少し。みんなが笑顔で過ごせるといいですね。
画像1 画像1

12.1 お話を聞きました(4年生)

おはなしぽけっとの方に、お話会をしていただきました。
自分で想像しながら話を聞くことができました。

何も見ないで話してすごい!
想像しながら聞いたよ
と子どもたちが話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12.01 お話の会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、ボランティアの『おはなしぽけっと』さんに来校していただき、3年生と4年生でお話の会をしていただきました。
 ありがとうございました。

12.01 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 ミートボールのブラウンシチュー まめまめポパイサラダ

〈学校給食献立あれこれ〉
 今日のまめまめポパイサラダには、ほうれんそうが使われています。今では年中出回っているほうれんそうですが、本来の旬は冬です。寒さに耐えて育った冬のほうれんそうは甘味が増し、栄養価が高くなっています。

12.01 本の読み聞かせ(5年生)

画像1 画像1
 先生たちによる本の読み聞かせがありました。
 1組では「なぞなぞの本」2組では「ランドセルは海を越えて」という本を読んでもらいました。1組では楽しい雰囲気で行っていました。また、2組では、当たり前のように使っているランドセルはすごく大切なものであるということを改めて知ることができました。
画像2 画像2

11.30 読み聞かせが行われました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、先生の読み聞かせがありました。みんな楽しくお話を楽しんでいました。
【読んでもらった本】
 ・1組…「いのちの木」「なぞかけどうじょう」
 ・2組…「キャベツがたべたいのです」

11.30 先生方による読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書の時間に先生による読み聞かせがありました。1組は校長先生が「5分後に意外な結末」、2組は高田先生が「えんとつ町のプペル」、3組は栗田先生が「歯が抜けたらどうするの」を読んでいただきました。子どもたちは先見な様子で時には笑顔を見せる場面もありました。
 今週はいちょう読書週間です。この機会に様々な本を読んでもらえたらと思います。

11.30 自分の顔を描こう(4年生)

画像1 画像1
版画の下絵として、自画像を描きました。
鏡をじっくり見つめて…。
自分の顔をこんなにしっかり見ることはなかなかないですね。
細かい顔のしわまで忠実に再現している人もいて、感心しました。

画像2 画像2

11.30 読み聞かせをしてもらいました(4年生)

画像1 画像1
担任ではない先生に読み聞かせをしてもらいました。
どの先生が来てくれるかなとワクワクしていました。

4−1「世界でいちばんつよい国」T先生
4−2「怪物園」H先生
画像2 画像2

11.30 先生方による読み聞かせ会(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月29日(月)〜12月5日(日)まで、いちょう読書週間です。
 今朝は、先生方による読み聞かせ会がありました。1組は、北川教頭先生に「どうするジョージ!」を、2組は、大森先生に「そらまめくんとながいながいまめ」を読んでいただきました。
 ご家庭では、親子読書の取り組みへのご協力、ありがとうございます。これを機に、子ども達にはたくさんのよい本に出会ってほしいと思います。

11.30 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
ご飯 牛乳 サンバール 鶏肉のカレー風味から揚げ

〈学校給食献立あれこれ〉
サンバールは、南インドで食べられているスープで、スパイスを使い、豆と野菜を煮込んだものです。インド料理は、いろいろな豆を使うことが特徴の一つですが、今日のサンバールにはレンズ豆が入っています。レンズ豆は、大きさが数ミリほどの小さな豆でレンズのように平たい形をしています。

〈給食委員会児童の感想〉
〇5年 Iさん
 サンバールは、トマト風味のスープに入っている具材がおいしく、野菜も柔らかかったです。豚肉のカレー風味から揚げは、カレー風味の味がとてもよかったです。

11.29 鏡を使って光をはね返したよ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、鏡を使って日光をはね返してみました。壁に光が届くのを楽しんで学習することができました。また、はね返した光がまっすぐに進んでいくことも確認できました。

11.29 今日の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
わかめご飯 牛乳 みぞれ汁 にしんの甘露煮 ひじきときゅうりのささみ和え

〈学校給食献立あれこれ〉
 にしんは、北海道で獲れる魚として有名です。にしんは、煮つけや塩焼き、干物にしたり、新鮮なものは刺身にしたりと、さまざまな食べ方があります。にしんの卵は、お正月のお節料理に登場する食材の「数の子」です。


新しいトップページは
こちらから


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
12/10 個人懇談会(佐千原・さわやか・富塚)
12/13 引落日
12/16 ALT

学校概要教育目標

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

葉っぴー通信

学校評価の結果

諸連絡

新型コロナウイルス関係

クロムブック関連

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282