(感染症拡大防止のためのお願い)せき、のどの痛みなどの風邪症状、少しでも体調が悪い場合は、登校を控えるようお願いします。

ランチレポート4.22

今日のメニューは、食パン スライスチーズ 牛乳 鶏だんごスープ ツナサラダ 大豆プリン です。4月生まれのお友だちをお祝いするお誕生日お祝い給食でした。
鶏だんごは、調理員さんがひとつひとつスープに落として作りました。
2年生の教室では、給食当番が仕事を終えて着替えをしているところです。仕事もスムーズにできるようになり、すっかりお兄さんお姉さんになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート4.21

今日のメニューは、麦ごはん 牛乳 豚汁 焼き魚 切り干し大根のふくめ煮 です。
和食の基本、一汁二菜の献立でした。大槻小の子どもたちは、慣れたものでパクパクと食べていました。和食のよさを給食でも伝えていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の理科 雲の観察

5年生の各学級の、雲の観察が今日でいったん終了です。
数回の観察を経て、記録した観察カードをもとに、天気の変化と雲の様子の関係を考えます。
写真は2組さんの観察の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 オオクワガタの幼虫

 4月16日(金)教頭先生が、オオクワガタの幼虫のお引っ越しをしてくれました。オオクワガタの姿になって出てくる日が楽しみです。
画像1 画像1

2年 図書館たんけん

 4月20日(火)国語の学習で図書館探険を行いました。本は、分類ごとに番号で分けられてきれいにならんでいることを勉強しました。そのあと、司書の先生から問題が出て、たくさんの本の中からさがしました。グループで協力して楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科で、私たちのまち探検をしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月20日、火曜日の3,4時間目に、社会科の学習で、自分たちのまちを探検して来ました。自分たちが住んでいるまちは、どんな建物があり、どんな土地の使われ方をしているかを見て、メモをしながら探検して来ました。天気もよく、交通ルールを守って、行ってくることができたので、子供たちを誉めました。来週も第2回目の探検があるので、楽しみです。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月19日(月)2校時目に交通安全教室が行われました。横断歩道の渡り方の映像を観た後、指導員の先生のお話を聞きました。「は・ひ・ふ・へ・ほ」に気を付けて歩くといいことがわかりました。教室に戻って「はひふへほ」を確かめました。ご家庭でも気を付けて歩くようにお話しください。は・・走らない  ひ・・広がらない  ふ・・ふざけない  へ・・へいのかげ怖い  ほ・・なんでしょう。お子さんに聞いて一緒に考えてみてください。

交通安全教室が行われました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日、月曜日、交通安全教室を行いました。3年生からは、いよいよ路上で自転車が乗れる学年になります。子供たちも、関心が高く、よく話を聞くことができました。
 まず、自転車に乗るための交通ルールを学ぶビデオを見ました。自転車は、車と同じで、左側を走ることや平行に2列で走行しないこと、路側帯周辺を走行するなど理解していました。次に、交通安全指導員の方から、自転車の乗り方を詳しく聞くことができました。
 校庭での自転車教室が行われるまで、路上での自転車乗りはできませんので、ご家庭で、自転車の練習をしていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は交通安全教室がありました。
命に関わる大切な講話に、子どもたちは真剣な態度で臨んでいました。

交通安全教室(6年生)

 3校時に交通安全教室が行われました。まず、6年生には「家庭の交通安全推進委員」として委嘱状が交付されました。自分の安全だけでなく、家庭においてもおうちの方にひと声かけ、自分・家庭・地域全体で交通安全に取り込もうというものです。一人一人に配付されましたので、ご確認ください。
 今日の交通安全教室では、DVDの視聴、自転車の整備の仕方、自転車は時として加害事故につながるというお話もしていただきました。自転車事故で最も多いのは6年生と聞いてドキッとしたようです。これから、ますます気候がよくなり、自転車で出かけることも多くなります。安全第一ですごさせたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチレポート4.19

今日のメニューは、黒米ごはん ゴマ塩 牛乳 すまし汁 鶏のからあげ わかめのあえもの さくらゼリー です。
今日は、入学進級お祝い給食です。黒米を混ぜると赤飯のように赤くモチモチしたごはんになります。みなさんが健やかに成長できるようにという願いがこめられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の理科 その2

今日は、3組さんと1組さんが空の様子の観察・記録を行いました。
昨日の青空とはうって変わって、空一面の雲。
でも、明日は晴れる、と予想した子も。
さて、どうなるか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日(金)1年生を迎える会がありました。各クラス時間をずらして行いました。始めに2年生が教室に来てくれました。お祝いの言葉を聞いて、次に「アサガオの種」のプレゼントをもらいました。そして、学校探検です。2年生とペアになって学校を案内してもらいました。特別教室の他に校長室や職員室も入りました。優しい2年生と楽しく学校を探検しました。次は1年生だけでの学校探検です。今から、とても楽しみにしています。

2年 1年生を迎える会

 4月16日(金)1年生を迎える会を行いました。例年ですと、体育館に集まって学校紹介やゲームをしてから、学校探険を行いましたが、密にならないように学級ごとに行いました。1年生にやさしく案内することができ、お兄さん、お姉さんになったうれしい1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 おはなみスケッチ

 図工の時間、校庭で春をさがしました。春の色、春の香りを感じながら楽しくお絵かきしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の理科

5年生最初の理科の学習は「天気の変化」です。
写真は昨日の空と今日の空です。
天気の変化と雲の様子は関係があるのだろうか。
空の雲の観察を繰り返し、さぐっています。
今日は3組さんが、校庭へ出て、観察・記録しました。
今日は、東の方には雲がありましたが、南の方は、雲のないきれいな青空でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

お弁当、ありがとうございます。

画像1 画像1
子どもたちは、毎日の給食をとても楽しみにしています。
そして、同じように、お弁当の日も楽しみの一つです。
自分のお弁当を開けて、また、お友だちのお弁当をのぞき、「おいしそう!」の声も聞かれます。
お忙しい中、お弁当のご準備ありがとうございます。
明日もお弁当の日となっております。
どうぞよろしくお願いいたします。

全校集会

今日のお昼、集会委員会の進行で、今年初めての全校集会がありました。

校長先生のお話や、新しく4月に着任された先生方への、代表児童の「歓迎の言葉」がありました。

「今月の歌」や生徒指導担当の先生からのお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチレポート4.14

今日のメニューは、ポークカレーライス 牛乳 コーンサラダ いちご です。
低学年は、マイルドな甘口、高学年は、少しスパイシーな2種類のカレーを作っています。高学年の仲間入りをした4年生は、どんな感想だったでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会各委員会の様子 その1

今日は、1回目の児童会各委員会がありました。
保健・体育・図書・放送・給食・環境・掲示・集会、8つの各委員会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/14 委員会活動
12/15 全校集会
郡山市立大槻小学校
〒963-0201
住所:福島県郡山市大槻町字城ノ内120番地
TEL:024-951-6963
FAX:024-951-3520