12月2日(木) 授業の様子12月1日(水) 1年生福祉実践教室12月1(水) 1年生福祉実践教室今日生徒たちは、講師の先生方から多くのことを学び、吸収することができました。学んで吸収したことを、日常生活でも生かし、「思いやりの心」を大切にしながら過ごしてほしいと思います。思いやりの心が広がれば、学年の雰囲気もきっと明るくなるはずです。本日は、一宮市社会福祉協議会や講師の先生方にご協力をいただきました。この場をお借りして感謝申し上げます。本当にありがとうございました。 12月1日(水) 花の苗を植えました人権読み聞かせ3年2組 (12月1日)今までできていたことができなくなっている姿を家族は受け止めなければならない。その時に、きつい言葉や否定をしてしまうと、その人を傷つけてしまう。 認知症の方への接し方に限らず、誰に対しても大切な、「人との関わり方」について改めて学ぶことができた時間でした。ありがとうございました。 【生徒の感想】 ・世界の中でもクラスの中でも、一人ひとりできないことや苦手なことがあるので、そのことに対して怒ることなく、できるようにアドバイスをしたりサポートしたりして支えていくことが大切だと思った。 ・自分も「どうしてできないの」と言われたら悲しいし、恥ずかしいし、泣きたくなる。少し怒りも覚える。だからこそ、相手がどう受け止めるかを考えて発言できるようにしたい。 11月30日(火)萩原連区交流運動会人権読み聞かせ3年1組(11月30日)「真実は自分で見つけ出す」というテーマで、人のうわさに振り回される動物の話でした。自分の目で見たことを信じなければいけないという大切なことを教えてもらえた絵本でした。とても勉強になりました。 【生徒の感想】 ・自分の利益のために人に悪い噂を流すのはいけないし、確かめずに信じるのも悪い。 ・噂だけで人を判断せず、自分の目で確かめることを大事にする。 ・僕は噂が嘘か正しいか見極められるようになりたい。 人権読み聞かせ1年1組(11月30日)【生徒の感想】 ・生きていくことを考えられる絵本でした。これからは、もっと世の中のことを考えて生活していきたいと思いました。 ・心のきれいな大人になっていきたいと思いました。世界ではいろいろなことが起こっているのだと考えることができました。 人権読み聞かせ 1年2組(11月30日)[生徒の感想] 今日の読み聞かせを聞いて、一人一人の個性についてあらためて知ることができました。友達に話すときでも、口に出す前に嫌なことを言っていないかしっかり考え、判断することが大切だと思いました。「思ったことはすぐに口に出す」のではなく、その前に少し止めることができるようにしたいです。 11月30日(火) 1年生 授業の様子11月29日(月) 人権講演会が行われました
11月29日(月)名古屋法務局一宮支局より講師の方をお招きし、「人権ってなんだろう」という演題で、人権講演会が行われました。
人権という難しい言葉を優しい事例やクイズを交え解説していただきました。そして、バリアフリーとはどういうことか、私たちの心の中に自ら「バリア」を作っていはいないかなど、改めて考える時間をいただきました。また、すべての人が生活しやすくするために、ユニバーサルデザインが取り入れられている物が多くあることも紹介していただきました。 人権読み聞かせ【2年1組(11月29日)】【生徒の感想】 好きってことは伝えなくてもよいと思いました。最後に友達として好きって言われていたところは相手にもきちんと伝わっていたと思うのでよかったのかなと思いました。伝えないといけないわけではないけれど、伝えたほうがいいのかなと思いました。 11月29日(月) 期末テストを終えてテストは終わりましたが、やりっぱなしはいけません。振り返りをし、間違い直しをきちんと行っていきましょう。 人権読み聞かせ2年3組(11月29日)「なぜ勉強するのか」 「なぜ本を読んだ方がよいのか」 「生きている意味とは何か」 といった大きなテーマから 「自分の夢を反対されたらどうするか」 「幸せだと思うことが大切だ」 「苦手なことを諦めないこと」 というような、具体的な考え方について教えてくれる本でした。「10歳の…」と言いながらも、哲学的で難しい内容でしたが、大変勉強になりました。 【生徒の感想】 ・あまり考えたことはないけれど、今自分が「幸せだ」と思うことが大切なんだと分かりました。自己肯定感を高められるようになりたいです。 ・勉強するのは、人生の選択肢を広げるためだという文が心に残りました。 人権読み聞かせ2年2組(11月29日)女だから、男だからと役割や理想像を決めつけるのではなく、性による枠から自由になってのびのび生きようというメッセージを伝えていただきました。 生徒の感想 「昔ながらの考え方は捨てて、男女平等に物事が考えられる世界になったらいいなと思いました。」 「男性がやりそうなことを女性がやっても驚かず、ふつう、当たり前とおかしくない社会になるように、自分の中の偏見を少しでもなくそうと思いました。」 11月26日(金) 給食の様子11月25日(木)2年生 2日目写真は1時間目のテスト直前の様子です。 家庭学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。 11月24日(水)集中して取り組んでいます11月24日(水) 1年生 授業の様子
1年生授業より、英語はテスト前の復習です。家庭科ではホックの付け方の実習です。
11月24日(水) 2年生授業より
急に冬らしい寒さになりました。2年生女子の体育授業は縄跳びです。今週はテスト週間です。風邪に気を付け、落ち着いて学校生活を送りましょう。
|
|