12月8日(水)算数「比例」【6年生】
算数で「比例」の学習を行っています。今日は、2本の直線が引かれたグラフから、様々なことを読み取りました。最後の問題は、グラフには表示されていない数についてでした。「さぁ、どうやって考えれば答えが導き出せるかな」これまでに学習した「速さ」を使って考えた人、「比例式」を使って考えた人、「グラフにない数でも、工夫すればグラフから導き出すことができる」ことを説明してくれた人、いろいろな考えた方が発表され、聞いていた人は、思わず「なるほど」「すごい」と友達の説明に納得し、理解を深めることができました。
【6年】 2021-12-08 18:21 up!
12月8日(水)算数 分数の大きさを比べました【3年生】
算数の時間、分数の大小について学習しました。整数(小学生で扱う正の数)は0から1、2と大きくなっているという既習事項を活かして、分数の大きさについて考えました。3/8(8分の3)と5/8(8分の5)の大小を比べるときに、1/8(8分の1)が3こと5こであることに気がつき、同分母分数の大小比較の仕方が分かりました。また、1と分数の大きさを比べる問題では、前の時間に学習した分子が分母より大きいとその分数は1より大きくなるという事柄を活かすことができました。さあ、次の時間は分数のたし算、ひき算になります。2学期の終わりまで頑張りましょう!!
【3年】 2021-12-08 18:03 up!
12月8日(水)「てこのはたらき」【6年生】
理科で「てこのはたらき」の学習を行っています。てこの実験器具では、「力の大きさをおもりの重さで表す」ことができることを元に、作用点を様々な位置に変えて、てこが水平につり合う位置とおもりの重さの関係を調べました。第1実験、第2実験を終えた時点で、子ども達の方から、第3実験の結果を予想する声が多く上げられました。予想とその理由を全体共有し、最後の実験を行ったところ予想通りの結果になったことに大喜びでした。また、算数とのつながりについても発見することができました。次時は、身の回りで使われている「てこのはたらき」について学習します。
【6年】 2021-12-08 18:03 up!
12月8日(水)おもちゃまつり【1年生】
2年生のお兄さん、お姉さんに招待してもらって、おもちゃまつりをしました。いろいろなおもちゃで楽しく遊びました。みんな、「楽しかったー!もっとやりたい!」と言って大満足でした。
【1年】 2021-12-08 17:53 up!
12月8日(水) おもちゃまつり その2【2年生】
【2年】 2021-12-08 17:53 up!
12月128日(水) おもちゃまつり その1 【2年生】
今日は楽しみにしていたおもちゃ祭りがありました。
「いっらしゃいませ!」や「じょうずだね〜。」など、お店屋さんとして”おもてなし”を頑張っていました。1年生から「とっても楽しかったよ。」と声をかけてもらい、大満足の2年生でした。
【2年】 2021-12-08 17:52 up!
12月8日(水)楽しい英語【3年生】
〇や□や☆の形を英語で発音練習。
「机の形は?」
「時計の形は?」
みんな上手に発音していました。
【3年】 2021-12-08 17:52 up!
12月8日(水)タイピングの練習【3年生】
パソコンのキーを打つ練習をしました。
ひらがな入力からローマ字入力まで、まだまだ課題はいっぱいですが、みんな一生懸命練習していました。
【3年】 2021-12-08 17:52 up!
12月8日(水)みんなでスマイル
体育で鉄棒をやりました。
頑張ったみんなと一緒に、ハイ!チーズ!
【3年】 2021-12-08 17:52 up!
12月7日(火) おもちゃ祭りのリハーサル【2年生】
明日はいよいよ1年生を招待して、おもちゃ祭りを開催します。1年生に招待状を渡したり、張りきって準備をしたりしました。1年生にたくさん楽しんでもらえるよう、頑張ります。
【2年】 2021-12-07 18:20 up!
12月7日(火)キャリア教育【6年生】
キャリア教育の一環として、「BANDAI」の工場見学のビデオを視聴し、製造過程の工夫や従業員の方の制服に込められた秘密、また、商品を手にした側の人の立場に立って、より使いやすくを意識した取り組み、さらにランナーのリサイクルについて学びました。その後、ガンダムのプラモデルを組み立てました。説明書を見ながら、嬉しそうに1つ1つの部品を組み立て手際よく完成させることができました。
【6年】 2021-12-07 18:20 up!
12月7日(火)豆電球に明かりをつけよう【3年生】
理科では、豆電球に明かりをつける実験をしました。導線を乾電池のどこにつなぐと明かりがつくのか、いろいろと予想を立ててから実験しました。
【3年】 2021-12-07 18:19 up!
12月7日(火)話し合おう【3年生】
国語の時間に、グループでの話し合いを行いました。「〇〇さんと同じ考えで・・・」「〇〇さんとはちがう考えですが・・・」というように、前の子の意見を受けて、話し合いをつなげていきました。友だちの意見を自分の考えにいかせると、より考えを深めることができますね。
【3年】 2021-12-07 18:19 up!
12月7日(火)ピアサポートをやったよ【4年生】
ずっと取り組んできたピアサポートの授業。
今日は「上手なたのみ方、断り方」を考えました。少し言葉を足すだけで、相手への伝わり方も変わってきますね。
役割演技をしながら、場面に合った言葉の使い方を学びました。
そして、何より「思いやり」が大切。
笑顔いっぱい、やる気いっぱいの子どもたちでした。
【4年】 2021-12-07 18:19 up!
12月7日(火) 防犯ポスター作製中! 【5年生】
5年生の図工では、防犯ポスターの作製を進めています。
Chromebookで文字のフォントを調べ、レタリングや構図を工夫して取り組んでいます。
どんな作品に仕上がるかとても楽しみです。
【5年】 2021-12-07 18:18 up!
12月6日(月)人権集会【6年生】
12月4日〜10日は、人権週間です。そこで、今年度は、Google meetを通して人権集会が行われました。
児童会出演の寸劇、学級毎に「人権について考え、取り組んできたこと」の発表、校長先生による本の読み聞かせがありました。
子ども達は、劇やお話を聞き、「人権」について真剣に考えることができました。
また、学級には「人権」について話し合った掲示物の掲示もありました。
今週は、人権週間です。1人1人がお互いを大切にし、居心地の良い学校生活が送れるように特に気を付けて過ごしていきましょう。
【6年】 2021-12-06 18:16 up!
12月6日(月)国語 調べたことを発表しました【3年生】
国語の時間、すがたをかえる食材について調べたことを発表しました。説明文の組み立てをして、しっかりと話すことができました。感想や質問が言えるように、他の子もしっかりと聞くことができました。
【3年】 2021-12-06 18:03 up!
12月6日(月)人権集会
一人一人が幸せであるために、人権について考える人権集会が、全校放送で開かれました。児童会が、人権を守るために大切なことを考え、劇で伝えました。その後、各クラスの代表者が、みんなが仲良く幸せに生活していくために取り組んでいることや、がんばっていることなどを発表しました。
【人権・福祉・いじめ対策】 2021-12-06 17:57 up!
12月6日(月)人権集会 1年生
今日は、人権集会がありました。
人権についてのクイズに答えたり、学級での取り組みについて発表したりしました。
みんなが楽しく、幸せに過ごせるよう言葉遣いや態度など気をつけたいですね。
【1年】 2021-12-06 17:38 up!
12月6日(月) 理科「てこのはたらき」 【6年生】
今日は、てこのはたらきの実験から「もっとも軽い力で持ち上げる」ためには、どうすればよいのかを考察しました。
「支点・力点・作用点」と三つも動かせる。さて、どのように考えようか。次回も楽しみですね。
【6年】 2021-12-06 16:58 up!