10月25日(月)校内に響く合唱の歌声
朝の時間帯から、校内のあちこちから合唱の歌声が聞こえてきます。11月5日(金)の合唱コンクールに向けて各クラスでは合唱の練習に力が入ってきました。合唱コンクール本番にどのような歌声をアリーナに響かせてくれるのか今から楽しみですね。
【学校の様子】 2021-10-25 09:38 up!
10月25日(月)朝の登校の様子
天気予報によると、寒気を伴った気圧の谷が近づいているため、今日は一日雨になるようです。朝の登校時間は、かろうじて雨は降らずbに、カサをささなくても登校できました。下校時は雨になると思います。今日も一日学校生活を充実させていきましょう。
【学校の様子】 2021-10-25 09:32 up!
10月23日(土)今日は二十四節気の一つ「霜降(そうこう)」(校長先生より)
今日は二十四節気のひとつ「霜降(そうこう)」です。二十四節気とは、一年間を二十四の節気で区切った「季節の目安」となるものです。 「霜降(そうこう)」は、秋も終わりに近づき、霜が降りる頃という意味があり、実際この時期は、朝晩の冷え込みが徐々に強まり、北国や山里など早いところでは霜が降りる日も出てきます。確かに今朝は、寒かったですね。体調管理をしっかりとしていく必要がありますね。
【校長室】 2021-10-23 16:52 up!
10月23日(土)学校のために
本日女子バスケットボール部のみなさんが、部活動終了後に友情の池周りの環境整備を手伝ってくれました。自ら進んでやれることを見つけて、一生懸命活動する姿勢は、大変立派でした。目標の一つである「応援される部活動」に一歩近づきましたね。
【部活動】 2021-10-23 15:54 up!
10月23日(土) サッカー部 試合に勝利 その2
【部活動】 2021-10-23 15:14 up!
10月23日(土) サッカー部 試合に勝利 その1
本日、葉栗中学校でサッカー部の試合が行われました。2試合ありましたが、2試合とも勝利をつかみ取ることができました。しかしながら、課題も多く見つかり、今後の練習で克服しなければなりません。1つ1つのプレーを大切にし、チームの力を高めていきたいと思います。
保護者の皆さま、本日はお弁当の準備などありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
【部活動】 2021-10-23 15:14 up!
10月22日(金)合唱練習(2年生)
指揮者、伴奏者を中心に自主的に練習に取り組んでいます。歌声の響きわたる、すてきな学年・すてきな学校です。
【2年】 2021-10-22 18:32 up!
10月22日(金)3年生の背中を追いかけ・・・
楽譜やCDを見たり,聞いたりしながら,歌い方やリズムの取り方,音程の確認をしたりと,リーダー中心に積極的な活動が行われています。最後の合唱祭に向けての意気込みをどのクラスからも感じます。北舎から聞こえてくる歌声を耳にしながら,下級生も負けじと,それぞれのクラスのハーモニーに磨きをかけています。
【学校の様子】 2021-10-22 18:31 up!
10月22日(金)1年生の技術の授業 両刃のこぎりの使い方 その2
生徒は、集中してのこぎりで木材を切っていました。だんだんと上手になってきましたね。
【1年】 2021-10-22 18:30 up!
10月22日(金)1年生の技術の授業 両刃のこぎりの使い方 その1
1年生の技術の授業では、両刃のこぎりの使い方を勉強しています。上手に使えるようになりましたか。
【1年】 2021-10-22 18:28 up!
10月22日(金)園芸委員会の活動
園芸委員会が、花壇の植物にたっぷりと水やりをしてくれました。しっかりと責任を果たしてくれる姿はうれしいですね。
【学校の様子】 2021-10-22 18:23 up!
10月22日(金)今日は金曜日 一日頑張りましょう。
天気予報によると、低気圧の影響で雲が多い一日になるようです。今日は金曜日です。今日一日、充実した学校生活にして土日を迎えたいですね。
【学校の様子】 2021-10-22 18:19 up!
10月21日(木) 一宮の秋の夕暮れ (校長先生より)
今日、用事である高等学校に行った帰りに、一宮市の夕暮れ時の様子を写真に撮りました。
なぜか、清少納言の『枕草子』を思い出しました。中中生のみなさんも夕方、西の方角を眺めてみてください。秋の夕暮れを感じると思いますよ。
清少納言の『枕草子』
「秋は夕暮れ。 夕日の差して山の端いと近うなりたるに、からすの寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。 まいて雁などの連ねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし。 日入りはてて、風の音、虫のねなど、はたいふべきにあらず。 」
【校長室】 2021-10-21 21:09 up!
10月21日(木) 1年生 合唱のパート練習
廊下で壁に向かって一生懸命にパート合唱の練習をしている1年生の女子の姿がありました。一生懸命頑張る姿、素敵ですね。
【1年】 2021-10-21 20:51 up!
10月21日(木)合唱練習に臨む心構え
担任の先生から合唱に臨む心構えを聞きました。力を合わせ、心を一つにして素晴らしい合唱を創りあげてくださいね。
【2年】 2021-10-21 20:45 up!
10月21日(木)歌詞に込められた思い
合唱曲の歌詞には、様々な思いが込められています。まず、しっかりと歌詞を読んで、そこに込められた作詞者の思いを読み取ることから始めたいですね。
【2年】 2021-10-21 20:42 up!
10月21日(木)合唱曲の歌詞
合唱練習が始まりました。練習のために様々な準備を進めてきました。あとは力を合わせて練習するのみですね。
【2年】 2021-10-21 20:39 up!
10月21日(木)この秋一番の冷え込み
今朝はこの秋一番の冷え込みとなりました。手袋やマフラーをして登校する生徒の姿も見られました。これからどんどん寒くなります。体調管理が大切な季節になりますね。
写真は3年生の理科の授業です。イオンの性質について勉強しています。先生の質問に一生懸命考えながら答えています。真剣に授業に取り組む姿はさすが3年生です。
【学校の様子】 2021-10-21 20:34 up!
10月21日(木)朝の登校の様子
朝はけっこう冷えて、背中を丸めがちに登校してくる中中生が何人かいました。背筋をピーンと伸ばして「おはようございます。」のあいさつを交わすと一日気持ちよく学校生活が送れますよ。合唱の練習も始まっています。頑張って素晴らしい合唱を作り上げていきましょう。
【学校の様子】 2021-10-21 20:33 up!
10月21日(木)昨夜の満月「秋の夜空に輝くハンターズムーン」(校長先生より)
中中生のみなさん、昨晩の満月を観賞しましたか。とってもきれいな満月を見ることができましたね。あまりにきれいだったので、性能の良いカメラを持っている人に頼んで昨晩の満月を撮影してもらいました。
昨夜(20日(水))の月は、満月「ハンターズムーン(狩猟月)」でした。
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前をつけていたそうです。10月は、狩猟を始める頃にちなんで、この時期に見える満月を「ハンターズムーン(狩猟月)」と呼んでいたそうです。同じ満月でも、季節感が感じられますね。
ちなみに11月の満月は、「ビーバームーン」だそうです。11月は、ネイティブアメリカンがビーバーを捕まえるワナを仕掛ける時期という説と、ビーバーが冬の為のダム作りを始める時期という2つの説からビーバームーンと名づけられたといわれています。
今回、満月を見そびれた人は、11月の満月を楽しみにしてください。
【校長室】 2021-10-21 20:25 up!