最新更新日:2024/11/16
本日:count up38
昨日:267
総数:753836
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

10月1日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ひじきご飯(α化米)
・さばの塩焼き
・ほうれん草とたくあんのあえもの
・ふだま汁

 10月最初の給食は和食です。ひじきたっぷりのご飯も食欲をそそります。「食欲の秋」ですね。おいしい給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

11月の授業参観中止のご連絡

 保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。
 昨日で緊急事態宣言は解除されましたが、県内では愛知県厳重警戒措置が実施され、コロナ禍の状況はまだまだ予断を許さない状況だと考えられます。お子さんの健康維持に努めながら、10月23日(土)の運動会に向けて練習を進めていきます。
 さて、6年生の修学旅行につきまして、当初の予定から11月21日(日)・22日(月)に変更して準備を進めています。6年生児童のためにも、万全な状態で当日を迎えさせたいと考えております。そこで、コロナ禍の現状で修学旅行の約1週間前に授業参観を実施することについて、感染防止の観点から慎重に検討いたしました。
 その結果、大変心苦しいのですが、皆様とお子さんの健康を第一に考え、授業参観を中止するという苦渋の決断をいたしました。
 本日1日付でご案内のプリントをお子さんを通じて配付させていただきます。ご確認していただき、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

【変更点】
 11月13日(土)は週休日(休み)に戻ります。
 11月15日(月)は授業日となります。(通常の月曜日の時間割)

ご案内のプリント
<swa:ContentLink type="doc" item="194428">11月の授業参観中止のご連絡</swa:ContentLink>

5年生 書写

画像1 画像1
 5年生の書写では「朝日」という作品を練習しています。へんとつくりのバランスや、上下の文字のバランスにも気を付けて、一画一画ていねいに筆を運びます。

4年生 図工

画像1 画像1
 4年生の図工では、「ギコギコ トントン クリエーター」の作品作りに取り組んでいます。職人さんのようなのこぎりさばき・・・とはいかないようですが、安全に配慮しながら作業しています。どんな作品ができあがるのでしょう。楽しみですね。

2年生 授業の様子

画像1 画像1
 1組は道徳。「黄色いベンチ」という資料を読んで、みんなでつかうものをつかうときに、大切なことは何か考えました。
 2組は書写。お手本を見ながら、全集中!ていねいに清書しています。
画像2 画像2

6年生 社会科

画像1 画像1
 社会科では、源氏と平氏の戦いの時代を学習しています。「保元の乱」や「平治の乱」といった歴史上のできごとについて学習します。資料を電子黒板に大きく映し出すことで確認しやすくなります。

4年生 算数

画像1 画像1
 商が2けたになるわり算の筆算について学習しています。
 「たてて、かけて、ひいて・・・」筆算名人が説明をしています。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽です。緊急事態宣言中なので、鍵盤ハーモニカも実際に吹いて音を出すことができません。音楽に合わせて指づかいを練習します。

5年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の社会科では、「これからの食料生産とわたしたち」という単元で、日本の食料生産の現状と課題について学習しています。
 今日は、食料生産の課題に対しての対策について意見を交わし、考えを深めました。
農業や漁業従事者の減少、食品ロス、輸入食材への依存などについて意見を交流しました。タブレット端末を使った発表なども手慣れたものです。友だちの意見に耳を傾け、自分たちができることについても考えを発展させていきます。

9月30日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・いかフライのレモン煮
・小松菜とツナのあえもの
・ごまキムチ汁

 今日はごまキムチ汁です。
 ごまの成分は油分、タンパク質、ビタミン類・ミネラル・食物繊維であり、栄養価が豊富です。白菜キムチは発酵食品で、乳酸菌がたくさん含まれています。また、カプサイシンは血行を促進させ、結果的に免疫力を高める効果もあるそうです。
 まだまだ残暑が続きます。しっかり食べて元気に毎日を過ごしたいですね!

3年生 書写

画像1 画像1
 3年生の書写の時間。小筆で自分の名前を書く練習をしていました。小筆の持ち方にも気を付けながら、小さい文字を書くことに苦労しています。しっかり練習しましょうね。

3年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の道徳では「係の仕事に取り組むときに」という資料を読んで、みんなのためにはたらくことについて考えました。自分自身を振り返り、どんな思いで係の仕事に取り組んでいるかをワークシートに書き出しました。よりよい学級にしていくために、自分の係活動への取り組み方を考える機会となりました。

4年生 道徳

画像1 画像1
 4年生の道徳。「みんな、待っているよ」という資料を読んで、よりよい学校生活や集団生活の充実について考えます。自分たちの学級のよさってなんだろう。あらためて見つめ直す機会になりましたね。

1年生 国語

画像1 画像1
 1年生の国語では「くじらぐも」という物語の学習が始まっています。
 お家の方の中には、ご自分も子どもの頃に勉強したことを覚えていらっしゃる方もおみえなのでは・・・?
 これから音読の宿題で、お家でも読むことがあると思います。ぜひ聞いてあげてください。懐かしくなるかもしれません。

9月29日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ミルクロール
・かぼちゃのチーズ焼き
・ポークビーンズ
・アセロラゼリー

 今日のおかず「かぼちゃのチーズ焼き」は,秋の味覚たっぷりです。
 デザートはアセロラゼリー。アセロラにはビタミンCがいっぱい。
 今日もおいしい給食をしっかり食べて,元気に過ごしましょう。

長放課の運動場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もさわやかな秋晴れになりました。
 長放課の運動場は東っ子でいっぱい。元気に遊んでいます。
 校庭の木々も少しずつ秋の色になっています。

警報が発表された場合の登下校について(確認)

 台風16号の接近が予想されています。
 今のところ近隣地区への接近は予想されていませんが強い風雨となる可能性もあります。登下校の安全に気をつけるようご家庭でもご確認ください。

 犬山市に警報が発表となった場合の対応につきましては、5月に配付した「警報が発表された場合の登下校について(確認)」をご覧ください。

こちらからもご覧になれます。警報発令時の登下校について(確認)

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数では、手作りの天秤ばかりを使って重さくらべをしていました。
 鉛筆・消しゴム・定規・・・どれがいちばん重いかな?どのように考えてくらべればよいのかな?

9月28日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・肉だんごの野菜あんかけ
・ワンタンスープ
・オレンジ

 今日の給食は中華風の献立です。ワンタンスープのワンタンは漢字では「雲呑」と表記されるることが多いのですが、ギョウザとの違いは何かな?ワンタンは、ひき肉や細かくきざんだ野菜を混ぜた餡を四角形の皮で包むところが違うのかな?
 今日の給食のワンタンスープは,四角形の皮のみが入った日本風のワンタンスープです。
 それにしても、「雲呑」= 雲を吞む(のむ)とは、おもしろい表現ですね。
 

5年生 理科

画像1 画像1
 砂場のほうからにぎやかな声が・・・
 5年生の理科の授業でした。「流れる水のはたらき」について学習しています。
 今日は、砂山に水を流して、川に見立てた流れる水がどのように土地を浸食していくのかを確認しました。私たちが暮らす濃尾平野がどのようにしてできたのか・・・興味関心が広がってゆくとよいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会 通学班長会
12/9 個人懇談会
12/10 お話会(2年)
12/13 全校朝会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337