最新更新日:2024/11/16
本日:count up37
昨日:267
総数:753835
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

10月12日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・ホキのソース煮
・ゆかり和え
・けんちん汁

 ホキは白身の魚です。給食では、カリッと香ばしく揚げたホキをソースで煮付けてあります。食べやすくて、白いご飯にもぴったりの味付けです。今日も日が差してくると蒸し暑い1日になりました。おいしい給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

実りの秋 稲刈り その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 刈った稲を束にして、麻紐で縛ってフェンスにかけます。皆黙々と作業をしています。米作りのたいへんさの一端を知ることができました。
 東コミュニティーの皆さん、ご協力ありがとうございました。

実りの秋 5年生 稲刈り  その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生が稲刈りを体験しました。東コミュニティーの皆さんが朝早くからご協力くださっています。
 今朝方は久しぶりの雨が降りました。田んぼの状態が心配でしたが、乾燥した田んぼがほどよく湿って、かえってホコリが立たずにすんだかもしれません。
 稲株の根元をしっかりとにぎって、カマでザクザクと刈っていく感触を味わいました。初めのうちは楽しいといっていた東っ子たちも、何度か繰り返すうちに腰が痛くなってきて、「これはたいへんだな」とつぶやいていました。貴重な体験ができましたね。

図書館ボランティアさん活動日

画像1 画像1
 今日は図書館ボランティアさんの活動日です。緊急事態宣言が解除されたので、少しずつ活動を再開していただいています。東っ子の読書活動のためにご協力くださりありがとうございます。

おはなし会 3年生

画像1 画像1
 今朝は3年生のおはなし会でした。古川先生に読み聞かせと本の紹介をしていただきました。「プラスティック星にはなりたくない」は、環境問題で取り上げられているマイクロプラスティックのことなどについて書かれています。「なんみんってよばないで」も、世界で問題になっている難民についての本です。自分ではなかなか選ぶことの難しいテーマの本も紹介していただくことができました。

シキザクラが咲いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 東小学校の南門東側にシキザクラの木があります。よく見ると花が咲いています。このサクラは春と秋から冬にかけての二季咲きする種類だそうです。今日も10月とは思えないほど日中の気温が高くなりました。植物も気候の変化に対応できないのかと心配になりましたが・・・。近くを通ったら木を見上げてみてくださいね。

「発達に障がい(凸凹)のある子どもへの上手な支援」研修会のご案内

 犬山市教育委員会文化スポーツ課青少年センターより、別添文書の研修会の案内が届きました。
 講師を務める清長 豊先生は、小中学校の現場で、困難を抱えた子どもたちの支援者としてご活躍中です。

 参加希望の方は、学校を通さず各自で直接お申し込みください。関心があり、内容等についての問い合わせをする際も直接青少年センターにお尋ねください。
 「発達に障がい(凸凹)のある子どもへの上手な支援」研修会

10月11日 目の愛護デー献立

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・麦ごはん
・かぼちゃひき肉フライ
・ほうれん草と白菜の塩昆布和え
・高野豆腐の卵とじ
・ブルーベリーゼリー

 昨日10月10日は「目の愛護デー」。ブルーベリーには、目の健康のためによいアントシアニンという成分が豊富に含まれているそうです。先週視力検査も行いましたが、どうでしたか?姿勢に気を付けることも大切ですが、体の中からも健康になるように、食べるものにも気を付けてみましょう。
 ちなみに、今日10月11日は「ウインクの日」だそうですよ。どうしてかな?考えてみてね。

※ヒントです 
 一 一    一 一  一 一
 〇 〇    一 〇  〇 一

後期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 土日をはさみ、後期のスタートです。
 今朝もオンラインで始業式を行いました。

 校長からはノーベル賞の発表に合わせて「好奇心」の大切さのお話、目標をもつことの大切さなどのお話をいただきました。「後期の始まりです。スイッチオン!」でお話は終わりました。
 過ごしやすい秋が来ました。勉強の秋、運動の秋、読書の秋、食欲の秋など秋はいろいろなことに取り組みやすい季節です。
 それぞれ目標を決めてスイッチオンしましょう!

通知表

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目。各学級で担任の先生から通知表をいただきました。1年生の東っ子にとっては、はじめての通知表です。お家の人にも見ていただき、がんばったところ、さらに努力するとよいところを見つめて、後期に生かしていきましょう。

前期の振り返り

画像1 画像1
 終業式のあとの学活で、前期の振り返りをしていました。それぞれが前期に成長したことをマップに書き出しています。よかったところをさらに伸ばし、後期に努力するとよいことを見つけていきましょう。

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は8日は前期の最終日となり、オンラインで終業式を行いました。
 校長からは各学年ごとに、できたこと成長したことについてお話がありました。
 今日は通知表を持って帰ります。おうちでもこの半年にできたこと、成長したことをぜひ話題にしてください。

 保護者の皆様
 新型コロナウイルス感染症の感染拡大で制限の中での教育活動でしたが、無事に前期末を迎えることができました。これもひとえに、送り出してくださるご家庭と保護者の皆様のご理解とご協力があってのことです。教職員一同感謝申し上げます。
 後期もご協力よろしくお願いいたします。

10月8日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ソフト麺
・ちゃんぽんめんのスープ
・揚げしゅうまい
・寒天入り中華サラダ

1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の図工「はこでつくったよ」の授業です。空き箱を組み合わせて、動物や乗り物ができあがります。1組でも2組でもすてきな作品ができあがっています。

前期終業式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
 半ノ木川沿いの桜もすっかり葉を落としました。東っ子の田んぼの稲も頭を垂れ、収穫の時を待っています。前期終業式の朝を迎えました。
 今朝も東っ子たちは元気よく登校してきました。前期の締めくくりの1日が始まります。

10月7日 今日の給食「ほん(本)で☆給食」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
★いわしの蒲焼き
・ごぼうサラダ
・豆乳なべ

 今日の献立は「ほん(本)で☆給食」メニューです。図書館には「いわし」や「魚」に関する本が紹介してあります。いわしはカルシウムたっぷり。あまからい蒲焼きのタレでおいしくいただきます。朝晩は少しずつ涼しくなってきました。鍋料理のおいしい季節になってきます。給食では、最近はやりの「豆乳なべ」をいただきます。大豆イソフラボンもたっぷり。丈夫な体をつくります。

2年生 体育

画像1 画像1
 2年生の体育。運動会の練習をしています。「みんなHAPPY!元気!ミッキー!」の隊形に並んで、ポーズの確認です。元気よい踊りを見せてくれますよ。お楽しみに。

1年生 生活科

画像1 画像1
 1年生が花壇で何か作業をしていました。教室にもどってきたところで声をかけると・・・。うれしそうに見せてくれた手の中に持っていたのは、オシロイバナやマリーゴールドの種でした。
 

4年生 道徳

画像1 画像1
4年生の道徳では、「わたしたちの校歌」という資料と、東小学校の校歌の歌詞のプリントを使って学習していました。東小校歌の歌詞の意味を考え、校歌にこめられた願いに思いをはせます。今年も大きな声を出して校歌を歌うことができませんが、ずっと歌いつがれてきた思いを大切にして、心の中で歌っていきたいものですね。

1年生 タブレット端末をつかって

画像1 画像1
 1年生がタブレット端末をつかって東山動物園について調べていました。
 操作にもずいぶん慣れてきましたが、ときどき間違えてしまったり、途中で操作が分からなくなったりするので、担任の先生と支援員、ICT支援員と3人の先生で対応しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事 他
12/7 個人懇談会
12/8 個人懇談会 通学班長会
12/9 個人懇談会
12/10 お話会(2年)
12/13 全校朝会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337