Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

三年生【犬中史上、最高の体育祭に向けて】

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の体育祭は新型コロナウイルスの影響から例年とは大きく違う形での開催になります。
夏休みから準備してきた縦割り応援合戦の中止、生徒会のみんなが考えてくれていた生徒会種目の中止、いつも近くで応援してくれている保護者の皆様も直接応援ができない無観客開催。

確かに考えればデメリットが多く目立ちます。
ただ、この時期だからこそ、この状況だからこそできるものがある。そう感じています。
今日プリントが配付されたオンライン配信についてもその一つです。
私はこの状況でも、きっとみんなの「心」に残る体育祭が実施できると信じています。

そして今。縦割り応援団長の6人が犬山中の体育祭を大きく変えようと動いています。

自分たちで最高の思い出を作るっていう強い気持ちをもって話し合っています。

私は今から体育祭が楽しみです。
体育の授業で練習している【hand clap】も各学年がノリノリで練習しているみたいで当日が楽しみです。

たくさんの制限がある、こういう時だからこそ、犬山中学校の力が試されます。
犬中700人がONE TEAMとなって、『犬中史上、最高の体育祭』にしよう。

当日をお楽しみに。
1,2,3,team!

三年生【体育祭エアロビオーディション】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けた活動が色んなところで始まっています。
今日は体育祭当日のエアロビクス、ストレッチのオーディションが行われました。

我こそが!!

と強い気持ちを持った15人が集まりました。

表情、キレ、正確さ、ダイナミックさ などなど
さすが三年生のエアロビクスでした。

学年のために、学校のために、一歩踏み出してくれてありがとう。

代表になった子はみんなの代表として堂々とした姿を当日期待しています。
体育祭まであと14日!
犬中史上、最高の体育祭に。

オーディション参加者のみんな!本当にありがとう!
※写真撮影の時のみマスクを外しています

体育祭オンライン参観に関する質問ルーム

画像1 画像1
下の記事(ご案内などのプリント)をまだご覧になってない方は、そちらを確認後、この記事を読んでいただけると良いと思います。




お試しオンライン参観の日(9/19(日)+9/28(火))も、体育祭当日(10/1(金))も、【 電話でのお問い合わせ 】に対応することができません。しかし不明な点もあると思います。迅速にいつでも対応できるために、クラスルームに質問受け付け用の記事を設けました。

お子様に、問い合わせ内容を伝え、入力していただければ、私(東猴)の方で、対応致します。



いただいた質問事項をまとめ、紹介することで、保護者のみなさまにとっても、効率よく解決できると考え、このように致しました。よろしくお願い致します。

☆ R3体育祭(無観客+オンライン配信)について ☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、お子様に2種類プリントを配付させていただきました。


(1)「 体育祭のご案内(オンライン・無観客) 」
  ※緑の用紙(1枚)

(2)「 体育祭 保護者オンライン参観について 」
  ※冊子1冊(全12ページ)

同じ物を、上のリンクと、右サイドバーからご覧いただけます。




Googlemeetでの参加となるため、『 会議コード 』と呼ばれる入室アドレスは、このリンクのプリントでは黒塗りにしてあります。このあと、保護者様への配信メールでコードをお伝えします。(お子様のプリントには載っています)




◆お試しオンライン参観の実施(2回予定)◆
 ◎第1回 
  ▶日時=9/19(日) 8:15〜9:30(前後半30分の2部制+間15分調整のため切断 )
   ・第1部 8:15〜8:45
   ・第2部 9:00〜9:30
 ◎第2回 
  ▶日時=9/28(火)6限 体育祭予行練習時 14:55〜15:40

 最大600名をオンラインでつなぐスケールに挑戦します。体育祭当日の成功のために、同じ環境を作り、生徒や保護者の方に参加を試してもらい、課題点を明らかにしたいねらいです。詳細は、冊子でご確認ください。





◆お試しオンラインに参加予定の方へ◆
 体育祭当日、保護者の方は、保護者用プライベートアカウントでの入室になるので、お試しを機に作成をお願いします。

 お試しの日は、生徒も参加できます。積極的な参加をお願いしたいです。
最大負荷の中で、どれだけ実現できるかを把握します。
学校タブレットでも、個人プライベートアカウントでも入室できます。





◆保護者様へのお願い◆
(1)事前にGoogleアカウントの作成をお願いします。仕様上必要となります。

(2)お試しオンラインの日と体育祭は、電話対応ができません。ご了承ください。
   入室後のチャットや、マイクでの対応は可能です。
   オンラインに関するご質問については、お子様を通じて各学年のクラスルームに書き込んでいただければ、時間を頂戴し、対応させていただきます。

(3)学校での録画は行わず、当日ライブ配信のみとさせていただきます。
   CCnetに依頼し、後日放送用に番組にしていただきます。


生徒自治会【オンライン集会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆言われて嬉しかった言葉「言葉のシャワー」
◆体育祭の種目連絡
◆教頭先生による、生徒のみんなと執行部メンバーへの感謝の言葉、そしてクイズ

「 うおてでも 」

ヒント
秋=イカ
犬=ウニ

わかった人、『おめでとう♪』


夏休み明けの全校オンライン集会は、執行部のみんなの万端な準備で、無事完了できました!!
お疲れ様でした♪

やっかいなやっかん(生きると学ぶ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
We do not claim ownership of your content,
but you grant us a license to use it.




もし上の文を読んで、【 許可 】するかどうかを問われたらどうします?
しなければ、このアプリを使うことができません。と言われたら。



この場合「 許可しない 」を選択する人が多いと思います。
しかし、おそらくほとんどの人が、『 許可 』しているでしょう。

有名なSNSの利用規約の一文。
国内でも3300万人が利用していると言われるアプリ。




(意訳:ユーザーのコンテンツは私たち(サービス提供側)のものではありませんが、ユーザーは私たち(サービス提供側)にそれを使わせてくれます。)

 つまりは、ユーザー(君)の撮った写真や文章は、自由に使わせてもらいますよということ。



 非常に長い利用規約や、約款(やっかん)ってやつですが、言葉の意味するところを知ろうとする姿勢は大事なのだなと強く感じます^ー^


 ・関数って何?
 ・二次関数と関数y=ax^2の違いって何?

 正しく知る姿勢をみんなで身につけましたね!
 よく頑張りました!!


道徳

道徳の授業のようすです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

細胞も待っている(生きる)

画像1 画像1
60兆という数字




「 人間の細胞の数 」です。

90日で人間の細胞の9割は変わるそうです。
『 え?そんな感覚ないなあ・・・。 』

しかし、何かを決意して、頑張ろうと思ったその思いは細胞君にも伝わると思いませんか^^?
60兆もの細胞君たちは、変わるチャンスを待っている♪
先生たちはみんなを応援しています!!




60兆といえば、国の年間税収額。。。
そちらも良い変化を期待。白菜高騰。

水と言葉と(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
言葉によって変わるものは何でしょう??




人の運命でしょうか^ー^



人間の70%ほどは水でできているそうです。
水は言葉によって形を変えるそうです。

誰かに届ける言葉、すべて自分にも届いていますよね。
つまり、自分がポジティブな言葉を発すれば・・・。

あなたの言葉を耳にした人すべてが幸せに^^?
今日も熱心に、そして温かな言葉が飛び交う教室でした♪

Good Sleep(よりよく生きる)

画像1 画像1
(1)寝る直前は、「 風呂? 」「 シャワー? 」
(2)寝る時、靴下「 はく? 」「 はかない? 」
(3)睡眠力アップの果物って何?





 3/8は、学習
 1/8は、食事
 2/8は、風呂に入ったり、遊んだり
 2/8は、寝てる

80年人生とすると睡眠20年で大部分の60年を支えている。。。


睡眠研究の始まりはアメリカ スタンフォード大学。
そこの研究。



★結論
 最初の90分の睡眠の質を高めれば、
  残りの睡眠の質も良くなる。



 その手段としての、冒頭の質問。
(1)寝る直前は、「 シャワー 」
(2)寝る時、靴下「 はかない 」
(3)睡眠力アップの果物「 冷やしトマト 」

 ポイントは、寝る前の体温を下げること
だそうです^ー^
 そういえば、朝トマトジュースを飲むと、眠気が襲ってきますな。。。


 次の日、ベストパフォーマンスを引き出せるような自分流を確立するためのヒントにしてください^^q

沖縄県の郷土料理

 今日の献立は、
 ジューシー(沖縄炊き込みご飯) 牛乳 ゴーヤチャンプル
 沖縄もずくスープ 黒糖ビーンズ(手作り)です。

 今日は沖縄県の郷土料理です。
 沖縄県は長寿の県で、普段の食事が、「薬になる物・命の薬」という考え方があり、栄養バランスがとれています。
 ジューシーは、昨年度も給食で出た、給食室での手作りの炊き込みご飯です。
 豚肉と昆布からコクとうま味が出ます。
 また、沖縄県の作物「さとうきび」から作った黒糖を使い、手作りの黒糖ビーンズも味わってもらいまいた。

 全クラス、給食時に周りましたが、ジューシーはよく食べられていました。
 体育祭に向けて、少しずつ食欲が増えているようです。
 


 
画像1 画像1

比較サイトと文章題(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
文章題の解き方って「 比較サイト 」に似てる気がします。
式で解を求めるだけでなく、目的に応じたものを選びす。

 飛行機
 タクシー
 車
 自転車
 ランニングなどなど。

どれも解ですが、値段と時間で、目的の正解が絞られます。
解いてから(比較サイトを見てから)が本番!!
実は数学的思考が使われているのでは、という話でした♪
今日もみんな頑張ってます!

自分の「学び」を広げよう!

 コロナによって学校の学習活動がこれまで通りにはできない状況が続いています。緊急事態宣言が延長される中、学年や学級の絆を深める場であった自然教室や修学旅行の延期、体育祭のプログラム変更など、生徒の皆さんだけでなく保護者の皆様や学校関係者の方々にもご心配をおかけしていることを、誠に申し訳なく思います。
 感染拡大防止のため、やむを得ず教室での授業の様子を見ながら自宅で学習に取り組む仲間もいます。部活動ができず、仲間とともに目標に向かって努力することの素晴らしさが実感できない仲間もいるでしょう。心を込めた響き合う合唱ができる日を心待ちにしている仲間もいるでしょう。前向きな気持ちを持ち続けることが難しい状況かもしれませんが、だからこそ自分を奮い立たせながら、今自分ができることを考えて実行していくことが大切なのだと思います。
 やむを得ず授業の映像を見て家庭で学習する生徒の皆さん、部活動で仲間とともに汗を流したり作品や音楽を創り上げたりすることを心待ちにしている生徒の皆さん、学校行事で仲間との絆を深め素敵な思い出をつくりたいと考えている皆さん、前向きな気持ちでちょっとチャレンジしてみませんか。授業の映像が流されない時間、部活動がなく早く帰宅した時間、そうした時間を活用してできる提案です。本を1冊選んで読み、その感想や意見を書いてみましょう。新聞記事やニュースの中から自分が興味や関心のある記事を選びそれに対するコメントを書いてみましょう。詩や俳句、短歌を作ってみましょう。好きな音楽を聴いて心の中に思い浮かんだ情景や心情を綴ってみましょう。ランニングや体操、筋トレなど身体を動かすことを継続し、身体や気分の変化を記録してみましょう。修学旅行や自然教室の訪問先を調べて「案内マップ」を作成してみましょう。応援合戦でやってみたかったパフォーマンスをクリエイトしてみましょう。窓から見える風景を色鉛筆で描いてみましょう。ちょっとしたお昼ご飯のおかずを自分でつくってみましょう。お気に入りの歌を英語にしてみましょう。今日一日を振り返って日記を書いてみましょう。自分が作って売り出したいゲームをデザインしてみましょう。タブレットを使って世界遺産を巡ってみましょう。こうしたどれもこれもが素晴らしい「学び」です。自分の「学び」は自分自身でどんどん創り出すことができます。どんどん広げることができます。どんどん深めることができます。それが自分の成長や変容につながります。ひょっとすると教室の授業以上の「学び」が実現するかもしれません。ぜひ、自分の興味や関心を生かし、多様な発想で自分自身の「学び」にチャレンジしてください。

  皆さんが取り組んだ成果や足跡には先生たちも大いに関心があります。もしよければ、「こんなことに取り組んでみました」「こんな作品やレポートができあがりました」と取組や作品の報告をしてもらえるととても嬉しいです。
画像1 画像1

あの人のこの頃(生かす)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ・小学生の頃、1日2時間練習。
 ・習い事もあり、勉強が最優先。
 ・宿題を終えて、クラブ教室へ。

 ・海外遠征の時には必ず宿題やプリントを持参。

  五輪を目指すために・・・。




見事3年後団体銅メダリストとなった、
 卓球男子 張本選手の14歳の頃の生活の流れ。
  その頃の2つの記事から、みんなの次のステップに繋がるWordを届けます。



 ●相手が誰でも勝つ気持ちを教えてくれた父に感謝。
 ●頭を使って考えることが卓球に生きる。
  卓球したできなかったら、ここまで来られない。


14歳くらいの頃、男子で大人に勝つのは、POWER・体力で極めて難しいそうです。
肉体改造の成果なのだと。(※身長がこれ以上伸びないと判断されての決断のようです)

【 50kgのバーベルを背負いながら、
   10回3セットのスクワット 】

(効果)下半身が安定したことで、試合後半でなっても足が動き、体制を崩しても踏ん張れるようになった。





こういった話は、みんなが今後生きていく中でたくさん耳にします。
知っておくと良いことを1つ。

成功者の方法が、万人に通ずる方法とは考えてはいけませんし、
自分の都合の良いところだけ取り入れて、やらない理由にしてもいけません。
自分なりに取り入れてみようと考えるその一歩が、大事です。
新たな価値観や視野を広げる一つの効果的な手だての1つです^ー^q

自分のスポーツや学習に生かしてみようというところからですね(^^♪


写真上から
▲1 パラ卓球体験会で披露された特別台。
▲2 東京五輪の卓球台
▲3 日本の技。みえにくいところに美しさ!

GoodSleep(学び)

画像1 画像1
向き合うのって、とても難しいものです・・・。

 悔しさも、喜びも




悔しさは諦めの怖さが。
喜びは油断の怖さが。

どちらにも共通するのは、決定的な未来はまだ来ていないところ^ー^q

いくらでも変えられます!
 諦めたくなるときもある。
 逃げ出したいときもある。


『 しっかり寝たら切り替わる!! 』
by先生のじいちゃん。

もうひと手間 その心(生きる)

画像1 画像1
「 意思決定の速さ 」と「 愛情 」

大切にしていた、製造部3か条
A〜C、閃くキーワードは??

(1)一人ひとりの笑顔と幸せのため、安全と( A )を届けます。
(2)常に一つひとつの作業の( B )を高めます。
(3)相手の身になり、目標を合わせ、( C )を高めます。


A 品質
B 精度
C 協調性
が入ります^ー^q

君の生活向上のヒントになればと思います♪
アマタケというサラダチキンを作ってる会社の話でした。
東日本大震災で100万羽の鳥、
 40億円の損失を、たった4ヶ月で出荷を実現。




 ★なんでこの話?

 期末テストが今週返却、体育祭の準備が始まり、学校生活の様々なキャンペーンなど・・・。
いろいろな場面で君の成長に繋がるイベントが待っています^^
きっと、企画側の人たちは、生徒一人ひとりの笑顔や向上を願って運営してくれます。
その人たちの心はきっと、アマタケのように熱い物です。
 ぜひ、君に誇りをもって取り組んでほしい!!という思いで、書きました^ー^
先生達も一緒にレベルアップしていきますよ(^^♪
画像2 画像2

こうたいせいてんこうはんのう(生活)

画像1 画像1
 彼は、壁にぶち当たると、左右のどちらかに曲がります。
 彼は、曲がった先で、また壁に当たると、前回曲がった方向とは反対の方向に曲がります。



 彼は、つつくとボール状に丸まります。
 彼は、植木鉢や石の下といった暗い場所を好みます。


 彼は誰??





 彼とは、「 ダンゴムシくん 」です。

左右交代に曲がることで、元いた場所からより確実に遠くにたどり着くことができるようです。【 交替性転向反応 】


 ★僕らは、彼から
    何を学ぶでしょう★
『 成長 』を今いる場所より遠い場所と考えると、立ち止まり過ぎず、悩み過ぎず、いろんなことに進んでみるのも良いかもしれませんね^ー^

挑戦の秋(^^♪
画像2 画像2

(び学)にめたのトスベ

画像1 画像1
画像2 画像2
答えられますか??

「 テストの前日や朝、何を食べましたか? 」




3日間にわたる期末テスト走り切りました!
お疲れ様でした^ー^q

決まったルーティンを守る人もいれば、あえて決めない人もいます。
大事な場面で100%近いパフォーマンスを発揮するためですよね^^q



どの人にも共通することって何だと思います?



それは、『 必ず失敗する方法を選ばない 』という点ではないでしょうか^ー^
僕の場合は・・・。


・朝ごはんにクリーム系(パンとか)を食べると、午前中の授業で100%腹痛を起こします。
・夕飯にサラダを食べると、30分後に100%眠気が襲ってきます。仕事の邪魔をしますw
・朝ごはんに肉を300g以上食べると、100%腰痛の様な感覚に襲われます^^;

 どれも、何度も試したので、自分の中では確実に失敗できる方法です。
 人によって、何が成功で失敗かは違うので、『 経験 』って楽しいですよね。


運動でも、発表でも、勉強でも、100%力を発揮できるために何をすると良いか、何をするとヤバいか。を考えるきっかけになればと思います♩

すべては、大事な時の『 ベストのために 』


秋です(考え)

ある人「 わしはこの間、
    三角形の3つの角が、
    すべて70度以上のものを見つけたぞ 」

形はちゃんとした三角形なのだと^^q






【答え】
 煮えたぎるおでんの中のこんにゃくの3つの角は、みんな70度を超える『 温度 』になっていたということで・・・。数学的な話では写真のようなものが有名です。




秋ですね。
視野が広がる季節^ー^q
真ん中の写真は真夏の夕方です。
秋との違いが説明できる人はすごい^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃむとべんきょう(学び)

画像1 画像1
画像2 画像2
A 6種類のジャム
B 24種類のジャム

売り上げはどちらが高いと思いますか?




【結論】
6種類の方が、10倍売り上げたそうです。なぜでしょう??


多すぎると、選ぶこと自体を放棄(選択麻痺)する傾向にあるからだそうです。



明日がテスト最終日。
「 今日やることが多すぎる〜やる気が出ない〜 」って人は、緊急度・重要度どちらでも良いので絞ってみては?という話でした^^q応援しています!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/7 生徒委員会
12/11 資源回収
12/12 資源回収予備日
犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp