11月19日(金) ビブリオバトル2 【6年生】
どの作品も「思わず読みたくなる本」ばかりでした。チャンプ本の発表は、来週月曜日に行います。
【6年】 2021-11-22 18:45 up!
11月19日(金) ビブリオバトル1 【6年生】
学習発表会で行ったビブリオバトルの学年決勝戦を行いました。学級で「読みたい本 ベスト4」に選ばれた作品、合計11作品の発表が行われました。スライドと説得力のあるプレゼンテーションで書評合戦が繰り広げられました。
【6年】 2021-11-22 18:44 up!
11月19日(金) 【3年生】
理科で、太陽の光について学習をしています。今日は、日光を集めると明るさや温度が変わるのか調べました。よく観察したり、手でさわってみたりして熱心に実験をしました。
【3年】 2021-11-22 18:44 up!
11月19日(金)卒業式に向けてヴィオラを植えました【3年生】
今日は、卒業式に飾る花の鉢の準備をしました。3年生の担当は、黄色のヴィオラです。1年生の黄色のパンジー、2年生のオレンジのパンジー、4年生のオレンジのヴィオラとそろうととても綺麗になりそうです。2月ごろまで花を摘んで栄養を蓄え、3月に立派な花を咲かせようと思います。
【3年】 2021-11-22 18:44 up!
11月19日(金)書写 姿勢に気をつけて書きました【3年生】
今日の書写の時間、硬筆の学習をしました。先週から3週間に渡り硬筆を学習しています。今回は、まず、ひらがなを練習しました。名前もひらがなで書き、ひらがなの特徴(次の画につながる意識で書くこと)を覚えました。次に、漢字の筆順について学習しました。漢字の筆順の傾向を知り、自分の名前も全部漢字で書きました。
ぐう、ぺた、ぴんの姿勢を意識して一生懸命に取り組みました。
【3年】 2021-11-22 18:44 up!
11月19日(金)パンジーの植え替え 1年生
木、金曜日にパンジーの植え替えを行いました。
このパンジーは6年生の卒業式に飾るためのものです。
アサガオを育てた経験を活かし、これから大切に育てていきます。
【1年】 2021-11-22 18:43 up!
11月19日(金) 理科 【6年生】
理科で「土地のつくりと変化」の学習を行っています。今日は、地層のしくみについて調べました。長い時間をかけて堆積した「れき」「砂」「泥」を水槽を使って地層を人工的に作ると、、、子ども達の方からいろいろな発見をし、意見を口にしていました。次回、今日作った地層を改めて観察し、まとめをします。
【6年】 2021-11-22 18:43 up!
11月19日(金) まちたんけん 【2年生】
今日は生活の時間にまちたんけんに行ってきました。まちにはどんな人が働いているのかを見つけることができました。また、クイズを解き、末広のまちに少しだけ詳しくなりました。
いろいろ知ることができてよかったね。
【2年】 2021-11-19 17:10 up!
11月19日(金)卒業式の花の苗植え 【3年生】
今日は、卒業式で飾る花の苗植えをしました。虫が苦手な子は、クラスの友達に手伝ってもらい、協力して苗植えを行っており、素敵でした。3年生は、黄色のヴィオラを植えたので、毎日水やりを交代でし、卒業式にきれいな黄色い花をたくさん咲かせたいと思います。
【3年】 2021-11-19 17:09 up!
11月19日(金)花を植えたよ【3年生】
卒業式に向けて、会場を飾る花の苗を植えました。「きれいに咲いてね」という気持ちをこめて、ていねいに植えました。
【3年】 2021-11-19 17:09 up!
11月19日(金)あいさつ運動 最終日
11月15日から行ってきたあいさつ運動が最終日になりました。保護者や地域の方々、児童会、委員会、ボランティアの児童らが校門や交差点などに立ち、あいさつの大切さを呼び掛けてくれました。元気で明るいあいさつをこれからも続けていってくださいね。
【がんばれ!末広っ子】 2021-11-19 10:40 up!
11月18日(木)マットあそび 1年生
今、屋内運動場の体育は、マット遊びをしています。
「しゃくとりむし」や「だるま転がり」という技や「前転がり」「後ろ転がり」にも挑戦しています。
「しゃくとりむし」や「だるまころがり」がどんな技なのか、ぜひ、お子さんに聞いてあげてくださいね。
たくさん練習して、できる技が増えてきました。
【1年】 2021-11-18 16:56 up!
11月18日(木) 理科 【6年生】
理科で「土地のつくりと変化」の学習を行っています。地面の様子に目を向け、教科書の写真をもとに話し合い、地層ができているのは何故なのかを探りました。結果、「れき」「砂」「泥」の層があることに気付くことができました。実際に様々な「砂」や「泥」を手ににし、ノートにスケッチすることでそれぞれの特徴を知ることができました。
【6年】 2021-11-18 16:56 up!
11月18日(木)説明文の工夫【3年生】
「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています。
2年生で段落の構成を学んで、今回は、つなぐ言葉や中心文が初めに書いてあることに着目して、「説明文の工夫」を見つけていきます。
黒板に書いてあることとワークシートがリンクしていて、とても分かりやすい授業でした。
【3年】 2021-11-18 16:55 up!
11月17日(水)図工の授業【2年生】
読書感想画に取り組みました。お話を聞いて、気に入った場面や思い浮かべた様子を絵に表しました。思い思いの絵を描くことができ、素敵な作品に仕上がりそうです。完成するのが楽しみです。
【2年】 2021-11-18 16:55 up!
11月17日(水)長縄跳びをやったよ【3年生】
回る縄に入るタイミングは、できない子にとってはとても難しいものです。
3年生はそれを克服できるチャンスです。
グループの団結力も大きな力になります。
みんなで声をかけ合って、がんばりましょう!
【3年】 2021-11-17 17:02 up!
11月17日(水)面談週間【3年生】
今週は担任の先生とお話をする面談週間です。
友達のこと、勉強のこと、困っていることがあったら、先生に相談してくださいね。
面談の順番を待つ間は、計算の練習問題にしっかりと取り組んでいました。
【3年】 2021-11-17 17:02 up!
11月16日(火)光の進み方【3年生】
理科の実験で、鏡を使って光の進み方を確認しました。的にむかって光が当たるように鏡のむきを変えたり、地面に光の進む道をつくったりして、光の進み方を考えました。
【3年】 2021-11-16 17:42 up!
11月16日(火) あいさつ運動週間スタート
あいさつ運動週間が始まりました。本日から19日(金)まで、元気に明るくあいさつができるようがんばりたいと思います。気持ちのいいあいさつが、毎日の習慣になっていくといいですね。
【がんばれ!末広っ子】 2021-11-16 16:51 up!
11月16日(火)あいさつ運動その1
本日から4日間のあいさつ運動が始まりました。学校運営協議会が中心となり、PTA、見守り隊、本校職員、保護者ボランティア、子供たちも含め、中部中学校区全体であいさつ運動を行います。元気なあいさつ、笑顔であいさつを交わし、地域全体で進んであいさつができるようにしていきましょう。明日もよろしくお願いします。
【学校運営協議会】 2021-11-16 16:02 up!