8月17日 教室リフレッシュ中!しかし、学校では工事の方々が頑張ってくださり、床がこんなにピカピカに! カーテンのお洗濯も終わりました。出校日にはまだ工事が続いていますが、新学期には…。 皆さんも自分の好きなことなどを見つけて、残りの夏休みを有意義に過ごしてくださいね。 学校閉校日のお知らせ
8月10日(火)から16日(月)までは、学校閉校日です。
緊急なご用件の方は、一宮市教育委員会学校教育課までご連絡ください。 電話 0586−85−7073 学校教育課から本校職員に連絡が入ります。 学校閉校日の期間はウェブサイトの更新も行いません。 次の更新は、17日(火)です。 8月6日 大切な日そして、15日は終戦の日です。 平和を願い、歴史を思い、未来を考える大切な日です。 誰もが幸せに暮らすために、自分にできることは何か、ひとりひとりが考えていきたいと思います。 8月6日 今日も暑いです。かめのメメちゃんも元気に動き回っていました。 8月5日 ビオトープに生えている植物実は春の七草のひとつであるセリです。 セリの葉っぱはかんきつ類のようなよい香りがします。 学校にはありませんが、似た植物でドクぜりというとても強い毒のある植物もいます。 同じような場所に生えるので、確実にセリだと断言できる人以外は食べてはいけません。 人参もセリ科の植物で、土に植えておくと同じような小さな白い花を咲かせます。 8月4日 メメの水替えをしました。水が汚れてきたのできれいにしました。 きれいな水に、どことなく嬉しそうです。 メメはとても人なつっこいカメのようで、水替えをしているときも近くに寄ってきて顔を伸ばして興味津々でした。 餌を顔に近付けると食べてくれます。 口を開けた時に餌を口に放り込むようにすると、かまれずに済みます。 かまれると洗濯ばさみでつままれるくらいに痛いです。 餌を持たずに指を近づけると、においをクンクン嗅いで餌かどうかを確認します(たまに噛みます)。 8月3日 恵みの雨8月2日 子どもたちの幸せのためにグループで事例を検討し、話し合いの結果を報告し合った後、講師の先生に助言と指導をいただきました。 その子が何に困っているのかを明らかにすることが大事であること、 どうすれば困らないかを具体的に教えること、 学校と保護者と外部機関で連携して支援していくと、困り感が軽減されていくことなど、 大量の学びを得ることができました。 講師の先生の鋭いご指摘に感嘆の声が何度もあがりました。 密度の濃い研修となりました。 「子どもたちの幸せ」を合言葉に、今後も研修を重ねます。 8月2日 みんなの元気がうれしいどの子も元気そうで、先生たちはほっとしていました。 子どもたちの元気な姿を見ることができる出校日は、先生たちにとってのビタミン剤です。 次の出校日の8月23日も、元気な顔を見せてくださいね。 8月2日 出校日 子どもたちが元気に登校してきました子どもたちは、3部に分かれて登校しました。 久々に会えた友達と休みの間にあった思い出話をする姿がとても微笑ましかったです。 短い時間でしたが、 有意義な時間を過ごすことができました。 次の出校日は、23日です。 それまで、体調に気を付けて過ごしてくださいね。 8月2日 日新 みんな元気でしたみんなの元気な姿が見られて先生たちは安心しました。 短い時間でしたが、宿題を見せてもらったり、野菜をとったり、運動場の工事の様子をみんなで見学したりして有意義に過ごしました。 まだまだ暑い日が続きますが、熱中症や風邪に気をつけて楽しい夏休みを☆ 7月30日(金)レターボックス2学期から大切に使っていきましょう。 7月29日(木)きれいな花を見つけました。7月28日 2年生 読み聞かせ(1学期回想)
7月にたまてばこさんによる読み聞かせがありました。みんなわくわくしながお話をきいていました。夏休み用に学校の図書館でかりた本は、もう読み終わりましたか?夏休みにはたくさん時間があります。たくさんの素敵な本に出合ってくださいね。
7月28日 2年生 学校たんけん(1学期回想)
2年生は1年生とペアになって職員室、図書室、コンテナ室などを見学しました。2年生はお兄さんお姉さんになって優しく案内することができました。夏休みにも、自分の兄弟や周りの人たちにやさしくできるといいですね。
7月28日 2年生 交通安全教室(1学期回想)
1学期に、自分の命を守るために何が大切かを学びました。夏休みの間に自分の自転車の点検や自分の頭に合ったヘルメットを使っているかを確認しておきましょう。
7月27日(火)学校内に生えていました。7月26日(月) ひまわりが育っています校庭の工事で目立ちにくいですが、3年生の花壇のひまわりがすくすくと成長していました。もう背丈は大人以上。花もしっかりと太陽の方向を向いていました。 どこまで大きくなるか楽しみですね。 7月26日(月)運動場改修工事学校の敷地内に降った雨を運動場に一時的に溜めることで、近くの川に流れる水の量を減らします。運動場は雨水を溜める貯蔵機能の働きもします。 7月24日(土) 工事が進んでいます9月が楽しみですね。 |
|