7月3日 一宮市中学校総合体育大会 (サッカー部)本日は千秋中学校と対戦しました。0−0からPK戦に持ち込み、PK戦3対2で勝利することができました。 天候にも恵まれ、非常に暑い中でしたが、一生懸命走り切ることができました。 来週の土曜日に試合が控えています。まずはしっかり休み、来週からまた練習に励んでいきましょう。 本日は、朝早くからの送り出しやお弁当の準備、そして応援など、誠にありがとうございました。 7月2日 激励会の様子(2年生)3年生に向けて、各部活でビデオメッセージを作りました! メッセージを通して、先輩への感謝や激励の思いを伝えることができました。 3年生が全力で頑張れるように、2年生が支え、応援していきます! 7月2日(金)部活動激励会(3年生)
激励会のようすです。3年生の部長やキャプテンが、明日からの大会の抱負や、後輩への感謝の気持ちを堂々と語ることができました。
明日から始まる3年生最後の大会、今までの努力の成果を存分に発揮してきてください。そして、今まで支えてくれた仲間、後輩、家族に感謝の気持ちを持ち、堂々と、全力でプレーをしてきてください。頑張れ!3年生!頑張れ!今中! 7月2日(金)部活動激励会各部活動のキャプテンからの決意や感謝のメッセージや、各部活動の1,2年生から先輩方への激励のメッセージビデオが流されました。そして、最後に生徒会の2年生からの激励の言葉で締めくくりました。 大会やコンクール、作品作りやスキルアップにこれまで励んできた3年生のみなさん、次につながる引退ができるよう、頑張ってください。 7月2日(金)英語の学習2枚目は、2年生の英語簿授業です。〜することは〜です。の形で、色々な表現を練習していました。このくらいの英語力が身についていれば、ネイティブの方たちとの会話にも使えるなあと思いました。 3枚目は、3年生の英語の授業です。ペアでお互いに練習を繰り返していました。3年生はこれから受験を意識する機会が増えることと思います。英語は繰り返しが大切ですね。短期記憶から長期記憶に記憶が移るまで頑張りましょう。 最近は、アスリートの方々が世界で活躍され、現地の言葉ですらすらとインタビューに答えていらっしゃる場面を目にする機会が増えました。 みなさん、頑張って! 7月2日 授業の様子(1年生)今日は成績個表を見て、期末テスト勉強の取り組みを振り返る日。夏休みまで3週間となりましたが、自分なりの目標を持ってこつこつと取り組むことができるといいです。(成績個表は回収して、保護者会でお渡しします。) 7月2日(金)今朝の様子1年生では、読書量調査の用紙に記入していました。6月の1か月間に何冊読んだかの調査でした。 7月1日(木)部活動37月1日(木)部活動27月1日(木)部活動1室内では、ブラスバンド部や剣道部、バスケットボール部、卓球部などが活動していました。 まず、ブラスバンド部では、2年、3年生が1年生を優しく指導していました。 7月1日 授業の様子(1年生)7月1日(木 ) ミーティングをしました7月1日 授業の様子(2年生)7月1日(木)第3回制服委員会今回は、ジャケットの内側に着るシャツのデザインや形など、制服としての「着こなし」を考えながら、購入のしやすさを考慮して考えていきました。すぐには、決められないことばかりなので、ゆっくりと話し合いながらまとめます。 今後は、今月に予定されているPTA役員会に「制服委員会」の意見を提案します。 生徒の考え、保護者の考えを踏まえながら「新制服」の着こなしを決定して行きます。 7月1日(木)今朝の様子どんよりとした雲行きですが、今日も一日頑張りましょう。 6月30日 2年生学年レクレーション6月30日(水)授業の様子主体的、対話的な授業のあり方を、コロナ禍にどうやって実践していくかが、現在のポイントになっています。感染症対策としての距離感や、密集具合を考慮ししつつ、考える授業を先生方は模索しています。 生徒は、自分の考えをもち、表現し、認められたときの達成感が次への学習意欲につながります。覚えるだけの社会科ではなく、考えを活かせる社会科への第一歩だと思います。 6月30日(水)何も見なくても作っているときの表情が、とても楽しそうにも集中しているようにも伝わってきます。 一心不乱ってこういうときのことを言うのでしょうか。しゃべらず黙々と作業を続けていました。 6月30日 理科の授業の様子(3年生)今日観察したのは、植物の根の染色体です。顕微鏡でしか見えない小さな世界に魅力を感じるとともに、正しい観察器具の使い方を確認することができました。 6月30日(水)学校の花壇には日日草の鮮やかな色に心惹かれる思いです。 ゴーヤも順調に育っているようです。ゴーヤを見るとどうしても「ゴーヤーマン」が脳裏に浮かんでしまいます。 |
|