最新更新日:2024/11/25 | |
本日:7
昨日:24 総数:483510 |
6年・今週の6年生(12月3日)
今週の6年生は…
理科で月の見え方がどのように変わっていくかを照明器具とボールを使って実験・観察しました。 体育のソフトバレーボールも、練習を重ねた成果が出始めています。 つながりを増やして、ラリーを続けたいですね。 委員会もそれぞれ2学期の取り組みを振り返り、残りの1か月や3学期に向けて何を取り組んんでいくのかを話し合いました。 3年・クリスタルアニマル(12月3日)
今週の図画工作の授業では、「クリスタルアニマル」に取り組みました。各家庭で集めた透明な容器を、組み合わせたり、色を塗ったりして作り、下から豆電球の明かりを点けます。
単元名にもあるように「アニマル」なので、それぞれ動物の特徴を考えて作りました。また、一人一人の工夫の違いを見て考え、さらに工夫を凝らしている子もいました。 ご家庭で容器集めのご協力、ありがとうございました。懇談会では、保護者の方に作品を持ち帰っていただきます。お家でもぜひ明かりを点けて、作品を楽しんでください。 今日の給食(12月3日)
今日の献立は、ごはん・牛乳・すりながしじる・つくね・いそにです。
今日の給食の時間は、「正しいはしの使い方」に気を付けて食べてみましょう。はしを使って、「いそに」の野菜やひじきをはさんだり、つくねをはしで切ったり、すりながしじるの具をすくったりしましょう。はしの持ち方を意識すると食べやすく、食事のマナーを身につけることにもつながります。苦手な人も、少しずつ練習してみましょう。 今日の給食(12月2日)
今日の献立は、サンドイッチバンズ・牛乳・ふゆやさいのシチュー・コロッケ・
キャベツソテーです。 コロッケをキャベツソテーとともにバンズパンにはさんで、コロッケバーガーにしてたべましょう。冬にとれる野菜には、どんなものがあるでしょう?今日のシチューには、この時期においしくなる、はくさい・かぶをたっぷり使っています。今日は、かぶの葉っぱも使っていますよ。 2年・今週のようす(12月1日)
12月になりました。「虹がでてたよ。先生!見た⁈」と嬉しそうに登校してくる子がいる朝でした。
写真上:11月30日で「読書週間」が終わりました。いろいろな種類の本を読んでみようという取り組みでした。また、ビンゴ3つでしおりをもらいました。2学期に、本を借りられるのは12月3日までです。2学期は何冊の本を借りることができただしょうか。 写真中:算数「直角」の学習をしました。身の回りに直角があふれていることに気づきました。 写真下:「赤い羽根共同募金」の取り組みがはじまりました。12月3日までです。ご協力お願いします。 毎日の健康管理をありがとうございます。暑い上着を一日中着ている子がいますが、学校では、上着を脱いで活動しやすいように声をかけています。よろしくお願いします。 今日の給食(12月1日)
今日の献立は、きんめロウカットげんまいごはん・牛乳・みそおでん・わかさぎのからあげ・あかじそあえです。
「わかさぎ」は、一年しか生きられないことから、「一年魚」と呼ばれます。見て分かる通り、小さな魚です。大きくても15cmくらいにしかならないそうです。 わかさぎの釣り方は、他の魚と比べて少し違います。凍った湖に穴をあけ、そこに釣糸をたらしてつりあげます。頭から尻尾まで食べられるので、しっかりとカルシウムがとれますよ。骨ごと食べられるので、よくかんで食べましょう。 |