最新更新日:2024/11/15 | |
本日:73
昨日:123 総数:643244 |
水の体積は変わる?変わらない? 【6月14日(月)の4年生】
本日の理科の授業では、閉じ込められた水に力を加えて体積がかわるかどうかを調べました!
計算カード【6月14日(月)の1年生】
計算カードを使った、たし算の練習が始まりました。友だちと問題を出し合ったり、たし算の45問チャレンジをしたりしました。
支柱を立てたよ その2【6月14日(月)の1年生
つるを見て、「にょろにょろして、へびみたい!」と言いながら、そっと支柱に巻き付けていました。
つるに出た本葉の根元に、小さなつぼみを見つけることもできました。 あいうえおで あそぼう 【6月14日(月)の1年生】
「あいうえおで あそぼう」を読み、クラスのみんなで、あいうえおで始まる言葉を考え、歌を作りました。列ごとに順に読んで、音読を楽しみました。 」
支柱を立てたよ その1 【6月14日(月)の1年生】
あさがおのつるが伸びてきたので、支柱を立てました。下の方の葉が黄色くなってきたので、肥料をあげました。
授業風景【6月14日(月)の5年生】
今日は1組算数、2組図工の様子を撮影しました。
1組の算数では小数の割り算をやっています。難しい計算ですが、みんな自信を持って問題を解いていました。 2組の図工では仕上げに入り、隅々まで色を塗っています。 体育発表会を振り返って【6月14日(月) 3年生】
体育発表会のときのビデオを観ました。当日を思い出して、ついつい踊り出してしまいました。楽しい思い出ですね。
漢字練習【6月14日(月) 5年生】
これまでに習った漢字の練習をしています。集中して練習ができました。
ハロー・シャイニング・ブルー(音楽)【6月14日(月) 5年生】
表現をくふうして歌っています。音の強弱を意識して歌っていることがよくわかりました。歌っているみんなに、自然からどんなメッセージが届いたのでしょうか?
声を響かせて【6月14日(月) 4年生】
音楽の時間、「プパポ」を歌っています。
上下パートに分かれて、声を聴き合って 歌えるようになってきました。 けんこうな生活(保健)【6月14日(月) 3年生】
健康とはどういいう状態かを、近くに座っている子と意見交換して、みんなの前で発表をしました。
完成に近づきました(図工)【6月14日(月) 2年生】
しゃぼん玉とかみの毛の色をぬって、絵を完成させます。しゃぼん玉は、白・ピンク・みずいろ・黄、かみの毛は、黒を少し、茶、藍などの色を使って、様々な量を使って混ぜることにより、工夫して色を塗っています
たし算とひき算のひっ算(算数)【6月14日(月) 2年生】
一のくらいをたすと、10をこえるたし算のひっ算のしかたを考え、計算が正しくできるように勉強をしています。できる子が、どんどん増えていきました。
算数テスト【6月14日(火) 4年生】
これまでの学習の成果をテストしています。日々の取り組みは、大切ですね。
○○ちゃん【6月14日(月)の4年生】
社会の授業で環境について学んでいます。
「○○ちゃん○○ちゃん」 ○○にあてはまるのは・・・? 楽しくクイズをしながら授業がはじまります。 ごみのしょ理と利用【6月14日(月) 4年生】
家庭から出るごみには、どんなものがあるかを考え、学習の課題づくりをしています。
おにあそび(体育)【6月14日(月)の2年生】
しっぽとりおにをしました。ビブスのしっぽを取られないように。!大盛り上がりでした!(競技中、マスクを外した場合は、話をしないように気をつけています)
見守られて登校します【6月14日(月) 全児童】
雨が降っていましたが、登校時は止みました。今日も、見守り支援、PTAの方々に守られて登校しています。いつもありがとうございます。
手作りPOPコンクールに参加しよう【6月14日(月) 全児童】
あじさい読書週間が始まって、1週間になりました。友達に紹介したい本のPOPをつくってみませんか?つくろうと思った人は、火・水・金の中間放課か昼放課に、図書室の先生(図書司書の先生)からキット(カード、カード立て、作り方ガイド)をもらってつくってください。6月18日(金)までに完成して提出してください。
みてみて おはなし その2【6月11日(金)の1年生】
すてきな作品がずらり。描いている時や完成した時の気持ちを思い出して鑑賞カードにかきました。自分のがんばった絵を見て、誇らしそうでした。
|
新しいホームページへはこちらから
|