最新更新日:2024/12/23 | |
本日:95
昨日:32 総数:397479 |
6学年 12月2日(木) 調理実習みんなで協力して楽しく調理実習ができました。 3学年 12月2日(木) 国語12月2日(木) 今日の給食「ひきずり」は、鶏肉を使用したすきやきのことで、愛知県の郷土料理の一つです。 「ひきずり」という名前の由来については、「包丁の切れ味が悪いため、鶏肉の皮がしっかり切れず、鶏肉を持ち上げようとするとズルズルと引きずってくっついてきたところから」、「なべの中で引きずるように鶏肉を焼くから」など諸説あります。 現在では、やり残したり、引きずってきたりしたものをその年のうちにしっかり片付けて新年を迎えようということで、大みそかに「ひきずり」を食べることが多くなっているとされています。 私たちが住む愛知県には「ひきずり」以外にどのような郷土料理があるのでしょうか。ご当地グルメとは異なる郷土料理について調べてみてもよいですね。 6学年 12月1日(水)いろどり炒め(2)食べていると、「人参が甘いね。」「玉ねぎも甘い!」など、素敵な声が上がりました。 野菜本来の甘みを味わうことができました。 6学年 12月1日(水)いろどり炒め(1)包丁の使い方、火加減に気を付けて、取り組みました。 1学年 12月1日(水) 図工
図工の「ごちそうパーティーをはじめよう」の学習で、紙粘土に絵の具を混ぜてケーキを作っています。土台が完成し、思い思い楽しそうに飾り付けをしていました。
3学年 12月1日(水) 理科12月1日(水) 今日の給食豚肉やにんじん、チンゲンサイ、もやし、エリンギ、はくさい、干ししいたけなどたくさんの食材を使用した中華スープは、中華だしと豚骨スープで味付けがされ、食材のうま味と栄養を丸ごといただくことができました。 鶏肉と大豆で作られた大豆ナゲットには、甘辛いねぎソースがかけられ食べやすいように工夫がされていました。 11月30日(火) 人権教室第6学年 11月30日(火) 墨絵の練習友達の筆使いを参考に、工夫して作品を仕上げていました。 次回は、墨の使い分けに注意して取り組んでいきたいと思います。 11月30日(火)4学年 人権教室
今日は全校で人権教室が行われました。今年度はオンラインで実施し、人権について考えました。
|
|