10月6日 想像力を働かせて「形から想像して作ろう」のテーマで作品を作っています。 紙を自由に切り、組み合わせをしてイメージできたものを自分なりに仕上げます。 鬼、海、お城、人、飛行機、動物・・・ いろいろなものができていきます。 完成が楽しみです。 10月6日 4年 体育10月6日 おめでとうございます!今日の新聞を見ながら、子どもが真鍋淑郎さんの紹介をしていました。 日本人のノーベル賞受賞は、子どもたちにとってもワクワクするものだったようです。 10月6日 英語の学習What do lions eat? Lions eat zebras. どんな生き物が、何を食べて生きているか。 たくさんの文例を話しました。 食物連鎖の学習もできました。 10月6日 後期役員選挙を通してつかんだもの高学年の子どもたちが立って、奥っ子に挨拶をしていました。 「後期児童会役員選挙に立候補した子たちが、自主的に挨拶運動をしているんです」 そう教えてくれました。 立候補したたくさんの子たち。 当選の有無にかかわらず、どの子もよい学校にしたいという強い気持ちがあったことがよくわかりました。 朝の太陽と同じくらいまぶしい子どもたちの姿です。 10月5日 キャンプ説明会この教育活動を通してどんな学びを体験させ、どんな力をつけたいのかや、感染対策をどのようにしていくかなどを説明しました。 無事に実施できるよう、感染予防をしっかりさせていきます。 5年生の児童の皆さん、免疫力を高めるために、規則正しい生活を心がけましょう。 10月5日 今日の給食わかめは、日本各地の海の中に生えている海藻です。青森県の遺で縄文器と一緒に発見されたことから、縄文時代には食べられていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 10月5日 生まれてきただけで100点満点!赤ちゃんの心臓の音を聞いたり、お母さんのおなかの中にいる赤ちゃんをイメージしたり、生まれ出てくるときの苦しいポーズをしたりと、様々なことを学びました。 そして、お母さんのおなかの中で自分がどれほど頑張り、この世に生まれてきたかを知りました。 「自分の命を獲得するために、あきらめた子など一人もいません。 生まれてきただけで100点満点!」 助産師さんのことばに、背筋をピンとさせた子どもたちでした。 10月5日 虫たちはなぜ〜虫の観察をしてきました。 どんな虫がどこで何をしていたかを発表しています。 『バッタは草むらにいます。 なんで草むらにいるかというと、バッタはたいてい緑で草と同じ色だから、敵から隠れることができるからだと思います』 『虫は、ふつう人が来たら逃げると思うんだけど、蛾はなんであんなに目立つところに止まって羽を広げてじっとしているんだろう‥と思いました。』 10月5日 ギコギコトントンクリエーターのこぎりで切ったり、釘で打った、りボンドでくっつけたりして、作品を作っています。 色塗りも着々と進んでいます。 10月5日 走る学習今日は、徒競争の練習をしました。 運動場の隣では、2年生がリレーの練習をしていました。 「走る」学習真っ盛りです。 10月5日 運動場で遊べるっていいね!鉄棒では、風車のようにぐるぐる回っている子もいました。 思い切り友達と遊べるのが、うれしくてたまらない奥っ子たちです。 10月5日 「なんか」があるとどう違う?【だれもぼくにお手紙 くれたことないんだ。】 【だれもぼくにお手紙なんか くれたことないんだ。】 「なんかがあるのとないのとではちがうのかな?」 『【なんか】があると、悲しいことがよくわかる』 『気持ちがよく伝わるよ』 子どもたちはすぐに反応しました。 ことばの感覚が鋭くなっています。 10月5日 6年1組 研究授業子どもたちのつぶやきがさえていました。 宮沢賢治は何を伝えたかったのかな・・ タブレットを活用して、お互いの考えを書き込み、それを見ながらグループで討論をしていました。 他のグループの様子もタブレットで自由に見ることができるので、参考にすることもできていました。 人生観について、語りあうことのできる集団に成長しています。 日々の学びの成果がはっきり見て取れました。 10月5日 学年体育 表現学年体育で「表現」の学習をしました。 各クラスで楽しく踊ってきました。 集団でやるのは初めてです。 気持ちをそろえて笑顔で踊れるように練習していきます。 10月4日 キャンプに向けてキャンプ実行委員の子どもたちが集まって話し合いをしたり、先生からの指示を受けたりと、隙間時間を使って活動しています。 着々と進めています。 10月4日 リーダー会今日の任命式を受けて、前期と後期の学級委員が引き継ぎをしました。 学年主任の先生から激励のお話がありました。 今月は、校外学習や運動会があります。 子どもたちで計画することも出てきます。 仲間の力をうまくまとめて、いろいろな取り組みを成功させましょう。 10月4日 今日の給食今日の給食には、湯葉や豆腐、厚揚げ、赤みそや納豆といった、大豆から作られている食べ物がたくさん登場します。大豆はいろいろな食べ物にすがたをかえています。ほかにどんなものが大豆から作られているか調べてみるとよいですね。 10月4日 タイピングの練習今日は、パソコンでローマ字の練習をしました。 楽しいソフトを使ったタイピングの練習です。 夢中になって取り組んでいました。 カシャカシャと早く打てるようになるといいね。 10月4日 生きている仲間動物や植物も人間同様にかけがえのない命をもっていること、命のあるもの全てを大切にすることを学びました。 「給食を残さずに食べようと思う」 「募金をして処分されている犬や猫を助けるようなことをしたい」 そんな発言がありました。 |
|