最新更新日:2025/01/14 | |
本日:1
昨日:70 総数:398377 |
4学年 7月20日(火) 終業式7月20日(火)終業式1学期にがんばったことついてのお話が校長先生からありました。 健康で、けがのないように夏休みを過ごしてほしいと思います。 6学年 7月19日(月) お楽しみ会じゃんけん大会では、どのチームも白熱した戦いになっていました。 金メダルを貰って、とても嬉しそうです。 7月19日(月) 1学期最後の給食しょうがじょうゆに漬け込んで皮がパリパリとなるように香ばしく焼いた大きな鶏肉には、おろしだいこん、しょうゆ、酢、三温糖、みりん、梅で作られた「梅おろしだれ」をかけていただきました。暑い夏は、食欲が落ちやすいですが、さっぱりした味わいのものは食べやすいので、レモンや梅などの柑橘類を上手に活用できるとよいですね。 梅雨が明けて気温が一気に高くなりました。これから長い夏休みを迎えますが、バランスのよい食事と休養をしっかりとり、夏バテをしないように過ごしましょう。 4学年 7月16日(金) 出前授業22学年 7月16日(金) 1学期のまとめ7月16日(金) 今日の献立今日のスープには、愛知県で生産されたトマトと卵をが使われていました。トマトの程よい酸味がスープを食べやすくしてくれましたね。 今日は、素揚げしたじゃがいもをウインナー、にんじん、たまねぎ、ピーマンと一緒にいため合わせた「じゃがいもとウインナーのコンソメいため」との組み合わせでおいしくいただきました。 6学年 7月15日(木) 百人一首プレ大会今回は100首で行いましたが、どの子も最後まで粘り強く戦うことができました。 7月15日(木) 今日の給食カレーには、にんじん、じゃがいも、たまねぎの他にかぼちゃやなすの夏野菜が入っていましたね。旬の野菜は、その時期に最もおいしく、栄養価が高くなるので、暑い日が続くので、暑さに負けないためにも旬を迎えた夏野菜をしっかり食べてほしいです。 アセロラとライチのジュレで作られた「ミックスジュレ」は、淡いピンク色でさわやかな味わいでいただくことができました。 6学年 7月15日(木) くぐってみよう!今日は、奈良の大仏の鼻の穴くぐりを体験しました。 初めは「狭まそう・・。」と言っていましたが、いざくぐると、どの子もいい笑顔で「通れた!」と言っていました。 令和4年度より新制服を導入します。
令和元年度より、一宮市で検討されてきました新制服が完成し、本年度5月に市内中学校に導入についての提案がありました。
南部中学校では、学校運営協議会等での協議を経て、来年度当初の令和4年4月より従来の詰襟学生服・セーラー服に、下のように新制服も加えますのでお知らせします。なお本日プリントを配付しましたのでご確認ください。 <令和4年4月から新たに加わる新制服> 1 性差を問わず「上:ブレザー、下:スラックス・スカート・キュロットの3タイプから選択」となります。 2 ブレザーの下に着るものについては、白で襟付き・袖付き・ボタン付きのカッターシャツやポロシャツとします。(ニット生地も可とします。) 7月15日(木) できることを 一つずつ
背面黒板のトトロの絵に添えてあった言葉
「できることを 一つずつ」 1学期もあとわずか。 自分にできること、できるようになったことを、一つずつ、丁寧に確かめながら過ごしてみましょう。 1学年 7月14日(水) しゃぼんだまあそび
生活科「みずで あそぼう」の学習で、しゃぼんだまあそびを楽しみました。
7月14日(水) 今日の給食今日の給食には、「さばの銀紙焼き」が久しぶりに登場しましたね。 骨まで食べられるように加工されているので、カルシウムがしっかり補給することができました。愛知県は、みそが大変好まれる地域ですが、今日の銀紙焼きも甘めのみそがとてもおいしかったですね。 2年生の教室でも銀紙についたみそを「おいしい!おいしい!」と喜んで食べてくれていました。 2学年 7月14日(水) にぎにぎねん土4学年 7月14日(水) What time is it?3学年 7月14日(水) 算数4学年 7月13日(火) 立ち上がれ!ねん土7月13日(火) 今日の給食オリーブオイルとにんにくの良い香りが広がったところで、食材をいためて作る「ミートボールのトマト煮」には、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、しめじ、エリンギなどの野菜がたくさん使われていました。 たくさんの食材は、ミートボールと一緒にカットトマトやトマトピューレ、トマトケチャップ、ソース、さとうなどでコトコト煮込まれており、食材やトマトのうま味と栄養を丸ごと味わうことができましたね。 6学年 7月12日(月) 本を借りよう今まで借りたことのない分野の本を借り、この機会にぜひじっくり読んでみましょう。 |
|