11月25日 今日の給食今日の揚げ鶏丼の具は、鶏肉に下味をつけてから衣をまぶして揚げ、いためたねぎやピーマンと一緒に、さとう、しょうゆなどを使って甘めの味付けに仕上げてありました。ご飯にかけてもおいしくいただけるように味付けの工夫がしてあります。 11月25日 3年生 かけ算のひっ算をしています11月25日 道徳の授業各クラスで取り上げられた教材は、 「ブランコ乗りとピエロ」 「同じでちがう」 「誰もが幸せになれる社会を」 「いこいの広場」 です。 いつもと違う先生の授業は、新鮮な気持ちで受けられたことでしょう。 11月25日 3年生 担任交換による読み聞かせ今週まで読書週間なので、たくさんの本を読んでね。 11月25日 線と直線三角形と四角形の学習です。 つぶやきが聞こえました。 「【直線】と【線】はどう違うのかな?」 ぱっと手が挙がりました。 前に出て説明し始めました。 『線は、こういうふうに曲がっていてもいい線です。 直線は、こういうふうに定規で引くまっすぐな線です』 『さんせ―!!(賛成)』 お見事!よくできました!! 11月25日 秋ならではの楽しい遊び銀杏の葉やドングリを集めていました。 別の子たちが、集めたドングリの隠し場所をこっそり教えてくれました。 秋ならではの楽しい遊びです。 11月25日 集中力全開今日のお題は「土地」です。 「太めにどっしり書きましょう」 アドバイスを受けながら、集中して取り組んでいました。 11月25日 よりよい答えを求めてあてられた子が、問題の答えを発表しています。 それを板書しながら「ああ、完璧な答えですねえ!」とつぶやく先生。 板書をし終えて振り返ると、一本指やげんこつの挙手がいくつもありました。 一本指は「付け足し」、げんこつは「反対」です。 『それでは不十分ではないかなと思います』 『もう一つ式を追加した方がいいと思います』 『僕は、式が不足していてテストで減点されたことがあります。 だからもう一ついると思います』 「なるほどね! 確かにわかりやすくなるねえ!」 先生は、うれしそうに聞いていました。 先生が補足説明する必要は、まったくありませんでした。 自分たちで学びを深めることができています。 11月25日 慣れてしまいましょう比例と反比例の練習問題を解いています。 いくつも解いていると、どんどん問題に慣れていきます。 11月25日 書かれていないことも読み取る【トラックにはタイヤがたくさんついています。】の一文を受けて、 どこにタイヤがついているかを子どもたちが示しています。 数名が、大きな挿絵でタイヤを指すと、すかさず「付け足があります!」との発言。 人差し指を一本立てて挙手すると、付け足しがあるというサインになります。 絵には描かれていない部分、見えない部分にもちゃんとタイヤがあるということを、子どもたちは一生懸命説明していました。 文には書き表されていないところまで読み取っています。 11月24日 暖かい服装で徐々に気温が低くなってきています。 観予防のため、換気をしっかりしているので、教室は暖かくはありません。 風邪をひかないよう、調整できるような服装をお願いします。 11月24日 学生チューター子どもたちと一緒に遊んだり、授業中に子どもの支援をしてくれたりします。 今日は、一人のチューターさんとお別れし、新しいチューターさんをお迎えしました。 将来先生になろうとされる方が、子ども理解のために現場で勉強をしています。 11月24日 今日の給食今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。愛知のかきたま汁に使われている卵、みつば、はくさいと愛知の根菜コロッケに使われているごぼう、にんじんは愛知県産の食材です。地元の恵みを味わって食べました。 11月24日 日新 たまてばこさん読み聞かせ読んでいただいた本は、「100万回生きたねこ」「つまんない つまんない」です。 真剣に絵本を見つめ、お話を聞く子どもたち。 始まる前と後には、大きな拍手をすることができました。 終わった後に感想を言いたくて、ピンっと手を挙げていた子も…。 残念ながらチャイムが鳴ってしまいましたが、あとから先生に感想を話していました。 11月24日 難しいけど楽しいね形づくりの学習です。 三角形の色板を12枚使って、いろいろな形を作っています。 お手本を見ながら作るのですが、なかなか難しく、大人でも苦戦しそうです。 子どもたちは、頭をひねりながら楽しそうに作っていました。 11月24日 みんなの前で答えを書きたい!十の位に繰り上がりのある筆算の仕方を学習しています。 みんなと一緒に考えた後の練習問題では、前に出て答えたがる子がたくさんいました。 11月24日 工夫がいっぱい開いた窓に合わせて、中からみえるものを描きました。 階段などの装飾もつけました。 窓の形、色合いなど、様々な工夫をしてタワーを作っています。 11月24日 世界と自分はつながっていた世界と自分のつながりを発見しようというテーマで学習しています。 基本文は、 My T-shirt is from Vietnam. です。 自分の服や文房具をチェックしてみると・・ カンボジア、ミャンマー、中国 etc. アジアのいろいろな国が出てきました。 世界とのつながりの深さをしみじみ感じることができました。 11月24日 狂言って楽しそうだね狂言「柿山伏」をグループに分かれて練習しています。 声だけでなく、動作もつけるようです。 カラスの真似をしている柿山伏の熱演が見られそうです。 狂言の面白さが感じられそうです。 11月24日 夜更かししなくてもわかります問題です。 午後10時と午前0時の月の位置が示してあります。 午後11時と午前1時の月はどこにあるかが問題です。 「こんなに遅い時間にはみんな寝ているもんね。 見られないねえ・・ わからいねえ・・」と先生。 午後7時や8時の月の位置は調べました。 動画での学習も済ませています。 子どもたちは、さっと答えていました。 |
|