最新更新日:2024/11/25
本日:count up5
昨日:85
総数:569568
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

2年生 授業風景 6月3日

 音楽の授業では、先生のお手本やCDに合わせながらハミングをしています。中学校に入学してから思うように合唱することができていないので、合唱ができるようになったときのために、今はしっかりと感染症対策に努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 6月3日

 走り幅跳びの授業では、力強い踏み切りをするための助走について学習を進めています。リズミカルな助走から、踏み切りでスピードが落ちないことや、ファウルをしないために安定した歩幅(ストライド)で助走を行うことを意識して取り組んでいます。
 自己にあった歩幅や助走距離を見つけようと、何度も何度もチャレンジをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員お昼の放送 6月3日

 保健委員会では、「熱中症予防」についてお昼に放送しています。
 熱中症の基礎知識や水分補給の方法について、クイズ形式で行っています。放送をよく聞いて、熱中症対策をしっかりしましょう。
画像1 画像1

3年生 学習コンクールの復習 6月2日

 本日5時間目に、学習コンクールの復習をしました。放課の時間には勉強したり、友達と問題を出し合ったりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 美術の授業 6月2日

 美術の授業では、空想の生き物を考え、絵を描いています。はじめは実在する動物を9つ挙げ、そこから3つ選び、合体させました。今後は色を塗ったり、主食や住んでいる場所など考えていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 美術の授業 6月2日

 美術の授業で立体を表す図法を応用した平面構成の表現に挑戦しています。抽象的な形を組み合わせての作品作りに集中して取り組めており、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業 6月1日

 体育の授業では、「剣道」「走り高跳び」「走り幅跳び」の中から種目選択して行っています。
剣道では、剣道具を着て基本の打突を練習しました。走り高跳び・走り幅跳びは、自己の記録の向上を目指して、友達とアドバイスする様子が見られました。
 これからどんどん暑くなっていきますが、感染対策・熱中症予防をしっかりとしながら、頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 花壇整備 5月31日

本日6限の作業で花壇の整備をしました。暑い日が続き、雑草が目立ってきた花壇をきれいにしました。美しい花々はみんなの心の安らぎとなってくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 知能テスト 6月1日

 本日2時間目に知能テストを行いました。問題ごとに時間いっぱいまで取り組むことができました。3時間目には、学習コンクールの予想問題を解きました。その後、分からないところを教えてもらったり、さらに問題を解いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校外学習事前学習 6月1日

 校外学習のテーマ別事前学習に取り組んでいます。Keynoteを用いて1人ずつプレゼンテーションの作成をしています。
 プレゼンテーションでは、自分が知っていたことや浮かび上がった疑問や興味をより深く、掘り下げていき、これからの生活に活かしていきたいと思ったことを発表します。生徒は、タブレットの操作にも慣れ、黙々と取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合的な学習の時間 5月31日

 今日から教育実習生が2名、春日中学校にやってきました。2年の2クラスが担当クラスになるため、朝のST後に学年集会を行い、挨拶をしていただきました。
 総合の時間には、「立ち居振る舞い」について話をしました。実際にお茶出しや、応接室での座る位置や電話での答え方など、社会人としてのマナーを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習コンクール 5月31日

 1年生は、第1回学習コンクールを行いました。今日までの取り組み方をふり返り、結果を真摯に受け止め、これからの学習に活かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景 5月28日

 道徳の授業の様子です。今回の道徳では「食品ロス」を教材として扱いました。毎日の給食や家での食事の残菜について食品ロスを減らす方法を考えました。タブレットで各々の考えを共有し、持続可能な社会について話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 技術 5月28日

 技術の授業では、木材や金属などの材料とその加工に関する技術について学習しています。使用目的や使用条件に合った製品を作るには、材料の特徴を生かして加工する必要があります。
 本日は、木材の特徴について、学習をしました。材料の特徴と利用方法を理解し、今後のものづくりの学習に活かしていけるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽の授業 5月27日

 音楽の授業では、Garage Bandというアプリを使用して、さまざまな打楽器の音色でリズム練習をし、6パートに分かれて全員で合奏をしました。打楽器の音色を楽しみながら、各パートのリズムを一生懸命練習している様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景 5月27日

 数学の授業では、連立方程式を勉強しています。タブレットを使って、答え合わせをしたり、意見交換を行ったりしています。答え合わせがスムーズにできるようになった分、ワークやプリントなどで問題演習を行うことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食委員の活動 5月27日

 給食の時間が終わると、食缶や食器を配膳室に運びます。給食委員の生徒が、その食缶や食器などを、コンテナに綺麗に収納してくれています。収納場所や、分別などの声掛けを積極的に行ってくれているおかげで、迅速に給食の後片づけが終わっています。
 給食委員のみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育 5月27日

 授業の初めに、コーディネーショントレーニングに取り組んでいます。複数の動きを同時に行い、状況に合わせて「体の動き」や「力の加減」を調整する能力を高めるトレーニングです。毎回、徐々にレベルアップしていくので、授業後には、前回の復習をする生徒も多く、できなかったことができるようになり、楽しさや喜びを感じている生徒も多く見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 美術の授業 5月26日

 美術の授業では、針金と粘土で自分の手の形を作りました。そこにメタル箔というものを貼り付け、ブロンズでできているような仕上がりにするため磨いています。今回で完成させることを目標に手を真っ黒にしながら一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学習コンクール返却 5月25日

 朝のSTの時間に、昨日実施した学習コンクールを返しました。
今回、できたことはこれからも続けていき、できなかったところはしっかり復習しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
nhk fof school
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/29 期末テスト
11/30 委員会

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733