最新更新日:2024/12/24 |
11月11日(木) かけ算(2年生)九九を身につけ、かけ算を使った問題に取り組んでいます。 11月11日(木) 面積の単位の関係(4年生)a(アール)とha(ヘクタール)です。 単位の換算も必要となってきます。しっかりと知識として定着させていきたいです。 11月11日(木) もののとける量(5年生)とける量をふやす方法について考えました。検証実験をするために、変えないもの、変えるものを確認しました。 11月11日(木) 外国語活動(4年生)What do you want? このフレーズの受けこたえの練習をしました。 11月11日(木) よい姿勢で(3年生)姿勢よく音読し、段落の役割を読み取ろうとがんばっています。 11月11日(木) 硬筆の練習(2年生)11月11日(木) 手強そうです(6年生)11月11日(木) 下絵がき(1年生)まずは、下絵です。かきたいことを中心に大きく描こうとチャレンジしています。 11月11日(木) 書写の時間(3年生)名前までていねいに書きあげ、清書の完成です。 11月11日(木) 一枚のプレートから(5年生)電動糸のこで切り取った部品を、貼り付けています。 11月10日(水) 町たんけん〜地域文化広場〜(2年生)ボランティアのみなさん、子どもたちの安全を見守ってくださり、ありがとうございました。 11月10日(水) 影に注目!(わかくさ)11月10日(水) 町探検 (わかくさ)今日は地域文化広場の様子を詳しく調べてきました。 お話をしっかりと聞くこともできました。 11月10日(水)町たんけん〜JA・八劒社〜(2年生)どんなお仕事をされているのか。 1日にどれぐらいのお客さんが来られるのか。 お仕事をしていてうれしいことは何か。 大変なお仕事はどんなことか。 たくさん教えていただき,とても勉強になりました。 ありがとうございました。 そして,子どもたちが安全に町たんけんに行けるよう,ボランティアの方にもお世話になりました。 ありがとうございました。 11月10日(水)今日の給食今日の「さつまいものポタージュ」は、角切りのさつまいもと、さつまいもペーストの2種類が使われていました。これからの季節に旬を迎えるさつまいもは、ビタミンCや食物繊維を多く含む、栄養価の高い食材です。ちなみに皮には、病気や老化を予防するポリフェノールが含まれているので、皮ごと食べるのがおすすめです。 今日も美味しくいただきました。 11月10日(水) 黙々と(6年生)黙々と練習に励んでいました。 11月10日(水) 立派に成長1年生の社会科の授業でした。タブレット端末を利用して、グループ活動を行っていました。瀬部小学校の卒業生が半分を占めていますので、立派に成長した姿を見ることができ、うれしく思いました。面影のある子、すごく成長した子、どの子も中学校で頑張っているようで安心しました。子という表現はふさわしくないぐらいの成長ぶりでした。本人たちのがんばりがあったからでしょうが、周りの方々の支えもあったことと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。 引き続き一人前の大人をめざして頑張ってほしいです。 11月10日(水) 伝統工芸(4年生)伝統工芸について調べました。興味をもった工芸に出会えたかな。 11月10日(水) 外国語活動(1年生)雨の様子を身振り手振りで表現しながら単語の練習に励んでいます。 11月10日(水) ローマ字(3年生)がんばった成果があらわれるといいですね。 |
|