最新更新日:2024/11/10 | |
本日:261
昨日:780 総数:2885070 |
学級はチーム199(学び)もちろん、199、919、991の3通りです。 (質問2)すべてに共通することは?? prime numberですね。 ぷれみあなんばー。。。?素数です。 ※ 1つのクラスは、自分自身と関わりが強い。 どんなグループになっても知識は壁を越えますね^ー^ 近くの仲間、遠くの仲間、支え伸びていく今日の君たちは明日もっと伸びる。 ちなみに、199をひっくりかえして661にしても素数です。 七転び八起き。失敗してもなお絆強し、強い数字ですね199(^^♪ ☆ ICT活用 第25夢【 ん?(フォトアーティスト) 】 ☆フォトアーティストのメンバーが登校してくれた青空^ー^ 澄んだ青と雲大群の白の共演は美しい物ですね! 空を見上げると疲れが癒されます♩ ※ 下側の写真は、自分が愛岐大橋で夕日を撮った物ですが。。。 その時は「 うむ、素晴らしい 」と喜んでいたのですが、ふと疑問がよぎりました。 ★疑問★「 月と太陽ってこの時間に同じ位置にあるの? 」 ・・・調べてみました。 満月は朝6時に西に沈むと。 撮影時間は16:50です。 ん? 下は、月の出などの資料です。ふむふむ。 何が起こったのでしょうか・・・。 偶然でも2つ同時に撮れたのは良かったですが^ー^q サッカー部 秋季合同練習会 1回戦4ー0 粗削りながらも勝利! まだまだ改善点は多数ですが、2回戦に進出しました! 決意その後ろ姿(3年生合唱)難しいポイントの多い「 決意 」。 ぜひ、自分たちの歌声を聴き、次につなげて、更なる輝きを放つ3年生になっていってほしいと願い、下を準備しました^ー^q ▼今日の合唱練習録音▼ こちらからどうぞ ※ ちなみに、上の波形が、みんなの今日の波形。 下の波形が、よく聴かれている合唱動画の波形。 興味があったので、出力してみました。 成長のヒントになれば幸いです(^^♪ 才能と世界(家庭科部)※ 家庭科部のみなさんの作品たちが大集合していました! おもわずパシャリ♩ よく細かい所まで観察して表現できているなあと、とても感心しました。 せっかくなので、保護者の方々にも見ていただきたいと思い、ここに紹介させていただきました(^^♪ 失敗とは(学び)ソーダ水をかき混ぜ、混ぜ棒を入れっぱなしにしてしまい、寒い日の外に一晩置いてしまった。何ができたでしょう? ※ ※ 義務教育において『 失敗 』とは、教科書とは違った結果のことだと思うかもしれません。しかし、その失敗のおかげで新たな発見や見えなかった部分に目を向けることに繋がるのですね^ー^今日は苦手な証明でしたが、たくさんの失敗から学ぶことができました^ー^q ちなみに質問の答えです。 現代では我々はそれを、『 アイスキャンディー 』と呼んでいます(^^♪ モンキーワーク事後学習
モンキーセンターの高野さんを講師に招いて、昨日のモンキーワークの事後学習を行なっています。霊長類の体のつくりとそれに伴う動きなど、私たちの普段の動きを例に様々な視点から、学習を進めました。
葉っぱアート2(文化)とても心和らぐ作品を作って、写真に収めてくれました! 良い天気との巡りあわせも最高ですね〜。 実際自分も過去にやってみましたが、とても面白く奥深いものです。 2年生 職場訪問
2年生の皆さん、どうでしたか?
今日の経験は明日の大きな財産です! みんな無事に帰ってきて先生たちも嬉しいです! お家の人にどんなことがあったか、たくさんお話してくださいね。 とりあえず、おつかれさま。 ゆっくり休んでくださいね。 3年生の様子
学習終了です。解散します。
3年生の様子
まもなく学習終了します。
3年生の様子
学習中です。
モンキーワーク
猿と対話して、深い学びにつながっています。
モンキーワーク
犬山市のモンキーセンターへ理科の学習に来ました。
2年生 職場訪問
事業所を訪ねて、お話を聞き終えた後です!
みんないい顔してますね! 2年生 職場訪問
ワクワクドキドキの職場訪問。
社会で活躍している人たちのお話を聞いて “働くこと”について考えています! お昼ご飯も食べてます〜! おいしそ〜! 学年合唱
犬中に入学して初めての、学年合唱練習でした。
練習するにつれて良くなっていき、次の練習につながる練習となりました。 共に歩む(合唱2年生)歌う楽しさを思い出し、どんどん迫力が増していきましたね。 パートリーダー、指揮、伴奏者の人たちもよく頑張っていましたね!相当準備してきてくれたことが分かります。 ※ 自分たちの歌声ってなかなか聴く機会がないと思います。 ぜひ、1回目の歌声の良さと、最後の1回の良さを取り入れ、今後の飛躍につなげてほしいと考え、1番だけの2回を載せておきました。 ▼合唱練習歌声▼ 再生はこちら ちなみに、写真の波形は、『 音量波形 』です。 楽しんで歌っていた2回目の波は君たちに秘められたPOWERを表していますね♪ 成長を先生達も楽しみにしています!! ※保護者のみなさまへ。 今回が初めての全体練習となりました。体育祭同様、お子様たちの成長の様子を少しでもお届けしたいと考え、載せさせていただきました。ぜひご家庭で、良かったところや工夫してみると良いことなどを会話に取り入れていただき、生徒・保護者・職員みんなで創り上げる合唱にしていければと思います^ー^♪ 思考は今日の缶切り(駅伝練習)缶切りが開発されました。 それまではハンマーで力づくで空けていたそうな^^; ※ 今日、3年生の選手に尋ねました。 「 ベスト出た? 」 『 いいえ。でも、体のブレ・バランスを整えるために背筋を伸ばして走ったところ、回復が早かったです 。 』というような内容の返答をしてくれました。 もし、力づくでそのまま走っていたら、きっとフォームが崩れ、思うような結果が手に入らず悩む時間が長かったかもしれません。 よくぞ自分の殻を破りました^ー^qという仲間の成長をぜひ自分の成長に繋げてほしいと考え、ここに載せさせてもらいました^^ スラストSCCという車(学び)時速1200kmを超える速さの車です^ー^ ※ 僕の車は1か月で1回40ℓ給油します。 ガソリンをご飯とすると、ひと月分のご飯を2秒ちょっとで食べるってこと。 世の中にはすごい車があるもんですね^^ ※ 瞬発力と言えば、みんなの考える力、言葉にする力、反応する速さも2年半でとても成長したと思います♪日々の成長を先生達もとても嬉しく思います! 明日のモンキー、気を付けていってきて下さい^^q |
犬山市立犬山中学校
〒484-0079 住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15 TEL:0568-61-2409 FAX:0568-63-0289 URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/ URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp |