最新更新日:2024/11/12 |
10月18日(月) クラブ活動真剣に、楽しそうに活動していました。 10月18日(月) 読書週間が始まりました1さつでも多く本に触れ、心を豊かにしてほしいです。 10月18日(月) ボールゲーム(4年生)気候的にもちょうどよく、どの子もボールを真剣に追っていました。 10月18日(月) 道徳の学習(5年生)5年生の先生が行うので、それほど緊張せずに授業に臨んでいました。 10月18日(月)今日の給食今日は「まごわやさしい」にちなんだ献立の日でした。「まごわやさしい」とは、健康によい食事の合言葉で、 「ま」豆・豆製品 「ご」ごまなどの種実類 「わ」わかめなどの海藻類 「や」野菜類 「さ」魚類 「し」しいたけなどのきのこ類 「い」いも類 これらの食品の頭文字を並べたものです。今日の献立には「まごわやさしい」が揃っています。ぜひ、探してみてください。 今日も美味しくいただきました。 10月18日(月) およその形と大きさ(6年生)社会で学習した古墳の大きさを求めました。 改めて古墳の大きさに気づくことができました。 10月18日(月) 水やり係(3年生)ワークシートに自分の考えを書いています。しっかりと友達に伝えることができるとよいです。 10月18日(月) 九九をつかって(2年生)カードで2の段のおさらいを真剣にしています。 10月18日(月) ごんぎつね(4年生)学習のまとめとして、てがみを書いています。 10月18日(月) 3つのかずのけいさん(1年生)たしたり、ひいたりしてしきに書いて求めています。 10月15日(金) 情報モラル教室(5年生)本日配付した学年だよりにも書いてありますが、ご家庭でもSNS上での言葉遣い、個人情報の取り扱い方等について子供達とお話ししていただきたいです。よろしくお願いします。 10月15日(金) 拡大図・縮図を書いたよ(6年生)
三角形や四角形の拡大図・縮図を書きました。
コンパスや分度器を使って、上手に書くことができました。 10月15日(金) 朝食ってすごい!(2年生)頭と体のスイッチをオンにして、体育では、リレーをがんばっています。どのチームも、タイムがどんどんちぢんでいるね。ナイスチームワークです。 10月15日(金) 月と太陽の関係って…(6年生)
月の形の見え方と太陽の位置の関係について、実験をしました。
懐中電灯とボールを使って、実際に見え方について調べました。 体育館を真っ暗にすると、はっきりと見ることができました。 10月15日(金)5年生情報モラル教室が行われました。
本日、10:30から屋内運動場にて、5年生情報モラル教室(第1回学校保健委員会)が行われました。PTA実行委員の方々にも保護者代表として参加していただき、ありがとうございました。
スマートホンやパソコンの使用が目への障害や生活習慣の乱れにつながることなど健康に影響が及ぶ話から、フィルタリングの設定、ネットトラブルの実例紹介等、多くのことを紹介していただきました。 本日、各家庭に資料を配付しました。ぜひ見ていただき、安心・安全な使い方をご家族で話し合っていただけたらと思います。 10月15日(金) 引き続きお願いします本校では、21日からの2日間、6年生が京都方面へ修学旅行に出かけます。無事に実施するために引き続きご家庭に置かれましても感染症拡大防止対策を講じていただきたいと思います。不要不急の外出を控える、三密を避けるなど、ご協力をお願いします。 10月15日(金)今日の給食今日の「すきやき」には、牛肉、焼き豆腐、かまぼこ、にんじん、こんにゃく、はくさい、えのきたけ、ねぎが使われていました。給食センターでは、毎日たくさんの食材を調理していますが、今日のはくさいは全部で500kg以上ありました。はくさいや他の野菜をつくる農家の方、大量の食材を調理する調理員の方に、感謝の気持ちを持って食べられるとよいですね。 今日も美味しくいただきました。 10月15日(金) 調べ学習(6年生)信長、秀吉、家康について、まとめています。 10月15日(金) 漢字練習、がんばっています(2年生)10月15日(金) 情報モラルを学びました (わかくさ)講師の方から、知らないこともたくさん教えていただき、情報モラルの大切さを学びました。 |
|