最新更新日:2024/11/14 | |
本日:74
昨日:418 総数:859031 |
大和東小学校 学校運営協議会の報告と今後の予定について
本年度第1回の学校運営協議会は残念ながら書面での報告になりました。
今後の予定をお知らせします。 第2回 7月1日(木) 第3回 10月4日(月) 第4回 12月6日(月) 第5回 2月21日(月) 傍聴をご希望される場合は、開催日の1週間前までに本校にご連絡願います。 いずれも14:00開始です。 6月14日(火) 英語の授業 2年生
2年生になって初めての英語の授業でした。まず、1年生で習った歌の復習をしました。次に、自分の気持ちを表す言葉を先生と一緒に発音練習してから、自分の気持ちをジェスチャーで表現し、英語で答えるゲームを行いました。
ALT(英会話指導員)の先生ととみんなで、楽しく学習できました。合言葉は「エンジョイ!イングリッシュ」です。 6月14日(月) 音楽 たんとうんで 1年生6月14日(月) 理科の実験 4年生
今日も暑かったので、理科の実験では水を使った実験を行いました。先週は注射器に閉じ込めた空気を押すことができるか調べ、今日は注射器に閉じ込めた水を押すことができるのか調べました。
暑い中、水に触ることができて、子どもたちはとても嬉しそうでした。また、実験結果に対して驚いている様子も見られました。 6月14日(月) 道徳の時間 2年生6月14日(月) クラブ活動 4年生
今日は、今学期2回目のクラブがありました。ボール運動クラブではサッカーをしました。5,6年生に交じりながら楽しそうにサッカーをしていました。
6月14日(月) クラブ活動 その1パソコン室では、パソコンクラブの子どもたちが、プログラミングをしたり、ジャストスマイルのイラストの機能を使ってお絵かきをしたりしていました。 6月14日(月) クラブ活動 その26月14日(月) クラブ活動 その36月14日(月) クラブ活動 その4
体育館では、ビーチバレークラブが活動を行っていました。3コートに分かれて試合をして楽しみました。
6月14日(月) あいさつ運動スタート6月14日(月) コロコロガーレ 4年生
図画工作の学習で、ビー玉迷路「コロコロガーレ」の制作が始まりました。ビー玉をどのように転がすかを考えながら、ていねいにコースを作っています。どんな作品になるか楽しみですね。
6月11日(金) 教育実習の先生の授業6月11日(金)家庭科の時間 5年生
家庭科で裁ほうの授業が始まりました。玉結び、玉どめを行いましたが、初めてなのでなかなかうまくできず困っていました。これからがんばって練習していきます。
6月11日(金) 持ち物には記名を 1年生6月11日(金) おってたてたら 1年生6月11日(金) ミニトマトのまびきをしたよ 2年生
生活科の時間にミニトマトのまびきをしました。何本か育ってる苗から1本だけを残して肥料をやり、「大きくなれ」と願いをこめながら水やりをしました。これからどのように育っていくか楽しみですね。
6月11日(金) 大きくなったよ 1年生6月11日(金) 理科の実験 4年生
今日の理科の授業では、閉じ込めた空気と水について学習しました。筒を使って空気や水の手ごたえなどを確かめました。
6月11日(金) 来週はあいさつ運動です今回の内容は、来週行われるあいさつ運動についてです。緊急事態宣言中の取り組みになりますが、あいさつの大切さはコロナ禍でも変わることはありません。大きな声を出すことができない分、「相手の目を見て」あいさつをすることをめあてにして、1週間運動を展開していきたいと思います。声で伝えるのではなく、目と目を合わせて心を通わせながら、気持ちよくあいさつを交わしていきたいと思います。実り多きあいさつ運動になるように、生活委員の児童と東っ子に期待しています。 来週は、ぜひ地域でもあいさつの輪が広がるよう、小学生に声かけをしていただけるとありがたいです。 ひがしっ子第5号はこちらから https://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/23101... |
|