宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

2年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
いにしえの心を訪ねる。平家物語の世界、予備知識が、「弓ひいた方が勝って、勝ったのどっちだっけ?」歴史の勉強も必要ですねぇ。

1年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
物質の状態変化の単元テスト。思い出したかな?

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
運動の秋ですね。体力作りに取り組みます。

1年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
国境の様子。自由に行き来できることで経済活動にメリットが。ヨーロッパについて学習です。

3年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
インドの様子、世界第二位の人口。あとは?英文から聞き取ろう!

今日の給食

画像1 画像1
揚げサンマのピリ辛ソースがけ!ご飯にピッタリ。いただきます!

1年体育

画像1 画像1 画像2 画像2
校内駅伝タスキリレー!

2年数学

画像1 画像1 画像2 画像2
一次関数とグラフ。問題演習です。

3年国語

画像1 画像1 画像2 画像2
三大和歌集の違い、誰が選んだかで収蔵作品が異なりますね!

1年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニット7の単元テストです。授業でやったとこいっぱい出てますね!

2年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
ロシアの南下政策、クリミア戦争。この時、ナイチンゲールが活躍したんですね!

3年理科

画像1 画像1 画像2 画像2
エネルギーの移り変わりについて。最終的には熱に変わるんですよね。

1年数学

画像1 画像1 画像2 画像2
比例の性質の調べ方。問題で比例定数を聞いているのか、式を聞いているのか、読み取ろう!

2年英語

画像1 画像1 画像2 画像2
ユニット4の単元テスト。出来はどうかな?

3年社会

画像1 画像1 画像2 画像2
人権と、共生社会の単元テスト!がんばれー

リズムをつくる

画像1 画像1 画像2 画像2
自分でリズムを作れないときは仲間のリズムで生かして走るのが良いそうですね!

日射しが心地良いです

画像1 画像1 画像2 画像2
気温低め。日向が良いですね。

今週もスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
朝の陸上から一週間の始まりです。

バレー部

画像1 画像1 画像2 画像2
時間なーい!全集中!

卓球部

画像1 画像1 画像2 画像2
時間内に効率よく!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 芸術鑑賞教室
11/23 勤労感謝の日
11/24 私立高校推薦判定会 学習会T
11/25 学習会T
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703