「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14 | |
本日:3
昨日:128 総数:736293 |
安全に使おう ふれあい 6月14日「雨具の安全な使い方」 について学びました。傘を使うときのマナーも確認しました。 みんな、熱心に取り組むことができました。 読書月間もあと1週間! 6月14日 3年生
読書月間のイベントの一つ。担任シャッフル読み聞かせ。
いつもと違う先生の読み聞かせに、子どもたちは興味津々。 「続きが気になる方は、ぜひ図書館へ!」 ご家庭でも、お勧めの本を紹介し合ってみてはいかがでしょうか。 光のプレゼント 2年生 6月14日委員会活動 5年生 6月14日緑のカーテン講座 4年生 6月11日
市の環境部の方に来ていただいて、「緑のカーテン講座」がありました。
実験やクイズを交えて楽しみながら説明をしていただき、地球温暖化の被害や、私たち「一人一人ができること」を考えることができました。 少し気分を変えて… 6月14日 4年生
6月も半ばとなり、「あじさい読書月間」も締めくくりが近づいてきました。
今日は少し気分を変えて担任の先生をシャッフルしての読み聞かせがありました。 短い時間ではありましたが、みな楽しそうに聞き入っていました。 図書館 1年生 6月11日図工の鑑賞 ふれあい 6月11日友達の作品のいいところを見つけることができました。 がんばっています ふれあい 6月10日練習を重ねてきたので、すらすら読めるようになってきました。 本番が楽しみですね。 生きものなかよし大さくせん 2年生 6月11日今日の給食 6月11日(金)ごはん 牛乳 チキンカレー さわやかゼリーあえ 《児童の感想》 ・カレーは味がこくてよかったです。ゼリーは水色もきれいで、ソーダ味で、少しさわやかでよかったです。(S.H) ・ゼリーはソーダ味でさわやかでよかったです。カレーはいろんな具があってうれしかったです。(Y.R) 校内写生大会の審査会 6月10日ミニ通学団会 6月10日アゲハチョウが羽化したよ 3年生 6月10日
教室で幼虫のころから育てていたアゲハチョウがついに今日、羽化しました。しっかり飛べるのかどきどきしながら、みんなで見守りました。無事に外の世界へ飛び立っていくアゲハチョウの姿に歓声が上がりました。一生懸命育てていた分、子供たちの感動した顔が見られました。
ひらがな練習 1年生 6月10日
ひらがな練習も終盤にさしかかりました。4月と比べて、上手に字が書ける子が増えてきました。
ホウセンカの間引き ふれあい 6月10日
理科で育てているホウセンカの間引きをしました。
学校で育てる1本を決め、それ以外のホウセンカをそっと土ごとすくって、牛乳パックに移し替えました。 家でも元気に育つといいですね。 勉強がんばってます。 ふれあい 6月10日
梅雨の中休みで暑い日が続いていますが、毎日の勉強は変わらず、頑張って取り組んでいます。
上…算数の筆算の問題を解いています。 下…送る相手に気持ちを込めて、読書ゆうびんをかいています。 今日の給食 6月10日(木)麦ごはん 牛乳 牛丼の具 厚焼き卵 きゅうりの梅かつおあえ 《児童の感想》 ・たまごがすごくみずみずしくて、味がしみこんでいておいしかったです。(Y.W) ・ぎゅうどんのぐは、具が多くとてもおいしかった。(T.I) 給食がおいしかったよ! 6月9日 ふれあい大きくなあれ 2年生 6月10日 |
★新しいトップページはこちらから
|