最新更新日:2024/09/29
本日:count up50
昨日:91
総数:766229
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/1 5年生 キャンプ事前学習

5年生のキャンプが近づいてきました。体調管理とともに、荷物の準備も進める時期です。今日は5年生全体で、キャンプ事前学習をしました。持ち物を中心に確認をしました。

トワリングの練習や、各学級でのスタンツ練習も始まっています。みんなで創り上げる大変さと楽しさや達成感を味わえるよう、5年生みんなで取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 6年生 保健 誘われても応じない!

保健の授業で、たばこの害について学習しました。常習性があるからこそ、自制することの大切さを学びました。授業の後半で、ペアになって誘いを断るロールプレイをしました。言い放つのではなく、習った内容を生かし、説明をしながら断っていました。自分の言葉で説明したり、考えをアウトプットすることで、自分の意識が高まってきます。知識を行動に生かすトレーニングとなりました。自分の体を自分で大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、えびしんじょうの吸い物、絹厚揚げの大豆そぼろあん、つぼづけです。今日のえびしんじょうの吸い物には、えびしんじょう、はくさい、にんじん、えのきだけ、ねぎが入っています。いわし、さば、むろあじ、めじかなどからとっただしを使用し、味わいよく仕上げています。

写真は3年生の準備の様子です。準備の流れができていて、自分たちでどんどん進めていきます。あっという間に準備完了!今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

11/1 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。今日も手洗い場には、すてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。長い列になっても、落ち着いてきちんと並んでいました。手洗いもせっけんをあわあわにして、しっかり行っていました。おうちでもしっかりあわあわゴッシーしているのでしょうね。おかげでみんな元気に過ごすことができています。
画像1 画像1

11/1 4年生 理科 骨?筋肉?

理科の授業で、「わたしたちの体と運動」を学習しています。2つの牛乳パックをつないで作った腕の模型を使って、動きを考えました。中に入れた赤のテープを引っ張ったり、青のテープを引っ張ったりして、実際の腕の動きと比べていました。マイ模型は、愛着がわいていて、うれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 3年生 国語 修飾語を付け足して

今日の国語の授業で、修飾語について学習しています。今日は、「花が さきました」の文に、修飾語を付け足していく活動です。

うーんと頭を抱えながらも、プリントに書いていきました。

赤い?どんな赤?花の数は?どこに咲いた?いつ咲いた????
みんなの意見で、どんどん膨らんできました。そのことばがどこを修飾しているのかも考えました。頭の中はお花畑かな・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 生活委員さんの交通整理

大放課終了間近、渡り廊下はたくさんの神山っ子たちが移動します。今日は学校公開なので、おうちの方もたくさん通られるので、生活委員さん大活躍です。かみたんとやまたんの旗をもって、みんながぶつかってけがをしないように、交通整理をしてくれています。おかげでスムーズに移動することができました。保護者の皆様も、右側通行にご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

11/1 大放課 元気いっぱい!

今日の大放課、ぽかぽかのいいお天気でした。たくさんの神山っ子たちが、元気いっぱいに走り回っていました。今日は学校公開なので、おうちの人もみんなが遊ぶ様子をみてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 2年生 道徳 黒ばんがにっこり みんなもにっこり

道徳の授業で「黒ばんが にっこりするかな」のお話を読んで、みんなで考えました。黒板係の仕事はとても「たいへん」です。でも、主人公の「ぼく」は、どうしてそんなにがんばってやっているかな・・・。一人一人意見を出して話し合いました。

「自分に任された仕事を頑張ってすると、自分が気持ちがいい」
「みんなが喜んでくれると、もっと頑張ろうと思う」

最後に、自分が任された仕事について、今まで感じたことをプリントに書きました。ものすごい集中力で書き始めました。自分が頑張ると、自分が気持ちいい!そして、みんなも気持ちがいい!みんなにっこりになることを学びました。これからのクラスでの生活で、にっこりが増えていくといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 1年生 国語 漢字っておもしろい形だね

語の授業で「かん字のはなし」を学習しています。今日は、絵からできている漢字の意味を考えました。そこで、クイズに挑戦!や印、漢字を見比べて、同じものを表す者同士を線で結びます。「雨」「下」など、イメージで考えながら取り組んでいました。最後に発表タイムです。たくさん手が挙がっていました。おうちの方もたくさんみえていたので、緊張しながらも頑張っていました。漢字って不思議な形ですが、おもしろそう!これからたくさん覚えてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 児童会 バトンを渡す〜前期から後期へ〜

 今日の児童集会では、前期の児童会役員と後期の児童会役員のあいさつがありました。
前期の役員が頑張ってきたバトンを後期の役員へと渡し、神山小の児童会が前期から後期へと引き継がれました。
 
児童会役員のみなさんは、いつも神山っ子のためになることを企画してくれています。

前期の役員さん、神山っ子のためにありがとうございました。

後期の役員さん、後期の児童会活動をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/1 神山っ子の活躍!

 今日の児童集会の前に、夏休みの応募作品(防火に関する習字やポスター)で優秀な成績を収めた子の表彰がおこなわれました。

また、サッカースクールの秋季大会 11人制2年生の部で 第3位になったことの紹介もありました。

自分の得意分野を生かして、神山っ子たちが活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/1 見守られて登校

日差しが暖かく穏やかな朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。大きな横断歩道も混雑しがちな歩道も、皆様の黄色い旗、班長さんの黄色い旗でしっかりガードされ、安全に学校まで到着することができていました。朝早くからありがとうございました。

今日と明日の2日間、学校公開を行います。2年ぶりの公開に子供たちもそわそわしている様子です。感染予防にご留意いただきながらの参観となります。ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/29 6年情報児童「大放課の図書館」

大放課に図書館で1年生がお友達と一緒に,本を選んで図書委員さんのところへ行って,本を借りていました。
1年生だけど,しゃべることなくルールを守って本を借りることができていました。
画像1 画像1

10/29 5年情報児童「ポスター」

校内に「歩こうね」「あぶないよ」などのポスターがあります。
生活委員さんが作ってくれました。
25枚もあるそうです。
みなさんは何枚見つけましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/29 4年生 リズム良くかけぬけよう!1.2.3〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生、運動場での体育の授業は、ハードル走です。スピードをつけて、1.2.3のリズムで華麗に駆け抜けます。みんなかっこよく手足を伸ばしてハードル走!タイムはどれくらいかな。。。

10/29 5年生 キャンプに向けて準備中

キャンプが近づいてきました。しおりも出来上がり、準備が進んでいます。今日はアリーナでキャンプファイヤーの練習をしました。司会進行の子たちも、数少ない練習の場なので、緊張しながら頑張っていました。トワリングや各学級のスタンツは当日のお楽しみ!

充実したキャンプにするために、当日まで一人一人が健康管理をしっかりしていくこと、仲間と仲良く協力して生活することを意識していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 4年生 体育 ラリー続けたい!

体育の授業で、ソフトバレーボールに取り組んでいます。めあては、ラリーを続けたり、ボールをつないだりしてゲームをすることです。今日は、ネットの代わりにハードルを並べ、2対2でやってみました。飛んできたボールをレシーブで返せると、ラリーが続いていきますが、なかなか難しい・・・。ボールに慣れて、ラリーを続けられるようになったら、ゲームも盛り上がりそう。ゲーム楽しみです!
画像1 画像1

10/29 わかば Trick or Treat!

生単の時間にハロウィンのおかしBOXを作りました。
かぼちゃの形になるように、オレンジ色の短冊を均等に張るのがコツです。
それぞれ思い思いの顔を張り付け、素敵なBOXができました。

10/31はハロウィンです。アメリカでは、子どもたちが魔女やお化けに仮装して近くの家々を訪れて「Trick or Treat」と言って、お菓子をもらったりする風習があるそうです。

今日は、作ったBOXを持って帰ります。BOXがお菓子でいっぱいになるといいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

10/29 3年生 理科 日なたと日かげ

理科の授業で、「日なたと日かげの地面のようす」について学習しています。今日は実際に外に出て、日なたと日かげそれぞれの地面の温度を測り、比べてみました。測ってみたら、なんと8度近く差があって、びっくりしました。教室へ戻って、分かったことをノートにまとめました。今日は日なたはぽかぽか暖かくて、日かげとの違いを体感していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252