最新更新日:2024/05/28
本日:count up36
昨日:499
総数:718366
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

4年生 残したいもの 伝えたいもの

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の社会科では、「残したいもの 伝えたいもの」という学習を進めています。
私たちの犬山市に残る「犬山城」や「犬山祭」について学習しています。

1年生 漢字の学習

画像1 画像1
 1年生の漢字学習も、へんとつくりのバランスに気を付けて書く漢字がふえてきました。今日は「花・休・金」を丁寧に練習していました。腰骨を立て、背筋を伸ばし、よい姿勢で書けたかな?

1年生 リースづくり

 1組では、アサガオのツルを使ったリースに飾り付けをしていました。葉っぱやどんぐりを思い思いのデザインで、担任の先生にグルーガンでつけてもらいました。すてきなリースができましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・ひじきキムチ炒飯(α化米)
・しゅうまい
・ブロッコリーの中華和え
・中華風コーンスープ

 今日の炒飯は、ひじきが入って和風?とおもいきや、キムチが入って韓国風?炒飯は中華料理だし・・・何はともあれおいしい給食で、おなかも心もあたたかくなりますね。どうやら雨もやんだようです。これからぐんと寒くなりそうです。おいしい給食をしっかり食べて健康に過ごしましょう。

3年生 歯みがき教室

画像1 画像1
 今日は犬山市保健センターから講師をお招きして、「歯みがき教室」を行いました。
 むし歯はどうしてできるのか、正しい歯ブラシの持ち方やみがき方についてご指導いただきました。残念ながら毎年行っていたような染め出しや実際に歯みがきをする実習はできませんでしたが、おうちで今夜から正しい歯みがきを実行してくださいね。

2年生 おはなし会

画像1 画像1
 冷たい雨の朝となりました。しっとりと落ち着いた雰囲気の中、古川先生のおはなし会を行いました。今日はお話の語りと、浅間山の噴火についての本を読み聞かせしていただきました。東小学校からながめることのできる御嶽山も噴火したことがありましたね。先月には阿蘇山が噴火した話題もありました。本をお借りしているので、関心をもって読んでみてほしいと思います。

雨の朝

画像1 画像1
 今朝は久しぶりに雨降りの登校となりました。
 立冬を過ぎ、暦の上ではもう冬。さすがに今朝の雨は冷たく感じました。
 東っ子たちも少し寒そう・・・かぜをひかないように気を付けましょうね。

6年生修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
しおりを見ながら、修学旅行の確認をしています。きちんとメモをとりながら、真剣に話を聞いています。
当日が楽しみですね。

11月8日 今日の給食「いい歯の日」献立

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・五穀ごはん
・鶏肉のきのこソース
・小松菜とツナのあえもの
・根菜のごま味噌汁

 今日は「118(いい歯)」の日。今日の献立は、よくかんで食べるメニューです。
 五穀ごはんは、白米に「大麦・発芽玄米・黒米・もちきび・赤米」の五穀が入っています。根菜のごま味噌汁には、「にんじん・ごぼう・だいこん・さといも」などの根菜がたっぷり。ねりごまの風味でこくのある味わいになっています。体もしっかり温まりますね。

6年生 調理実習

 今日は3組が調理実習を行いました。野菜いためやスクランブルエッグを、各自、1人1調理で実施しています。包丁さばきも鮮やか?お手伝いで慣れている人もいるようです。
彩りよくおいしそうにできあがりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 校内の木々も色づき、今日も穏やかな気候になりました。長放課の運動場は東っ子たちの元気な声が響き渡ります。ドッヂボールやサッカーをするグループ、鬼ごっこをするグループ、遊具で遊ぶグループ・・・皆、とても楽しそうです。しっかり体を動かして、健康に過ごしましょう
※ きぼうの森のヤマモモの木に、セミの抜け殻がくっついていました。夏の忘れものですね・・・。

平和学習 パネル展示

画像1 画像1
 先週6年生が参加した平和講話会に関連して、犬山市や時々輪さんからお借りした資料パネルを、6年生教室前廊下に展示しています。低学年の東っ子には難しいところもあるかもしれませんが、教室移動などで通るときにぜひ見てくださいね。

4年生 学級新聞第1号

画像1 画像1
 4年1組の新聞係発行第1号の学級新聞が掲示されていました。なかなかのできばえです。第2号に向けてアンケート調査もするようです。次号の内容も楽しみですね。
 ちなみにクイズの答え、分かりましたか?

11月8日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝はオンラインでの全校朝会を行いました。写真のように朝会の運営は東っ子たちによって行われています。
 多くの表彰があり、防火ポスターや市民文芸祭、スポーツ少年団など、多くの場所で活躍する東っ子のがんばりを紹介することができました。
 
 立冬を過ぎ、明日から冷え込むとの予報もありますが、寒さに負けず今週も元気に過ごしましょう!

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・鮭とコーンのみそマヨ焼き
・野菜の塩昆布あえ
・のっぺい汁

 今日は鮭とコーンのみそマヨ焼きです。私たちの食事にしばしば登場する鮭ですが、焼いたり煮たりと加熱して食べるのが一般的です。(サーモンとは違います)
 みそマヨ焼きは北海道のちゃんちゃん焼きに近い料理ですが、マヨネーズが加わることでよりうまみが深く手軽にでき、ご飯の友として白飯がどんどん進むメニューです。
 ホイルなどを使えばトースターでも調理が可能な料理ですのでご家庭でも試してみるのもいいですね。

4年生 歯みがき大会

画像1 画像1
 6月に実施予定だった「歯みがき大会」を行いました。
 DVDを見ながら、自分の歯や歯ぐきの様子を確認したり、正しい歯みがきの仕方を確認したりしました。感染症対策のため、昨年度から給食あとの歯みがきは行っていませんが、家庭での歯みがきをしっかりして、歯の健康を守りましょう。

6年生 平和講話会

画像1 画像1
 今日は犬山市平和事業の一環で、時々輪 齊子さんを講師にお迎えして「平和講話会」を行いました。「戦後の苦労〜破壊は一瞬 築くは永遠」というテーマで、戦中戦後の暮らしの様子についてお話いただきました。また、広島や長崎の原爆被害についての創作童話を聞かせていただきました。
 時々輪さんから、「戦争は人を鬼にする。皆さんは真剣に勉強してほしい。いじめは小さな戦争。1日、1分、1秒を大切に。小さなことでよいので勇気をもって行動してほしい」と、メッセージをいただきました。

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・チキン竜田揚げ
・肉じゃが
・切干大根のゆかり和え

 給食のご飯に11月1日から変化が起きています。児童のみなさん、さてさて、どんな変化が起きたのか気がついていますか?

 正解は・・・お米が新米へと変わったことです。

 新米とは、その年に収穫され、年末の12月31日までに精米された米をいいます。新米、特に秋初めの新米は、水分量が多くやわらかくて粘りがあり、香りも抜群といわれており、白飯だけでもおいしくいただけます。
 ちなみに前年に収穫された米を古米(こまい)、おととしの米を古古米(ここまい)、3年前の米を古古古米(こここまい)といいます。古米は食べれないの?いえ、そんなことはありません。近年は米の貯蔵や保管方法が向上して、温度や湿度がきちんと管理されています。そのため、古米でも古古米でもおいしく食べられるようになっています。
 とはいえ、新米はこの時期の秋の味覚です。よくかんで、味わって食べましょう。

五味先生ロンドン便りがとどきました

画像1 画像1
 朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。でも、ロンドンはもっと寒いようですよ。五味先生からロンドン便りがとどきました。

ここからも →ロンドン便りNo.11

☆☆☆

皆さんお元気ですか? 11 月を迎え、日本でもずいぶん秋らしくなったことでしょうね。
ここロンドンは、このところとても寒く、最低気温が1°Cか2°C、最高気温が8°Cか9°Cという日が続いています。ただそんな日は天気もよく、珍しく青空が一日中見られるということもありました。しかしだいたいは曇りのち霧雨という毎日で、震えながら生活しています。そうそうイギリスでは、先日10/31 のAM2:00 に夏時間が終わり標準時間となったので、その時刻が10/31AM1:00 というように、時計を1時間遅めました。スマホは時刻を自動調整してくれるからいいのですが、起きてから家中の時計を直しました。(時間が変わるなんてことに慣れていない日本人には、面倒でしかありませんね。)だから今は、日本との時差が9時間になりました。日本に住む皆さんは、9時間未来を生きているのですね。不思議です。
 さて10/24 日曜日に、衆議院議員の在外選挙を日本国大使館でしてきました。犬山から転居する4月に、住民票の異動とともに在外選挙人登録の手続きをしておいたので、6月末には大使館経由で犬山市選挙管理委員会発行の「在外選挙人証」を受け取っていました。それとパスポートを持って大使館に出向いたのですが、日本の投票日の1週間前のその日が、全世界の在外施設における投票の最終日なので、午前の早い時間に地下鉄に乗ってGreen Park 駅の近くにある大使館に行ってきたのです。初めて行く大使館は、ロンドン中心街の大通りにある、歴史ある建物に入っていました。入り口にはいかつい警備員が2 人立っていて、パスポートチェックの後、空港のセキュリティーチェックと同じ機械で、ボディチェックと手荷物チェックをしました。そこを通過してやっと部屋に通され、投票の説明を受けたのですが、渡されたのは薄ピンクの小選挙区用と薄緑の比例代表用の投票用紙だけで、最高裁判事の信任投票はできませんでした。記入場所は日本と同じ銀色の金属板で仕切られた所ですが、そこに全国の小選挙区の立候補者名簿と比例代表政党名の一覧が入った太いファイルがおいてありました。それで自分の選挙区を調べて記入するのです。ロンドンには日本中から人が集まっているので、そのファイルが必要なのでしょう。記入後、立会人のところに持っていくと、犬山市選挙管理委員会あての速達封筒が手渡され、そこに封をした投票用紙を入れました。それを立会人に渡したことで、私の国民としての権利、参政権が守られたのです。余談ですが、帰りに入り口で大使館の中の写真を撮ろうとしたら、いかつい警備員に注意されました。中の写真を撮るのは、セキュリティー上問題があるのでしょう…。 宮殿から出てきた衛兵時刻は10:45、日曜日のこの時間は、そうだ!この近くにあるバッキンガム宮殿で11 時から衛兵交代式がある! それを思い出して急いでGreen Park を横切り、宮殿に向かいました。着いたら何とすごい数の人! ロンドンっ子ですらこんなに集まるのだから、いかに人気があるのか分かります。何とか場所を取り見ることができましたが、金ボタンの赤い服に黒いズボン、黒い熊毛の
帽子、写真で見たそのもので、感激しました。11 月からは冬服になり、上着が灰色のコートになるそうなので、ラストチャンスで見られ、ラッキーでした。いい思い出になりました。

6年生 音楽

画像1 画像1
 音楽室から、オリンピックの頃によく耳にした曲が聞こえてきます。6年生が、リコーダーで嵐の「カイト」を演奏していました。楽譜を見ていると難しそうですが、聞き慣れた曲だと演奏もしやすいようです。よく知っている曲を演奏することができるのも楽しいですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事 他
11/13 授業参観:中止して週休日(お休み)
11/15 月曜日通常授業
11/19 ALSOK安心教室(2年)

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337