11月12日 道徳の授業の様子(5年生)
2学期の道徳では「命」について考えています。命の大切さや、一生懸命生きるとはどういうことか、自分にとっての幸せとは何か、など自分の心に問いかけ、考えることができています。
児童のワークシートより 「幸せとは、後から気が付くもの」 「生まれてこれたことが幸せ」 「夢に向かってつらいことも乗り越えていきたい」 「1つしかない命を大切にしたい」 11月12日 秋にも育てよう(1年生)
生活科で、チューリップの球根を植えました。水のやり忘れのないように、そばにビオラの苗を植えました。
月曜日から、自分の鉢の水やりが始まります。春に、きれいな花が咲くのが楽しみです。 11月12日 釘打ちトントン(3年生)
図工では、金づちやくぎ抜きを使って、釘を使った作品を作りました。木のパーツをうまくつないだり、釘の頭を輪郭にしたりして、それぞれ思いついた作品に仕上がりました。
11月12日 ポートボール(4年生)
初めてポートボールの試合をしました。前の時間に試合の進め方、試合の運営の仕方、ルールなどを学んでいたので、スムーズに試合を始めることができました。初めての試合だったのでぎこちないところもありましたが楽しんで取り組み、試合後はたくさん汗をかいている子もいました。
11月12日 調理実習の準備(6年生)11月12日 音楽「森のたんけんたい」(2年生)11月12日 今日も元気いっぱい「おはようございます」大地が凍り始める頃で、サクサクと霜柱を踏みしめて歩くのが楽しみな時期です。 今日は、朝から曇り空で、時折雨がぱらつき寒さを感じる朝です。 登校する子供たちの中には、半そでの子もいます。「子どもは風の子」今日も元気いっぱい活動します。 11月11日 伝統工芸品について紹介しよう(4年生)11月11日 ダンステスト(3年生)3人ずつ出席番号順に踊りました。腕をしっかりとのばし、リズムに合わせて拍手をし、練習で習ったことを思い出しながら踊っています。テストが終わると拍手が起きました。 運動会でつけていたポンポンを持ち帰ります。家でも自信で満ち溢れた笑顔のダンスを見ていただけたらと思います。 11月11日 ジャングルジム(1年生)11月11日 国語「馬のおもちゃ」(2年生)11月11日 ソーラン節のテスト(6年生)11月11日 ソフトボール(5年生)11月11日 今日も元気いっぱい「おはようございます」北門では、紅く彩られた門をくぐっての登校です。 子どもたちも元気いっぱいきらきら輝いています。 11月10日 秋みつけとはり絵(1年生)
連田公園で秋みつけをしました。きれいな色の葉っぱを見つけて、大喜びでした。
学校に帰ってから、はり絵をしました。いろいろな形や色の葉っぱを貼って、素敵な絵ができました。 11月10日 赤い羽根共同募金オンライン集会(4年生)
児童会が中心となって11月10日、11日に赤い羽根共同募金が行われます。今日はオンラインで募金の呼びかけがありました。赤い羽根共同募金を行うわけの説明や募金に関するクイズが行われました。明日、明後日の朝、代議員が担当のクラスを回って募金を集めることになっています。
11月10日 姿を変える食品の発表(3年生)
国語では、クロームブックを使って、姿を変える食品について調べたことを発表しました。米、とうもろこし、いも、魚、肉、牛乳などの食品をおいしく食べる工夫を調べました。焼いたり、蒸したり、電子レンジを使ったりと様々な方法で調理をしていることに気が付きました。
11月10日 消しゴム印作り(6年生)11月10日 赤い羽根共同募金の呼びかけ
明日から始まる「赤い羽根共同募金」の呼びかけを行いました。いつ始まったのか、どんな目的で募金をしているのか劇やクイズをまじえて児童会役員が説明をしました。
募金活動は明日11日(木)、あさって12日(金)に行います。助け合いの心をもった大和南っ子がたくさん協力してくれるのを期待しています。 11月10日 ミシンにトライ!(5年生)
今日から、ミシンを本格的に使い始めました。上糸をかけ、下糸を巻く作業を習い、真剣にミシンを使っています。先生の説明をよく聞いて取り組むことができました。
|
|