最新更新日:2024/11/13
本日:count up38
昨日:81
総数:912216
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

6月24日(木) きって かきだし くっつけて 3年図工

 ヘラや切り糸を使って、粘土の作品を作っています。
 みんな工夫して作品作りに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(木)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
キャベツのスープ
白身魚のケチャップソース

 みなさんはキャベツの花を見たことがありますか。収穫した後のキャベツ畑に行くと、収穫されずに残っているキャベツの脇から茎をのばして花が咲いています。キャベツはアブラナ科で、菜の花に似た花が咲きます。他に、かぶ、はくさい、こまつな、だいこんなどもアブラナ科の野菜ですが、どんな花が咲くのか調べるとおもしろいですね。
 ごちそうさまでした。

6月24日(木) 理科のまとめ 3年生

 理科の実験で、風の力やゴムの力で、車を動かしていました。どうしたら、勢いよく走るかやたくさんの距離を走るかを考えて、ゴムの太さや風の強さを変えて走らせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(木) 歯科検診を行いました

 今日は、1年生、3年生(2クラス)、4年生の歯科検診を行いました。大きな口を開けて、しっかり見ていただくことができました。廊下で順番を待つ姿勢も、とても静かでよかったです。後日、検診結果が届きましたら、ご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水) オクラの観察(ひまわり学級)

画像1 画像1
 今日、3年生はオクラの観察をしました。実際にオクラに触ってみたり輪切りにしたものを見たりしました。みんなが育てているオクラができるのが楽しみですね。
画像2 画像2

6月23日(水) 町探検に行ったよ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、生活科の学習で町探検に出かけました。
 知らないところや新しい発見があり、楽しそうに探検をしていました。

6月23日(水)  面談週間

 今週の月曜日から金曜日まで、面談週間を行なっています。
 子どもたち一人一人と直接話す時間をとっています。
 この機会に担任の先生に悩み事など、相談できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水) 丹陽中学校区学校運営協議会学校教育部会

 本校で第1回丹陽中学校区学校運営協議会学校教育部会が行われました。
 本年度の活動についての提案がありました。
 その後、学習ルール・マナーについての各校の取り組みについての報告もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月23日(水)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
八宝菜
肉団子・2個

 今日の八宝菜には、豚肉、えび、いか、にんじん、たまねぎ、はくさい、うずら卵、たけのこ、干ししいたけが入っています。いろいろな食材のうまみが混ざり合い、おいしく仕上がっています。ごはんと一緒に食べましょう。
 ごちそうさまでした。

6月22日(火)楽しい体育(ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2チームに分かれて、フラフープの陣地に、どちらがたくさんボールを集められるか競いました。ボールを取ったり取られたりしながら、楽しそうに走っていました。

6月22日(火)今日の給食

画像1 画像1
ソフトめん
牛乳
ソフトめんミートソース
コーンフライ

 今日のミートソースには、グリンピースが入っています。グリンピースとえんどう豆は、同じ植物で、早く収穫したものをグリンピース、完全に熟したものをえんどう豆といいます。同じ植物であっても収穫する時期によって呼び名が変わるものは他にもあるので調べてみるとおもしろいですね。
 ごちそうさまでした。

6月22日(火) 糸のこぎりを上手に使えるようになってきました 5年生

 今日、5年生は、「わくわくプレイランド」を作りました。糸のこぎりを初めて使った頃は、少しこわいなぁとゆっくりだったのですが、だんだんカーブも上手にできるようになりました。切った板や台紙にも色を塗り、作品の完成に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火) 今日の授業の様子から

 今日の2時間目の授業の様子です。
 【上の写真】
 3年生の算数の授業の様子です。10倍した数について考えました。
 【中の写真】
 6年生の図工の授業の様子です。クランクを使ったおもちゃを作っています。
 【下の写真】
 4年生の図工の授業の様子です。迷路のおもちゃを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 空気を縮める 4年理科

 空気を縮める実験をしました。
 空気は縮めることができることや、縮めても元に戻ることを実験で知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月) クラブの様子

 今日は、クラブです。工作クラブでは、それぞれが準備した材料で、工作を楽しんでいました。また、読書クラブでは、静かに読書に親しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 面談週間

 今日から、面談週間が始まりました。先生と1対1で話をすることに、最初はちょっぴり緊張している表情の子もいましたが、話が終わると嬉しそうなにこやかな表情でした。困ったことや心配していることはもちろん、担任の先生は、丹西っ子のことを知るいい機会です。短い時間ですが、いい時間になるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月)今日の給食

画像1 画像1
ご飯
牛乳
あいちのみそ汁
めひかりの甘だれ・2個
いんげんのごま和え
あいちのみかんゼリー

 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」にちなんだ献立です。愛知県産の大豆で作られた油揚げの他、なす、はくさい、長ねぎ、めひかりを使用しています。めひかりは、大きな目が光るように見えるので、その名前で呼ばれています。地域の食材について興味を持ち、親しんでいきましょう。
 ごちそうさまでした。

6月21日(月) 国語の学習 6年生

 国語の「私たちにできること」の学習の様子です。環境問題について自分たちにできることを提案する学習です。今日は環境問題の現状や解決策をパソコンで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金)  日常(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日々が続きますが、勉強や運動を頑張っています。
熱中症に気をつけながら、充実した学校生活を送っていきましょう。

6月18日(金)ゴムや風のはたらき 3年生

 今日の理科では、風の力で車を動かしてみました。弱い風と強い風の手ごたえの違いや、車の進む距離を記録しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ

本校の人権教育

月間行事予定

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473