黒田小学校のホームページへようこそ!本校の教育活動の一端をご覧ください。いつもあたたかいご支援・ご協力、ありがとうございます。

11.09 今日の給食

今日の給食は、

ごはん 牛乳 すき焼き風煮
ちくわのもみじ揚げ 花野菜あえ でした。

 秋は紅葉の季節です。山の木々が黄色や赤色に色づいてきれいですね。特にもみじは鮮やかな赤色に紅葉します。今日はちくわの揚げ衣に、にんじんペーストを加えて紅葉したもみじをイメージしました。
 季節感を表現することは、和食の特徴でもあります。秋を感じて味わって食べることはできましたか?
画像1 画像1

11.09 きらきら えがお(1年生)

(1・2枚目の写真)赤い羽根募金
 10日(水)、11日(木)の2日間、赤い羽根の募金活動を行います。今日は、担当の子が募金の告知に来ていました。はきはきとしっかりと説明できて、みんな集中して聞くことができました。

(3・4枚目の写真)図画工作
 「おはなしから うまれたよ」で、読書感想画を描きます。今回は、本の読み聞かせを聞いて、そこから自分で想像したことを絵に表しました。

(5・6枚目の写真)生活科
 「たのしい あき いっぱい」の学習で、秋のものを使っておもちゃを作ります。今回は、設計図をかきました。また、教科書と設計図を持ち帰るので、今から材料の準備が少しずつできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.09 そうだんにのってください(2年生)

 国語の時間に係活動で自分が工夫したいと思うことから話題を決め、その内容についてグループで話し合いをしました。グループのみんなが意見を出し合えるように、お互いの意見を認め合ったり、確認したりしながら話し合いは進められました。最後は、話し合いの様子を動画で見ながら友達の良かったところをクラスで振り返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.09 民族衣装 その6(6年生)

リトルワールドへ行きました。国際体験として民族衣装を着ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.09 民族衣装 その5(6年生)

 先日の校外学習の様子です。国際体験として民族衣装を着ました。みんなとても似合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.09 跳び箱に挑戦 (4年生)

 体育では、跳び箱の学習をしています。跳んでいるときの姿勢を正すために、着地と同時にじゃんけんをする練習を取り入れています。前を向く意識を高めるとともに、楽しく練習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.08 クロームブックに チャレンジ!(1年生)

 先週、各クラスでクロームブックを使いました。画面を触ったり、話したりして文字を入力する方法や、写真を撮る方法を実践してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.08 ペア学年で清掃活動(1年生)

 先週から11月に入り、掃除の担当が変わった子たちもいます。それぞれの場所で、1年生と6年生が仲良く活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.08 算数の学習(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝のモジュールの時間で現在学習している「がい数」について小テストを行いました。自分の「できること・分かること」と「できないこと・分からないこと」を把握し、改善に向けて友達に聴いたり、先生に質問したりしていました。解けなかった問題が解けるようになるための方法はたくさんあり、自分自身で選んで解決していく姿を見ると頼もしく感じます。

11.08 たまてばこさんの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5日の中間放課に、たまてばこさんによる読み聞かせがありました。
普段絵本の読み聞かせをしてもらう機会はあまり多くありませんが、
どのクラスの子も興味深そうに、じっくり耳を傾けることができました。

11.08 てこを調べよう(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の授業では、てこについて学習しています。
今日はてこを使って、重い荷物を持ち上げました。

作用点や力点を変えるだけで、10キロの荷物が
驚くほど軽くなります。
原理としては知っていても、実際に触ってみると
大きな発見がありますね。

11.08 今日の給食

今日の給食は

ごはん 牛乳 沢煮椀 
いかの磯部揚げ 小松菜じゃこチーズ でした。
 
 11月8日は「いい・は(歯)の日」です。よい歯にするには歯磨きが基本ですが、食事でも気を付けることができます。丈夫な歯を作るためには、「カルシウムをとること」と「よくかむこと」が大切です。
 今日の給食は、カルシウムの多い「こまつな」「ちりめんじゃこ」「チーズ」の入ったあえものと、噛み応えのある「さわにわん」「いかの磯辺揚げ」でした。これからも食べるときにはよく噛むことを意識できると良いですね。

画像1 画像1

11.08 書写の授業(4年生)

書写の授業では、硬筆の学習を進めています。
一心不乱に書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.08 リコーダーのテスト(4年生)

 今回の音楽の授業では、リコーダーのテストを実施しました。学校では十分に練習することができないため、家庭での練習をしてもらっています。練習の成果を出すことはできたでしょうか。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11.08 体育の授業(5年生)

画像1 画像1
体育の授業の様子です。リレーのバトンパスの練習をしています。タイミングや、走り出しの位置などを確認しながらチームで積極的に取り組むことができました。

11.05 サツマイモほり(2年生)

 今日は、5月から育ててきたサツマイモをクラスごとで掘り起こしました。子ども達は、どんなサツマイモが姿を現すかドキドキしながら土を掘っていきました。大きなサツマイモが出てきたときは、友達と協力しながら引き抜いていました。採れた後のサツマイモを見て、みんな満足気な表情を浮かべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 秋の校外学習(2年生)その6

 校外学習の成功の裏には、実行委員の人達の努力がありました。みんなの為に放課の時間も使って、キャンペーン活動や出発式・到着式の運営を行ってくれました。本当にありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.05 セルフディフェンス講座(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5・6時間目にセルフディフェンス講座を行いました。自分の身を自分で守れるように様々な話をしていただきました。身体を守るのはもちろんのこと心を守ることも内容にあり、いじめや自殺など、あってはいけないことを真剣に聴く様子が印象的でした。

11.05 お知らせ(本校運動場防塵剤散布実施)

画像1 画像1
先日お知らせしました通り、本日、本校運動場に防塵剤を散布しましたので、お知らせいたします。

11.05 家庭科の授業(5年生)

家庭科の授業の様子です。ミシンを使って、線の上を縫う練習を行いました。まっすぐ縫うことの難しさを実感しながらも楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新トップページ
「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2
TEL:0586-28-8740
FAX:0586-87-3249
校長 柴田 泰子
★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 福祉実践教室5年
11/10 交通事故ゼロの日
11/11 口座引落日
11/12 安全を確認する日
11/15 クラブ