最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:20
総数:489805
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

ふれあい・理科の時間(10/8)

画像1 画像1
 理科の時間は、光を集めて紙が燃えるかの実験を行いました。はじめは集めるのが難しかったのですが、しっかり集めると燃える様子がよく見え、子どもは興奮していました。

教員研修を行いました(10/8)

昨日、業後に「アドラー心理学」についての研修を行いました。自分は主張的なのか、非主張的なのかなど自己分析をしたり、どのような言葉がけをすれば、相手が嫌な思いしないように伝わるのかなど話し合いをしながら考えていきました。研修で学んだことを学級等で生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 英会話学習 (10/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生になってから、毎週1時間外国語活動(英会話)の学習をしています。国語ではローマ字の学習もしています。また、2学期からはパソコンを使っての学習も始めています。

6年生 図画工作 10/8

木版画の製作です。思い出の一場面を題材にして、描いています。
人物とまわりの物や景色を対比させ、彫刻刀で彫る向きや量などを考えながら、製作を進めています。一人一人の製作意図が伝わってくる素敵な作品に仕上がりつつあります。
展覧会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 10/8

各班ごとに、ガスコンロの使い方を覚えて、やかんを使ってお湯を沸かします。ジャンケンをして実習する順番を決めています。
コロナ禍のため、本格的な調理実習ができるようになるのはもう少し先になりそうですが、できることから始めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科 10/8

「地面のかたむきと水の流れる方向の関係を調べよう」
自分なりの考えを発表し、それをお互いに聞き合うことで学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 タイピング練習 10/8

Chromebookを使って、ローマ字入力で単語のタイピングをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 10/8

言葉のなかまわけをしています。
同じ意味の言葉を考えて発表することで、考えを共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 10/8

「ながさくらべ」

プリントにはさまざまな物の絵が載っていて、その長さを比べています。
赤鉛筆をもって、スクリーンを見ながら答え合わせをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パソコンに熱中 (10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちはパソコンが大好きです。授業ばかりでなく、休み時間にもパソコンに熱中しています。お絵描きアプリやプログラミングアプリ、検索アプリ、翻訳アプリなど、さまざまです。これまでは、外遊びに熱中する子がほとんどでしたが、今では約半数がパソコンに熱中しています。これからの進歩が楽しみです。

ふれあい・黙想の時間(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
 黙想の時間、委員会活動のために担任と6年生がいないため、1年生はふれあい3組に行きました。ふれあい3組では、1年生と4年生が一生懸命黙想をしていました。そのあと、静かに読書をしていました。

ふれあい・道徳の時間(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の時間にcromebookを使ってNHK for schoolの道徳の動画を視聴しました。そのあと、Google Formで問題に答えました。

6年生 算数 (10/7)

画像1 画像1
部分の比と全体の比を使って、問題を解きました。同じ問題、同じ図を使っても、いくつかの解き方があることを知りました。きっとその中に、一番いい方法があるのでしょうね。

1ねんせい さんすう(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
こたえが 10よりおおきくなる たしざんのやりかたを ことばで せつめいすることに ちょうせんしました。「だから」を つかって じょうずに せつめい できました。

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」 (10/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語の「ちいちゃんのかげおくり」の2時間目を学習しました。主人公のちいちゃんやお父さん・お母さん・お兄ちゃんのそれぞれの気持ちの変化の読み取りを行い、心情曲線で表しました。お父さんが出征する一日前の場面だったので、心情の変化は複雑でした。

ふれあい・清潔検査のパズル(10/6)

画像1 画像1
 ふれあい学級は、火曜日の清潔検査で全員合格をしました。保健委員会からパズルのパーツをもらい、1年生が一生懸命はってくれました。

6年生 社会 10/6

「銀閣と金閣の様子を比べよう」

自分の考えを他の子に伝え、お互いの意見を交流させることで学びを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科 10/6

流れる水の速さと川原の石の大きさと形について、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 10/6

たし算、引き算に、そろばんを使って取り組んでいます。
みんな、興味をもってがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 10/6

「くじらぐも」のお話を読んで、感想を書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
11/5 展覧会(保護者参観 午前・午後) ※給食&掃除の時間は閉館 ALT
11/6 展覧会(保護者参観 午前中) 授業なし
11/8 【クラブ】
11/9 どんぐり読書週間(〜21日)
11/10 交通事故ゼロの日 引落日前日
11/11 引落日 防犯ブザー点検日 YomoYomo読み聞かせ(オンライン)臨時健康診断(6年生)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策