季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

8月20日(金)花や実がたくさん

画像1 画像1
画像2 画像2
 ゴーヤ(にがうり)の実が、たわわになっていました。このまま放置しておくと、黄色くなって下に落ちてしまうので、職員が高枝切バサミを使って収穫していました。

 時々気にしてようすを観ると、そのたびに成長している植物ってすごいなと感心します。

 このゴーヤにとっては、この夏がすべてなので、全力で生きているという生命力を感じます。

 フェンス際には、アサガオが咲いていました。花びらの色合いがとてもきれいでした。

8月20日(金)部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子テニス部の生徒が、校舎裏や駐車場の草取りをしてくれていました。

 練習試合を予定していたけれど、残念ながら中止になったようです。夏休みの間にたくさん生えた草を、一生懸命に抜いてくれました。どうもありがとうございます。

 来週も頑張って練習してくださいね。

8月20日(金)部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子テニス部が早朝から練習をしていました。多くの部員がユニフォームを着て、試合形式で対戦していました。

 夏休み中の練習のまとめとして、来週はきっと実践練習が多くなることでしょう。新人戦に向けて頑張ってください。

8月19日 学年出校日(1年生)

 1年生は学年出校日でした。課題の確認や、夏休みの生活や心配なことについて、担任と面談を行いました。

 残り夏休みの10日ほどです。生活リズムを整えて2学期が迎えられるように、残りの夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日 学年出校日(2年生)

画像1 画像1
 ここまでの夏休みに取り組んだ課題の点検を行いました。今一度、自分の勉強の仕方を振り返り、今後の勉強に生かしていけるといいですね。
 残り少ない夏休みですが、夏休み明けの課題テストにむけてしっかりと準備をしておきましょう。まだ十日以上の準備期間があります。「結果の8割は、準備段階で決まっている。」とよく言われます。頑張れ2年生!!!

8月19日(木)職員の研修会

画像1 画像1
 本日は、1、2年生の学年出校日でした。午前中は、久しぶりの教室での再会で、笑顔があふれていました。

 午後は、職員会に次いで、職員の研修会を行っています。内容は、9月に配付されるクロームブックを使って、どんな機能が授業で活用できるか、を中心に行っています。

 この機能を使うと、こんな場面で生徒の考えや解答に対して有効な働きかけができそうと想像を膨らませながら、先生がまず知り、活用することをめざしています。

 新しい道具を使うと、今までにない活動を仕掛けることが可能にはなりますが、大切なところは、個々の生徒が、何ができるようになったかです。
 何を学ぶかに対して、どうやって学ぶかがこの道具であり、何ができるようになったかをしっかりと見据えて、授業の構想を考えてほしいと思います。

 新しい学び方も含め、生徒一人一人が進んで学びに参加して、よりよい結果につながることを期待しています。

8月18日 秋季一宮市民バレーボール大会について

 8月21日(土)、22日(日)、28日(土)に開催予定であった「秋季一宮市民バレーボール大会」について、現在の県内および市内の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、「中止」との連絡が入りました。
 今後の予定については、顧問の指示に従ってください。

8月18日 第70回一宮市子ども写生大会作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後より24日(火)15:00まで、一宮市博物館にて「第70回一宮市子ども写生大会作品展〜市政100周年記念一宮の今を描く〜」が開催されています。
 本校からも三年生の代表生徒3名の作品が展示されています。
 また、今回は「38年後も住みたいまち一宮」小中学生ポスターコンクールも併設され、こちらでも本校生徒の作品が展示されています。

8月18日 屋内運動場・武道場にて

雨が降りつづく中、屋内運動場では女子バスケットボール部、武道場では男女ハンドボール部が午前中、練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日 補充学習・救命講習の様子(3年生)

 昨日に引き続き、3年生の補充学習と救命講習を行いました。今日は、1・2・5・6組が補充学習で、3・4組が救命講習という日程です。
 補充学習では、数学・英語の問題にしっかりと取り組む様子がみられました。苦手範囲を克服しつつ、自分自身のレベルアップにつなげていきましょう。救急救命では、各教室で詳しい説明を受け、実戦していました。コロナ対策を踏まえ、現状でできる精一杯の講習内容を考えてくださった消防署の方、ありがとうございます。最終日もよろしくお願いいたします。
 次は、23日(月)となります。土日を挟むので、課題テストに向けて、どれだけ勉強に集中できるか、挑戦してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 新型コロナウィルス感染拡大防止について

 新型コロナウイルス感染症については、市内の一日の感染者が30名を超えるなど大変厳しい状況が続いております。特に児童生徒の感染者も目立つようになり、8月に入ってから、40名近くの児童生徒が陽性となっております。
 つきましては、引き続き、各ご家庭においても不要不急の外出は避けるなど、お子様の生活についてご注意いただき、感染症の予防と感染拡大の防止にご協力いただきますよう、お願いいたします。
 また、同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、必ず速やかに学校への連絡をお願いいたします。
 なお、本日より本校ウェブサイトのトップページに「新型コロナ感染対策」のページをつくりました。その中にある項目をクリックすると、市内の感染者の情報や発生状況をご確認いただけます。
 下記リンクから参照してください。
 新型コロナ感染対策のページへのリンク


8月17日 普通救命講習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は午前中に3年1組が、午後に3年2組が登校し、普通救命講習会を行いました。一宮市消防署の方にお越しいただき,胸骨圧迫法やAEDの使い方などを教えていただいたり,人形を使って実践したりと貴重な経験になりました。今後,もしもの際には躊躇せず,今日学んだことを実践してください。
 明日の普通救命講習は3組と4組です。

8月17日 補充学習&普通救命講習 (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1,2組が普通救命講習、3〜6組は補充学習を行いました。普通救命講習では、AEDの使い方や、コロナ対策をふまえた救命の仕方なども教えていただきました。
 補充学習では、数学、英語のレベル別の2種類の問題に取り組みました。解けなかった問題ややりきれなかった問題は、家でもう一度やってください。課題テストやiテスト対策になります。
 久しぶりの登校でしたが、みんな真剣に取り組むことができました。そして何よりうれしかったのは、元気な皆さんの姿を見ることができたことです。

8月10日(火)夏休みの折り返し

画像1 画像1
 42日間の夏休み、ちょうど半分過ぎましたよ。

 「もう半分しか残っていない?」
 「まだ半分残っている?」よく言われるフレーズですね。

 みなさんのことですから、きっとこの夏の「挑戦」を頑張っていることでしょう。そういうあなたには、「まだ半分残っている、この調子で頑張ろう」ですね。

 もしかしたら、部活動も課題も設定されていない今週から、家族の為、自分のために何かを頑張ろうとしているのかもしれませんね。

 ここまでの期間、大きな怪我や事故の報告がないことに感謝してます。特に、お盆の期間は、川や海での悲しいニュースが毎年のように流れます。危険なところ、禁止区域等には入らないでくださいね。もちろん、自転車での事故などにも十分に気をつけてください。

 残り21日間が、みなさんにとって良い思い出や達成感に包まれる日々となりますように。

 8月10日から16日までは、学校閉校期間です。このホームページをご覧いただいているみなさん、ありがとうございます。次の更新は17日(火)を予定しています。

8月6日 半旗掲揚

画像1 画像1
 本日も暑い一日となりました。
 午前中は多くの部活動が半旗の下、熱中症に注意をしながら部活動に励んでいました。
 明日からの連休明けは学校閉校日となります。ホームページの更新を緊急の場合を除きお休みさせていただきます。閉校期間明けの更新をお待ちください。
 なお、電話も不通となりますので、何かありましたら下のリンクにあります文章をご参照ください。
 夏季休業中の学校閉校日について

8月6日(金)ゴーヤ(にがうり)の成長

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月上旬にも紹介したゴーヤが、たわわに実っています。

 植物の成長(生長)には、本当に驚かされます。

 植物について、私が中学生の頃にこんな話を聞いたことがあります。

 「植物は、種が落ちたその地で、精一杯にその生命力を発揮するから尊いのです」と。

 確かに、われわれ動物は、ある意味自由に移動することが可能ですが、植物のほとんどは、種子や胞子が落ちたその地で、その一生を終えます。そこがたとえアスファルトやコンクリートの隙間であっても、しっかりと根をはり、葉を開き、光合成をして成長します。

 植物にとって、偶然でも必然でも、その地で精一杯の命を輝かせるところに、見習うものがあると感じています。

 来週は、お盆を迎えます。先祖に感謝して、精一杯家庭生活で頑張ってくださいね。

8月6日(金)合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が、優しく後輩にコツを指導していました。

8月6日(金)合唱部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱部の練習風景です。

 合唱部は、24日にNHK合唱コンクールの地区予選に参加します。

 先日のサマーコンサートでは、美しいハーモニーが会場いっぱいに響きました。とても美しい澄んだ歌声でした。

 3年生は、このコンクールで引退です。あと少し、頑張ってくださいね。

8月5日 新しいプロジェクターなどが届きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 グーグルクロームや、プロジェクターなどが新しく配備されました。授業の中で、これまで以上にICTを活用していくことができるように、勉強していきたいです。

8月5日 全日本吹奏楽コンクール 愛知県大会(ブラスバンド部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、蒲郡市民会館で行われた県大会に出場しました。
 初出場の舞台に緊張しながらも、実力を発揮し演奏することができました。
結果は銅賞でした。
 支部代表になってからの1週間、一つ一つの練習を丁寧に行い、集中していた姿がとても印象的でした。
 本番を終えて、新しいステップに進めたからこそ見えてきた課題もたくさんあります。新たな目標に向かって練習を重ねて、さらに良い演奏を目指していきます。
 たくさんの応援ありがとうがざいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より