季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

10月28日(木)雲一つない青空

画像1 画像1
 ふと空を見上げると、雲一つない青空が広がっていました。

 新型コロナの感染状況も、2か月前とは異なり、落ち着いていてよかったと思います。

 空には月と飛行機が観えました。また、自由に旅行できる日が早く来ることを願っています。そうなれば、学校でも、新たな取り組みにチャレンジできそうです。

 今はただただ、修学旅行と校外学習、合唱コンクールが、第6波の前に終わってくれることを祈るばかりです。

 11月6日(土)の午前に、学校公開と進路説明会(3年保護者)を予定しています。今の状態のままなら、予定通り実施できそうです。名札カードをお忘れなくご参観ください。よろしくお願いいたします。

10月28日(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暖かい以上の、暑い日になりました。もうすぐ11月なのにポカポカして、過ごしやすい一日です。

 今日も一日頑張りましょう。

10月27日 部活動の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各部、次の目標に向かって協力して取り組めています。

 新人戦で上位に入った女子テニス部は11月3日に西尾張大会があります。また、野球部は11月13日(土)から知事杯という大会に参加します。どちらも上のレベルでもよい成績が出せるようがんばってください。

10月27日 部活動の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 部活動が行われています。短い時間の中で各部工夫して取り組んでいます。

10月27日 3年生とのメッセージ交換その2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のみなさん、ありがとうございました。

10月27日 3年生とのメッセージ交換(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の時間に、3年生とのメッセージ交換を行いました。
 体育祭を終えて、応援で3年生がやさしく教えてくれたことへの感謝や、3年生みたいにかっこいい3年生になりたいなど、3年生への想いを書いたメッセージを代表者によって各群団の3年生に手渡されました。
 3年生からも各群団個性あふれるデザインの温かいメッセージを受け取り、それを休み時間に必死に読んでいる姿が見られました。

10月27日 学年集会の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月4日(木)、校外学習で名古屋港水族館に行きます。今日はそのオリエンテーションが行われました。その後各教室に戻って、班編成やバスの座席を話し合って決めていきました。何度も延期され、待ちに待った校外学習です。楽しく実りあるものにしましょう。

10月27日 3年生からのメッセージ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書の時間に各群団の群団長から体育祭のお礼のメッセージが届きました。ともに応援合戦の練習をした仲間としての熱いメッセージを受け取りました。

10月27日 授業の様子(2年)

画像1 画像1
 2年生の理科では、実験を行っていました。グループで協力して準備したり、電圧を計測したり意欲的に取り組んでいました。

10月27日 3時間目の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の校外学習の疲れが見られる中、どのクラスも集中して授業に取り組んでいます。

10月27日 1年研究授業(英語科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に1年1組で英語の研究授業が行われました。
 今日のめあては現在進行形です。「今何をしているか」を隣同士で対話と通して、知識を深めました。

10月27日 今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今朝もまぶしい朝でした。あいさつボランティアの生徒のみなさんの、さわやかなあいさつで今日も始まりました。

 3年生のみなさんは、今が一番わくわくしている頃ですか。準備は進んでいますか。体調に気を付けて、学校生活を送ってくださいね。

 今日も一日頑張りましょう。

10月27日 体育祭のお礼(3年生)

 体育祭が終わり2週間がたちましたが、3年生から群団活動を共に頑張ってきた1、2年生に対して感謝の手紙を渡しました。
 次は合唱コンクールです。体育祭の時のように、十分な準備をして力を出し切ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビジネスマナーを学ぶいい機会になりました。ビジネスマナーと聞くと、あまり関係ないような気がするかもしれませんが、これからの生活の中に生かせる話をたくさんしていただきました。高校入試で役立つ話だけではなく、どうしたら自分の印象がよくなるかを学びました。笑顔、アイコンタクト、うなずきなど、人との関係をうまく築くコツも教えていただきました。今日学んだことを、これからの生活にぜひとも生かしてほしいと思います。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は講師の方に来ていただき、ホテルのサービス業についてや働くうえで大切なことの講話を聞きました。
 サービス業は多くの人が関わりあって成り立つことや、思いやりのコツを学びました。特に「働くことは、人を幸せにすること」「今の失敗が次への成功につながる」という言葉が印象的でした。素晴らしい話術に引き込まれ、時間が過ぎるのがあっという間でした。今日学んだことを進路選択や、将来に生かしてほしいと思います。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 情報通信の講座では、5Gのお話や、社会が求める人物像、中学生として大切なことなどのお話をいただきました。
 みんなメモを取りながら興味津々に話を聞いていました。今回の話も自分の進路決定につながっていくといいと思います。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 この講座では、美容師の仕事や生きていくうえで大切にしていきたいことなどの講話を聴くことができました。
 講話の中で、幸せになるために精神レベルを上げるというお話や、企業が100年続く理由のお話が心に残りました。受講している生徒も講師の方の話に興味をもって聞き入っていました。学んだことを今後の学校生活や進路選択に生かしていってほしいと思います。
 今伊勢中学校のために、このような貴重な機会を頂き、ありがとうございました。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
 様々なサービスについて学ぶ講座でした。その中でも「物流」に関してお話をいただきました。1つの商品が消費者に届くまでに約3万人の人が関わっていることや効率を求めて日々試行錯誤をしていることを学びました。仕事の内容だけでなく、自分たちの将来のことや中学生の今やるべきことを人事部という立場から教えていただき、生徒みな真剣に話を聞いていました。今回学んだことを自身の進路選択に活かしていきたいです。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
 この講座では「建設設計師」について学びました。
 「挑戦」とは成功か失敗するか分からないことをやること。「仲間」とはつらい時間も一緒に過ごせること。そして何よりも好きなことを仕事にするために、これから自分探しをすることの大切さを学びました。

10月26日 キャリアティーチャーに学ぶ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の方から、職業選択のポイントや開発という仕事について交えながら、航空宇宙機器エンジニアの話をしていただきました。将来について考える良い機会となりました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より