最新更新日:2024/11/15 | |
本日:9
昨日:71 総数:780125 |
|
10/25 6年生 修学旅行 目と心で学ぶ その2
外に出て、二月堂まで歩きました。雨の仲間とですが、しっかり活動できました。このあと昼食です。
10/25 6年生 修学旅行 見えた!
バスの中から、奈良の有名な建物の屋根がチラッと見えました!
10/25 6年生 修学旅行 バスの中の学習タイム
バスの中では、これから行く東大寺のことについて、ガイドさんか先生となって詳しく教えてくれています。本物を見るのが楽しみになってきました。
10/25 6年生 修学旅行 バスの中の様子ガイドさんのお話を聞きながら、これから見る景色への期待が高まっています。 ガイドさんからは乗車上の諸注意と合わせて、バスに乗車中はマスクをはずさないことや、車内の空気は常に入れ替わるように設定されていることなどについてもお話がありました。 2日間お世話になる運転手さん・ガイドさん、どうぞよろしくお願いします! 10/23 6年生 修学旅行 バス出発
トイレ休憩を済ませ、予定どおり黒丸PAを出発しました。このあと法隆寺に向かいます。雨が小降りになるように祈っています。バスの中、ゆったり過ごしています。
10/25 6年生 修学旅行 ほっと一息・・・雨は本降りといった感じです。 トイレを済ませたり外の空気を吸ったりして、ほっと一息・・・ 隣のクラスの友達と毎日会っているけれど、学校の外で会うとなんだか不思議な気持ちがしますね。 10/22 1年生 おはなしからうまれたよ
図工の授業で先生が絵本を読み、そのお話で思い出に残っている場面を描いています。様々な魚が出てくるお話だったので、いろいろな種類の生き物を思い思いにかき足していっています。どのような作品が完成するか楽しみですね。
10/22 6年情報児童「読書感想画で調べ学習」
図工の学習では,「よだかの星」という本を読んで感じたことを絵にしています。
みんなは,よだかを全然見たことがないので,パソコンで調べて描いていました。 小学校最後の読書感想画なので,上手に成功させたいです。 10/22 5年情報児童「図書館へレッツゴー!」
今日は1年生の貸し出し日でした。
「〇〇の本はどこですか?」と聞きながら 自分の読みたい本を探している子もいました。 みつけたら,大喜びです! みなさんも図書館へレッツゴー!! 10/22 6年生 修学旅行で「へぇ!」「なるほど!」をいっぱいに
月曜日と火曜日は、待ちに待った修学旅行です。今日は、しおりの行程にそって、奈良と京都で訪れる場所の事前学習をしました。スクリーンで建物や地図などを一緒に見ていると、楽しみが倍増してきました。画像や写真で見たものを、実際に目の前で見ながら、ガイドさんのお話を聞くと、さらに楽しみが膨らみます。「へぇ!」「なるほど!」の感動と深い学びを、心や頭だけでなく、今はまっさらな「しおり」のメモ欄に、学んだ証をしっかり残してくださいね。
6年生の皆さん!体調整えて、元気に月曜日を迎えましょう! 1年生から5年生の皆さん!6年生が元気に修学旅行に出発できるように応援してくださいね。一番の応援は、みんなが健康に気を付けることです。 10/22 5年生 気を付けて使います
5年生は、今日chromebookを持ち帰ります。使い方や使うときに気を付けることが書かれたプリントを見ながら、確認しました。授業でも使っているので、使い方には慣れてきたところですが、正しい使い方について今一度確かめました。
動作確認をしていただく際には、保護者の皆様も一緒にご確認をお願いします。 10/22 2年生 ドキドキのカッターナイフ10/22 6年生 算数 「およそ」わかる!
算数の授業で、「およその形と大きさ」を学習しています。今まで習った面積を求める公式を使って、およその面積を求めました。上から見た東京ドームの写真を見て、「おっ!できる!」とどんどんノートに式を書き進めていました。手のひらの写真を見て、長方形の面積の求め方で、およその大きさを計算できました。みんなうれしそうに、先生に長方形の手のひらを見せて挙手をしていました。まっすぐできれいですね!「できた!」の喜びで、次の学習も頑張れそうです。
10/22 うさぎ小屋 きれいだよ!
清掃時間に、飼育委員さんがうさぎ小屋の清掃をしてくれています。毎日清掃していてもすぐ汚れてしまいますが、委員のみんなは、今日も一生懸命きれいにしていました。清掃中は部屋の外にいたうさぎたちも、ごみ一つないお部屋になって、走って戻ってきました。元気いっぱいです。
6年生の委員の子たち:「修学旅行から帰ってくるまで会えないけれど、元気で過ごしていてね!」 うさぎたち:「いいなあ。楽しんできてね!」 そんな会話が聞こえてきそうです。 10/22 エコ委員会 今日はプラごみの日
エコ委員会が、校内のごみの回収を行っています。今日金曜日は「プラごみの日」です。プラごみは、ほかの種類のごみが混ざったり、プラかどうか迷ったりと、回収が大変です。各学級から持ってきたごみを大きな袋に入れ替える前に、委員会のみんなで確認をしていました。エコ委員会の丁寧な仕事ぶりに感謝!
10/22 3年生 道徳 きまりって・・・
道徳の授業で「きまりのない国」を読み、「きまりは何のためにあるのだろう」について考えました。決まりにうんざりしている主人公が、きまりのない国で生活してみたというお話です。「きまりがないと、こんな大変なことが起こる」とたくさん意見が出され、「きまりがあるといいこと」について、さらにたくさんの意見が出されました。
「みんなが安全に、安心して生活するために、決まりって必要だな」 「きまりがないと、いやな気持ちになる人が出てくる」 みんなできまりを大切にして、仲良く生活できると楽しいね。 10/22 2年生 正しく使えるように
chromebookの正しい使い方について、各学級で学習しました。説明のプリントや気を付けることについのプリントを見ながら、みんなで確認しました。今日chromebookを持ち帰り、接続確認をします。保護者の皆様には、説明のプリントをご覧いただき、うまく動くかどうか確認をお願いします。
10/22 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、さつま汁、豆腐バーグのおろしだれです。さつま汁は、鹿児島県の郷土料理で、鶏肉を使った具だくさんの汁物です。味付けや具は、家庭や季節によってさまざまです。鹿児島県では、昔から鶏の飼育がさかんで、鶏肉を使った様々な料理が親しまれてきました。
写真は1年生の準備の様子です。1学期のころは、運搬や配膳を先生にずいぶん助けてもらっていましたが、最近では、自分たちでできることが増えてきました。大きいおかずは、ずっと先生に運んでもらっていましたが、自分でお盆にのせて運ぶことに挑戦しているクラスもありました。こぼすことや危なっかしいこともありますが、ドンマイ!やっていくうちにどんどんできるようになっていきます。 準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」 10/22 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。給食当番も待っている子も、みんなしっかり手洗いをしていました。みんなでしっかり手洗いをすると、神山っ子みんなが元気いっぱい、笑顔いっぱい、学びいっぱいで過ごすことができるよね。
学校で頑張っている「あわあわゴッシー」の手洗いを、おうちでもしっかり頑張ってね! 10/22 4年生「筋肉とうでの動き」子供たちは、体験を通して、実感を伴って理解することができました。 牛乳パックの準備、ご協力ありがとうございました。 |