最新更新日:2024/11/16
本日:count up2
昨日:95
総数:753895
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

ペア読書 2・5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペア読書。2年生と5年生の様子です。
 2年生に絵本がよく見えるように気を付けて読む、やさしい音読の声が聞こえてきます。

ペア読書 3・4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 あじさい読書週間の活動のひとつ、ペア読書の様子です。
 4年生が選んだ本を、3年生に読み聞かせ、紹介しています。
 1冊の本をはさんで、おだやかな時間が流れます。
 1年しか違わないけれど、4年生の顔はやっぱりお兄さん、お姉さんですね。

東っ子のために

画像1 画像1
 今日の6時間目は委員会活動の時間でした。
 各委員会は、これまでの活動の反省や係分担の作業をすすめました。
 みなさんの活動が、東っ子たちの学校生活を支えています。
 いつもありがとう!

6月10日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・玄米ごはん
・かつおのおかか煮
・小松菜のなめたけあえ
・鶏団子汁

 今日のかみかみメニューは、「かつおのおかか煮」しっかりと煮ふくめられたかつおは、だしの味が濃くてごはんにぴったり。今日は、ごはんも玄米ごはんなので、いつもよりさらによくかんで食べると味わいがましてきます。
 しっかり「かみかみ」しましょう。

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
 今日も抜けるような青空が広がっています。
 校舎の日陰で2年生がミニトマトの観察をしています。
 「こんなにいっぱい実がついたよ」と、見せてくれました。
 つやつやした実がいっぱい。まさに鈴なりです。
 葉の様子や実の様子をじっくり見て記録していました。

3年生 国語

画像1 画像1
 3年生の国語では、「まいごのかぎ」という物語文の学習を進めています。本文の言葉に着目しながら、登場人物の心情の変化を読み取っていきます。

モンキーワーク2

画像1 画像1
画像2 画像2
サルを観察する様子です。

モンキーワーク1

画像1 画像1
画像2 画像2
日本モンキーセンターで、人とサルのからだのしくみについて勉強してきました。
4年生児童が一生懸命に3種類のサルたちを観察したり、骨と筋肉のしくみについての講義を聴いたりしている様子を見て、成長を感じました。
今回の学習をしっかりと学校生活にいかしてほしいです。

1年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
 「かぼちゃの つる」という資料を読んで、じぶんのしたいことだけしていたらどうなってしまうかなということを考えました。みんなは、かぼちゃさんになんていってあげたかな?

5時間目

画像1 画像1
 午前中に「モンキーワーク」で学習してきたことを、まとめ直し確認していました。

4年生 モンキーワーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は今日の午前中に、日本モンキーセンターで、「モンキーワーク」として学習してきました。モンキーセンターは今日は休園日なので、4年生の東っ子で貸し切り状態です。
 園内でサルを観察し、センターの高野先生からお話を伺いました。実物のサルの骨にもさわらせていただきました。
 さて、手と足の骨の長さの違いが、サルの種類によっても異なっているのはどうしてだったかな?ぜひお家でも、今日の学習を話題にしてくださいね。
 

6月9日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・バンズパン
・スクールコロッケ
・ゆでキャベツ
・チリコンカーン
・タルタルソース

 今日のかみかみメニューは、チリコンカーンです。聞き慣れない料理ですが、テキサス発祥と言われるメキシコ・アメリカ料理で、豆が入ったかみかみメニューとなりました。コロッケバーガーと合わせるため、スープを多めに仕上げてくださっているとのことです。
 今日も午後はいちだんと暑くなりそうです。よく食べて体力をキープしましょう。

5年生社会科 田植え体験を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴となった今日、5年生は社会科の学習の一環として田植え体験を行いました。
 体験には東小学校区コミュニティの7人の頼もしい助っ人が駆けつけてくださりました。
 
 植え方の説明を聞いた後、ぬかるむ水田に入り、一列に並んでの苗植えです。子どもからは歓声が上がっていました。
 
 かつては家族で行うことが一般的だった田植えも、今では専業化され、機械化され、貴重な体験となりました。この機会を与えてくだっている地域の皆様に感謝ばかりです。

青空が広がる朝

画像1 画像1
 今日も、梅雨時期とはおもえないほど、青空が広がる朝になりました。 今日は、4年生がモンキーワークに出かけます。
 5年生は、田植えです。
 今日も暑くなるという予報が出ています。熱中症に注意しながら生活したいと思います。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の授業です。今日は2拍子の音楽について学習しています。トルコ行進曲の音楽に合わせて、2拍子の指揮の振り方を確認していました。体でリズムを感じとっています。

1年生 授業の様子

画像1 画像1
 1組は図工の時間。ちぎった紙の形から何ができあがるのかな?
 「トリケラトプスができたよ」と見せてくれました。ホントだ!りっぱなツノがありますね。
 2組は算数の時間。へったりふえたりする数について学習しています。数図ブロックを使って考えています。「バスに5にんのっています。3にんおりました。いま、バスにはなんにんのっていますか?」「2人です」・・・しっかり確認して元気よく答えています。
画像2 画像2

ありがとう

画像1 画像1
 シルバーさんが朝早くから運動場の草刈りをしてくださっていました。刈ったあとの草や枯れ葉を、そうじの時間に集めて片付けてくれていました。
 ありがとうございます
 こうして作業してくれる人たちのおかげで、運動場もすっきりときれいで、東っ子たちが元気に遊んだり、運動したりできるのですね。

6月8日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・白飯
・豚キムチ丼
・わかめスープ
・プルーンヨーグルト

 今日のかみかみメニューは、わかめスープです。今日のスープには寒天も入っています。しっかりよくかんで食物繊維をいただきます。
 今日も午後はいちだんと暑くなりそうです。豚キムチ丼でスタミナつけて、がんばります!

6年生 理科

画像1 画像1
 6年生の理科の時間。心臓の働きについて学習を進めています。
 今日は聴診器を使って、自分の鼓動を確かめたり、脈拍をとったりして、心臓の働きについて考えました。

あじさい読書週間 朝読書

画像1 画像1
 今週から始まったあじさい読書週間。朝読書の時間の様子です。
 じっくりと本と向き合う東っ子たち。静かな、穏やかな時間が流れます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事 他
11/1 児童朝会
11/2 ブックトーク(6年)
11/3 文化の日
11/4 委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

お願い

現職教育グランドデザイン

犬山市 学びの学校づくり

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337