最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
昨日:71
総数:780128
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/4 6年情報児童「6年生の伝統」

6年生は毎年テープカッターを作っています。
20年ほど前から6年生で作られています。
画像1 画像1

10/4 2年生 笑顔いっぱい!

2年生一緒に練習してきた「ハロハロ」の練習も、仕上げに近づいてきました。今日は1年生のみんなが見ている前で演技しました。元気いっぱい、笑顔いっぱいの演技でした。2年生の笑顔団結、高まってきています。あと4日、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年生 練習もあと4日

2年生のおにいさん、おねえさんと一緒に練習しました。表現も本番の順番でやってみました。観客がいるとちょっとドキドキですが、1年生みんな頑張って演技しました。体育祭まであと4日、笑顔団結を目指して頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 たくさん集まった!

今日は、可燃ごみの回収日です。エコ委員さんが清掃時間に回収作業をしてくれます。各学級から持ち込まれたごみを、可燃ごみ以外が混ざっていないか確認し、大きな袋に入れ替えていきます。今日は、ものすごくたくさんのごみが集まりました。きっと教室の中はすっきりしたと思います。今週気持ちよく過ごすことができそうです。エコ委員さん、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 4年生 徒競走

体育祭の練習をしました。最初に徒競走の練習です。一通りレースをしました。3年生のときよりも。ぐんと走る姿が頼もしくなりました。カーブも上手に走り抜けていました。本番楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、ゆばのすまし汁、絹厚揚げの甘みそだれ、納豆です。今日の給食には、ゆばや豆腐、厚揚げ、赤みそや納豆といった、大豆から作られている食べ物がたくさん登場します。大豆は、いろいろな食べ物に姿をかえています。3年生の国語の教科書に出てきたのを、高学年の子は覚えているかな???ほかにどんなものが大豆から作られているか調べてみるとよいですね。

写真は、3年生の準備の様子です。静かな雰囲気で落ち着いて準備が進められていました。今日は、久しぶりの「納豆」です。「大好き!」「苦手だなぁ」様々なつぶやきが聞こえてきました。栄養たっぷりなので、しっかり食べようね。

準備が整い、今日も感謝して、笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗い、3日ぶりです。4時間目の授業が終わると、順番に手洗いに行きます。今日もすてきなあわあわゴッシーさんがいました。手、指のすみずみまで泡立てて洗っていました。ぴかぴかの手で、給食準備を始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 3年生 6色がひとつに

3年生は、初めて法被とはちまきを付けて練習しました。6色がとてもきれいです。太鼓の音ば響き、曲が流れ始めると、みんな一気にソーランのモードに入りました。法被が風になびいて、一層かっこよく見えます。表情に笑顔が見えます。最後には6色が大きな一つの輪になりました。笑顔団結に向けて、あと4日、頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 1年生 算数 どちらがながい?

算数の授業で「おおきさくらべ」を学習しています。今日は「ながさくらべ」をしました。

「机の縦と横、どちらが長いかな」テープや物差しを使わないで調べる方法を考えました。筆箱を使う、教科書やノート、下敷きを使うなど、みんな一生懸命考えました。

「あれ?一つのものを使ったほうがいいかな?いろいろな種類のものをつかったほうがいいかな?」先生から新たな課題が出されました。たくさん手が挙がって発表する中で、みんなで「どうしてそちらの方法がいいのかな?」について考えました。さっきより頭フル回転でした。

授業の中で「思考力」鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 6年生 テープカッター完成間近

図工の授業で、テープカッターを作っています。木の面に色付けし、本体を組み立て、最後にくぎ打ちしました。最後の仕上げが一番大事!慎重に、丁寧に仕上げていました。お気に入りの作品まで完成間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 野菜で作ったよ

わかばのみんなで育てた野菜を収穫しました。採れた野菜で型押しをして作品を作りました。色使いも工夫して、素敵な作品に仕上がりました。みんないい味が出ています。
画像1 画像1

10/4 2年生 発表がんばったよ

「あったらいいなこんなもの」について、発表の準備をしてきました。「こんなものがあったらいいな」と思うものをイメージして、原稿を書き、さし絵を作りました。今日は、みんなの前で発表しました。聞いているみんなも、友達の発表をメモを取りながらしっかりと聞いていました。

「あったらいいな・・・」楽しい時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 3年生 法被かっこいい!

3年生は、体育祭の表現でソーランを披露します。今日は法被とはちまきを身に着けてみました。パリッとしてかっこいいです。はちまきは、後ろで結ぶのを苦労していましたが、近くの席の子同士で見合いながら、かっこよく見えるように結ぶ練習をしていました。衣装を着けて踊るのが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/4 デジタル画面を見る時の約束

学校で、クロームブックを使って授業をすることが増えましたね。家では、スマートフォンを使ったり、ゲームをしたりすることもあると思います。
約束を守らず、使い方を間違えると、視力が悪くなったり、ドライアイ(涙の量が不足して目が乾く病気)になったりしてしまいます。
目を大切にしつつ、クロームブックを活用して学びを深めましょう。
画像1 画像1

10/4 見守られて登校

秋晴れのさわやかな朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。横断歩道では、温かく声をかけながら見守ってくださり、安心して渡ることができていました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。ありがとうございました。

今週金曜日は、いよいよ体育祭です。今年度の体育祭スローガンは「笑顔団結 金メダル 思いをつなげ 神山っ子!」です。残り5日。笑顔団結 金メダルを目指して みんなで思いを高めていきたいと思います。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/1 6年情報児童「かんせいした図工の作品」

6年生の図工では,セロハンテープの土台づくりをしていました。
くぎをハンマーでうったりして作り上げます。
作るのは大変です。
みなさんもぜひ6年生でつくってみてはどうですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 5年情報児童「筆をつかい・・・」

あるクラスでは,習字で「白雲」という字をかいていました。
「雲」という字が難しく苦戦していました。
筆はえんぴつと違い,書きにくいです。上手に使えるまで特訓です!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/1 5年情報児童「音楽」

この写真は音楽の授業のようすです。
かんせんたいさくでまどをあけたり,ガードをつけたりして行っています。
画像1 画像1

10/1 県ワクチン大規模接種会場の一宮市民枠の予約受付について

以下のように市ワクチン接種推進室より情報の提供がありましたので、お知らせします。

予約開始日時  10月3日(日) 午前8時30分

【接種場所】名古屋空港ターミナルビル会場
(所在地:西春日井郡豊山町大字豊場)
【予約枠数】合計2,000人 ※対象 12歳以上で接種券をお持ちの方
【接種日】
 10月15日(金)15:00〜20:00 200人
 10月16日(土) 9:00〜16:30 500人
 10月17日(日)15:00〜20:00 300人
 10月22日(金)15:00〜20:00 200人
 10月23日(土) 9:00〜18:30 500人
 10月24日(日)15:00〜20:00 300人
・接種は2回で、2回目の接種は原則、4週間後の同一時間になります。
【ワクチン】モデルナ製
【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種web予約システム(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  
・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。
【交通手段のご案内】
名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが
運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
「バス発着所・駐車場」
  https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa...

・今後の予定は、ワクチンの在庫量を精査しながら、予約枠を確保したうえで、予定受付を行います。

【お問い合わせ先】
 一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室

10/1 6年生 本番まで残り1週間!

6年生の表現運動が一通り通せるようになりました。

広い運動場にいっぱいに広がると、体の大きな6年生でも、一人一人の演技が小さく見えてしまいます。

一人一人の演技を、いかに大きく見せるか。

小学校生活最後の体育祭でおうちの人に自分の存在をしっかりアピールできるように、
残り1週間で磨き上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252