10月7日 社会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スーパーのちらしを使って産地しらべをしました。愛知県だけでなく、日本全国・世界から品物が届いていることに気づくことができました。
 ちらし集めのご協力ありがとうございました。

10月7日 Chromebookを使って 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 グループでジャムボードを使いながら、しりとりをしました。ローマ字入力の練習になりました。

10月7日(木) 芋掘り体験に出かけました♪ あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、サツマイモ掘りを行いました。子どもたちがサツマイモを掘りやすいよう、畝を整えてくださっていました。子どもたちは、大きなサツマイモに大興奮!!
ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

10月7日 楽しい授業 6年生

 どの学級も集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 楽しい授業 あすなろ

 あすなろ学級では、個に応じた指導を進めており、子どもたちが、思い思いの課題を立てて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 楽しい音楽 5年生

 音楽の時間、テレビ画面で動画や静止画を見ながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 楽しい授業 1年生

 1組も2組も、落ち着いてしっかりと学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日 楽しい発表 2年生

 国語の時間、発表の練習をしました。

 人前でも、堂々と発表できるようになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(木)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、たらちりなべ、てりどり

【ひとくちメモ】
 ちりなべは、主に白身魚の切り身を野菜や豆腐などといっしょに煮た料理です。今日は、たらを使った「たらちりなべ」です。たらは、たんぱくな味わいの白身魚で、なべ料理や揚げ物など幅広く使われます。

10月6日 算数テスト

本日、算数のテスト「整数」がありました。
倍数や約数について確認しました。わりきれる数の性質について考えました。
画像1 画像1

10月6日 理科 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では、「地面のようすと太陽」の学習に入りました。今日はかげふみをしたり、遮光板を使って太陽の位置を確認したりしました。

10月6日 避難訓練 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 避難訓練をしました。今回は予告なしで行いましたが、突然の放送にも落ち着いて机の下に体を隠すことができました。地震に備えて、どこにいても自分の体を守ることができるようになりたいですね。

10月6日(水)今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 ごはん、牛乳、はっぽうさい、はるまき、きゅうりのナムル

【ひとくちメモ】
 今日の八宝菜にはうずら卵が入っています。うずら卵の殻には、特徴のあるまだら模様があります。同じメスからは同じ模様の卵が産まれるそうです。うずら卵を見る機会があったらよくみましょう。

10月6日 国語の授業 1年生

「くじらぐも」の勉強に入りました。

クロームブックを活用しながら、お話の内容をみんなで確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 運動会の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ソーラン節の練習をしました。1回目の時よりも、腰が低く、力強い踊りができる子が増えてきています。鏡の前で確かめながら、力強くかっこいいソーラン節を目指しましょう!

10月5日 笑顔がたくさん あすなろ

 交流学習で体育に参加したり、午後はいろいろなシャボン玉を作ったりして、みんないい笑顔を見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 外国語

 本日、英語の授業にて「道案内」を学習しました。
 先生の指示で、まっすぐ進むのか。右に曲がるのかを確認しました。

画像1 画像1

10月5日(火) 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 りんごパン、牛乳、くりのシチュー、
オムレツのデミグラスソース

【ひとくちメモ】
 「実りの秋」と言うように秋に旬を迎える食べ物はたくさんあり、栗も秋が旬の食べ物の一つです。栗は長野県や青森県などで縄文時代の遺跡から見つかっています。今日の給食はエネルギーのもとになる炭水化物が豊富な栗を使ったシチューです。秋の味覚を楽しみましょう。

10月5日 後半戦に突入! 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高学年である6年生の1年間も、折り返し地点を過ぎ、後半に入りました。

 子どもたちにとって、卒業が近づいてきていることを実感するにはまだまだ早いですが、私たち担任一同は、これまで以上に一日一日を大切にし、子どもたちとの日々を過ごしていきたいと気持ちを新たにしているところです。

 さて、最近の6年生の様子を紹介します。
 1枚目の写真は、Chromebookを使った学習の様子です。
 先日はご家庭でのWi-fi接続テストへのご協力、ありがとうございました。
 これから学校だけでなく、家庭学習も見据えた活用ができるように進めていきたいと思います。

 2枚目の写真は、運動会のダンスの練習風景です。
 1つ目のダンスを通しで練習しました。
 これから少しずつ、動きに磨きをかけていきたいと思います。

 3枚目の写真は、後期児童会役員選挙のリモート立会演説会の様子です。
 6年生の立候補者は、それぞれの主張を堂々と有権者である4〜6年生に伝えることができました。

 今後も、6年生の活躍を随時お伝えしていきますので、ご支援をよろしくお願いします。

10月5日 視力検査

本日、視力検査を行いました。

Chomebookを使う上で、視力に影響が出ない距離や、遠く見るタイミングなどを確認しました。
画像1 画像1

本日:count up28
昨日:81
総数:629994


★新しいトップページは
こちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/27 運動会係打ち合わせ5・6年
10/28 B5日課
10/29 SC来校

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266