最新更新日:2024/09/20
本日:count up7
昨日:133
総数:636555
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

活動の様子【10月11日(月)のたんぽぽ】

お互いに学びあっていました。給食当番を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動の様子【10月11日(月)

生活の時間にハロウィーンカボチャを作りました。とてもかわいいお顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自立4【10月11日(月)の6年生】

 塩酸の水溶液は、金属を溶かすのか実験を行いました。
画像1 画像1

自立3【10月11日(月)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の実験をしています。

自立2【10月11日(月)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 歴史の学習をしています。

自立1【10月11日(月)の6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の授業を頑張っています。

毎日の生活と健康【10月11日(月)3年生】

体を清潔にしておくことが必要なわけを考えています。
画像1 画像1

秋の楽しみ【10月11日(月)3年生】

秋が感じられることばをさがしています。
画像1 画像1

これからの食料生産とわたしたち【10月11日(月)5年生】

これまで学習した農業や水産業について、さまざまな課題を考えています。
画像1 画像1

秋探し【10月11日(月)6年生】

秋の節気を知り、秋に関する俳句をつくっています。
画像1 画像1

かけ算の九九【10月11日(月) 2年生】

かけ算の答がいくつずつ増えていくかを調べています。
画像1 画像1

面積【10月11日(月)4年生】

長方形と正方形の面積の出し方を考えています。どのように計算すればよいかわかったかな?
画像1 画像1

金属をとかす水よう液【10月11日(月)6年生】

塩酸に、アルミニウム・鉄・銅などの金属を入れるとどうなるかを調べています。
画像1 画像1

まちがいをなおそう【10月11日(月)1年生】

「わたしは〜」を「わたしわ〜」にしてしまうなど、字の使い方で間違っているところをみつけています。
画像1 画像1

小物づくり【10月11日(月) 3年生】

容器に粘土をつけています。素敵な小物入れができあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水産業がさかんな地域【10月11日(月) 5年生】

これまでに学んだことや調べたことを、プレゼンテーションソフトを使ってまとめています。
画像1 画像1

英語活動【10月11日(月)の2年生】

fruit(果物)とvegetable((野菜)の言い方を学びました。自分の好きな果物を絵にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校です【10月11日(月)全児童】

今日も見守り支援の方々・PTAの方々など、たくさんの方々に見守られて無事に登校を終えました。ありがとうございました。
画像1 画像1

今日のウサギ【10月11日(月) 本校自慢のウサギたち】

子ウサギの「ココア」です。頭と口が、ほんのわずかに白色です。缶の中に飛び込んで、簡単に飛び出てきます。動きが素早く、元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1

浅井中小学校の自慢その3【10月10日(日)の浅井中小】

浅井中小学校にはひょうたん池のほかにもう一つ池があります。
それは飼育小屋の隣にある「観察池」です。
この観察池、昨年まではどろがつもり、生き物を観察できない環境でしたが、今の中学校1年生の子たちがこつこつ掃除をし、きれいにしてくれました。
この池には金魚やメダカがいます。また、トンボも卵を産みにくるようでヤゴも泳いでいます。中には大きくそだった20cmくらいの金魚もいますよ。
ぜひ見てみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


新しいホームページへはこちらから
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 面談週間 11/2まで

保健だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp