最新更新日:2024/12/04
本日:count up3
昨日:56
総数:490342
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 春がやってきた(4/13)

生活科の授業です。
春になって何が変わったのか発表していました。
たくさんの挙手があり、子どもたちが意欲的に取り組んでいることがわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい・初めての1・3年下校(4/13)

画像1 画像1
 今日は、初めての1・3年下校でした。1年生は昨日、場所の確認をしたので、きちんと座ることができました。帰りも3年生のお兄さんとお姉さんに声をかけられながら、帰っていきました。

ふれあい・交流の授業(4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、4年生と6年生が交流の授業に参加しました。6年生は、今回が初めての交流の授業であったので、少し緊張していた様子でした。

ふれあい・1組授業の様子(4/13)

画像1 画像1
 今週から国語と算数の授業を始めました。子どもたちは、新しい学習のリズムに少しずつ慣れてきています。字を丁寧に書くことがだんだんできるようになってきました。

ふれあい・校内探検(4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、交流クラスの子と一緒に、校内探検をしました。図書館や保健室、職員室などに入り、部屋の様子を知ることができました。

3年生 なかよし掃除 (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から1学期の「なかよし掃除」が始まりました。本校では、異学年の子たちがグループになって区域を担当する教師のもとに、力を合せて掃除をしていくシステムです。高学年は低学年を優しく教え、低学年は高学年を信頼して一生懸命掃除に取り組むことによって、望ましい人間関係を作っていくことが一番の目的です。

3年生 黒板メッセーッジ (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、メッセーッジの他に「先生クイズ」のコーナーを作りました。しばらくは、「学校・世の中シリーズ」で毎日3〜4問を出していきたいと思います。これを通じて、いろいろな知識や情報に興味・関心を持ってほしいと思います。

1年生 学活

 本日5時間目は、1組はビデオ鑑賞、2組は屋運で紙飛行機飛ばし・バナナおにをしました。あいにくの天気でしたが、雨の中でも楽しめることをそれぞれ行いました。明日からは、少しずつ国語や算数の授業も始まります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の給食の様子

 写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 今日の給食の様子

 給食当番にも少しずつ慣れはじめ、だんだん早く準備ができるようになってきました。子どもたちは毎日の生活の中で、自分でできることが増え、どんどん成長しています。お家でもどんなことをしてのか、ぜひお話してみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内めぐり

 本日1年生は、校内めぐりをしました。学校の中のいろいろな教室や場所を歩いてみて回りました。廊下は右側を歩くこと、お勉強中はほかの子どもたちのために静かに歩くこと を再確認しました。今日からは掃除も始まったので、学校にもドンドン慣れさせていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 初めてのリコーダー練習 (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に音楽で、はじめてリコーダーの練習をしました。3年生からは、初めてソプラノリコーダーの演奏が始まります。指使いが難しく、苦戦をしていました。これから、少しずつリコーダーの教本を使って練習をしていきます。

3年生 図工「自分の変顔」 (4/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に「自分の変顔」を描きました。自由に描くのではなく、教師の指示で、教師の真似をしながら、鼻→まつ毛→目→口→顔の輪郭→耳→首→髪の毛の順番で描きました。一つ一つの指示はしても、できた作品は「みんなちがって、みんないい変顔」になりました。

6年生 算数   4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「対称な図形」について、学んでいます。
一人一人が小さい紙にかかれた図形をもとに、理解を深めています。

5年生 算数  4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
問題を早く正確に解けた子は「ミニ先生」となって、答え合わせをしています。
こうすると、○をつけてもらうために待っている時間が短くなります。また、人に教えることで、より定着するというよさもありますね。

4年生 書写 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になって初めての書写の時間です。
黒板に貼ってある字を見て、点や画について気づくことを答えています。

3年生  図工 4/13

教科書の「あの日、あの時の気持ち」というページを見ながら、それぞれの絵の特徴を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ひょうとグラフ」について、学んでいます。
黒板を見ながら、ノートを書きながら、ひょうとグラフについての理解を深めています。

1年生 学級活動 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者から身を守るための授業です。
どうやって自分の身を守ればよいのか、画像を見せて場面をイメージさせ、先生からの質問に答えながら、一人一人が考えています。

ふれあい・身体測定(4/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に、屋内運動場で身体測定をしました。視力検査や体重、身長を測りました。視力検査は、初めての子もいましたが、やり方を理解し、スムーズに検査を行うことができました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
10/25 B日課 稲刈り大会予備
10/26 事故・けがゼロの日 B日課 5時間授業
10/27 展覧会準備(A4日課)
10/28 展覧会準備(A4日課)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31