最新更新日:2024/11/27 | |
本日:59
昨日:318 総数:1114018 |
今週も終了元気に帰って行きました ご家族で、よい週末をお過ごしください。 スクールガードの方の上着も衣替えです。 先日まで白いベストでしたが、 ここ数日はショッキングピンクです。 毎日の見守り、 本当にありがとうございます。 色以上に、そのお心遣いが、 街の中で目立っています。 「秋」 俳句を詠む小さい秋を 俳句に詠んでいました。 凡人を遙かに通り越して、 名人級でした。 そういえば、 夏井いつき先生が犬山市に来ます。 11/6(土) 南部公民館 犬山市民総合大学敬道館 公開講座 骨のつくり骨のつくりを学んでいます。 大型模型を使って、 効果的に学習が進んでいます。 肋骨はどれ? 肋骨の目的は何? そう言えば、4年生は、 モンキーワークで、 サルの骨格について学びましたね。 肘の先・膝の先はなぜ骨が2本なの??? 第67回犬山市民展(児童生徒の部)犬山市南部公民館 各クラスから2名ずつ選ばれた児童の作品が展示されます。 出品者を紹介します。 書写作品36人 絵画作品36人 別紙 → 第67回犬山市民展(児童生徒の部) ※写真は、イメージです。 社会見学(遠足)参加同意書
10月28日(木)は、全学年の社会見学です。
感染対策でバスを増便しましたので、 一部の学年で、 予定よりもわずかに集金額が増えます。 計画表にも目を通していただき、 同意書のご提出をお願いいたします。 〆切10/22(金)本日。 お忘れの方は、 担任にご一報ください。 ここ → 社会見学(遠足)参加同意書 メタセコイヤ 何m?「縮図をかいて木の高さを測ろう」です。 お手製の教具で、計測にチャレンジしていました。 これを利用すれば、 犬山城だって、 校舎だっておよその高さが測れますね。 もしかして、 大仏は測りますか? 第2回避難訓練休憩時間中に発災したという想定です。 自分がいた場所で、 物が、「飛んでこない」 「倒れてこない」 「落ちてこない」場所を探して シェイクアウトできました。 教職員は、第1回の反省を受けて、 何度もシミュレーションを繰り返し、 やれせにならない、 実効的な訓練を目指しました。 教室に戻ってからが大切な時間です。 今日の行動の検証をしています。 教職員・児童、両者に大きな成果がありました。 コーナトップ本来のリレーらしくなってきました。 前回紹介した、 一生懸命な走りに加えて、 3.5年生らしい、 成長した姿を見せてくれました。 1回の説明だけで、方法を理解し、 実践しようとすることができました。 後期に入って、 3年生を卒業し、 3.5年生に進級しています。 読み聞かせボランティア「さくら」サクラの花びらです。 長きにわたってご支援いただいています。 プライド高きサクラのエンブレムです。 コロナ禍でも実施できる方法として 考え出していただいた内容が、 すごすぎます。 プレゼンテーションの動画が加わり、 画像のような劇団ばりの小道具・衣装です。 厳しいリハーサル、 入り口での出迎え、 まるでプロ集団です。 本当にありがとうございました。 今度は、12月8日です。 楽しみにしましょうね。 地域学校協働活動の礎正面玄関の花壇についても、子供たちの支援をお願いできそうです。 この活動が、地域学校協働活動の礎となり、学校では支えきれない部分を補っていただくことで、子育てしやすい、元気な犬北小の創造につながると思います。 始業前の見守りボランティアなども その一つではないでしょうか。 通学班の登下校に係る臨時保護者会を、 12月18日(土)午前中に実施します。 後日、正式なご案内を送付いたします。 「愛知県厳重警戒措置」の解除に伴う学校の対応「愛知県厳重警戒措置」が解除されています。 市教育委員会から上記の文書が届きましたので、 明日、配付します。 犬山北小学校としては、 引き続き「北小バルーン作戦」を軸にして、 できる活動を、恐れながら増やしていきます。 写真は、一例です。 音楽の授業で使う飛沫防止用の工夫です。 特別教室は、入室の前後に全員手指消毒です。 <再>あいち・読書タイム文庫追加の希望がありましたので、締め切りを延長します。 第二次募集 〆切10/28(木) 「ライオンぼうず」 「魔女の切符」 ★「児童文学賞」の秀作ばかりを収録 ★ふりがなが多くすいすい読破 ★豊富な挿絵が児童を手助け 校長会・PTAなど、保護者と教師で作っている団体、愛知県教育振興会が発行しています。 読まなきゃそんそん。 申込用紙は、昨日、配付しています。 お金を添えて、学校へ申し込み。 教育相談習慣(週間)あと1日高学年や中学生になると、 一人で悩み苦しんでいる子が 増える傾向があります。 信頼できる大人に、 自分のことだけでなく、 友人のことも 相談できるようになるといいです。 体育参観(案内)お出迎え校内に一輪ざしなどの グリーンが増えています。 以前のように たくさんの来校者をお迎えできる日を 待ちわびています。 調査・集約・分析・発表3年生の調査チームの続報です。 5年生への聞き取りが終了したそうです。 のべ、119人への聞き取り調査です。 結果をグラフにまとめ、 分析結果を、 英語が得意な子がまとめて発表です。 グラフは画用紙に清書するそうです。 たいしたもんです。 得意を紹介してくれて嬉しかったですよ。 やり遂げたメンバーです。 としひこ・まあや・さつき・まき・ここ・こうめ まちたんけん 最終日17時間かけての学習となります。 お店が続く場所は、 いい匂いが続く場所でもあります。 お昼に近づいた今日は、 特に・・・・。 交通ルールも学びながら、 自然・文化・歴史に触れることができました。 ミトンと虹虹色ミトンをはめる1年生と、本物の虹を見ました。 登下校や授業中の防寒着の目安を、間もなく発出しますが、寒暖に応じて、適切な服装を選ばせてやってください。 同時に、ポケットに手を入れる者が出てきました。 この子たちには、しっかりと指導を加えます。 ご家庭でも、ご指導をお願いします。 よっちょれ 隊形変換「まだ振り付けは上手にできなくてもいいよ」と、 担任は話していましたが、 いやいや もう既になかなかのもんです。 決めポーズ バッチリでした。 踊りの渦の中に。 網が見えた。船が見えた。 明日、体育参観の案内を配付します。 参観者数に制限は設けません。 その分、感染ルールの遵守をお願いします。 今後の感染状況によって、 変更の可能性があることをご了承ください。 2年生 カップ戦いよいよ 高学年と同じルールでやってみました。 秋晴れの下、 元気のいい応援と、 ハッスルプレーが続きました。 2年生は、明日、 最後のまち探検です。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |