5月28日 6年生 算数の授業
今日の算数の授業では、割合を分数で表すことについて学習しました。5年生の時に学習した、割合の内容の関係図を使って考えました。授業の後半には、自分で作った問題をペアで解き合いました。多くの子が自分で解くことができていましたが、分からないときは教え合うなど、お互いに助け合って学習できました。
【6年】 2021-05-28 16:04 up!
5月28日 1年生 はこのかたち
今日から算数で「はこのかたち」の学習をしました。お家でたくさんの箱を集めていただき、ありがとうございました。
今日はその箱を使って、何を作ろうか考えました。作るものを決めたら、どうやって作ろうか悩みながら作っていきました。「東京タワーを作ろうかな」「並べたらお城みたいになったよ」「丸い箱があるから、車のタイヤにしよう」など、とても張り切って作っていました。素敵な形がたくさんできました。
【1年】 2021-05-28 16:03 up!
5月28日 今日の給食
○ 今日の献立
ソフトめん、和風カレーソフトめん、牛乳、コーンサラダ
○ 献立メモ
みなさんは、給食を食べる時や家での食事の時に姿勢に気をつけていますか?
背筋を伸ばして机とお腹の間を握りこぶし1つ分が入るくらい開けて真っすぐ座ります。
こうすると、おかずをこぼしにくく消化よく食べる事ができます。
そして、箸と食器を正しく持って食べる事も大切なマナーです。正しく箸を使うと料理が食べやすく見た目にも美しくみえます。食事の時に意識して食べましょう。
【今日の給食】 2021-05-28 14:00 up!
5月27日 雨降りの日
今日は、朝から雨が降り続きました。昇降口では、靴の整頓はもちろん、傘の整頓もしっかりとできました。また、放課は、図書館で読書をして静かに過ごすことができました。
【学校】 2021-05-27 19:00 up!
5月27日 3年生 道徳の授業
今日の道徳の授業では答えのない問題にチャレンジしました。
今日のテーマは「食べていい動物と食べちゃいけない動物がいるのはどうして?」という問題です。
子どもたちは「う〜ん」と頭をひねって考えていました。このように答えのない問いに対して向き合い、自分なりの考えを見つけることは大切だなと思っています。
ご家庭でもぜひ話題にしていただけたら嬉しいです。
【3年】 2021-05-27 17:52 up!
5月27日 4年生 英語
英語の授業では、今日の天気を聞いたり伝えたりする練習をしています。英語であいさつをして、天気を聞くことができました。HELLOやTHANK YOUも使いながらコミュニケーションをとることができていました。
【4年】 2021-05-27 17:51 up!
5月27日 2年生 パソコン教室
今日は、パソコンの授業を行いました。算数の問題をマウスを上手に使って、ゲーム感覚でどんどん解くことができました。みんな集中して楽しく勉強できました。
【2年】 2021-05-27 17:50 up!
5月27日 クラブ活動
今年度初めてのクラブ活動がありました。図工クラブでは、ポップアップカードを作りました。誰にどんなカードをあげようかを考えながら、黙々と作業をしていました。皆とっても素敵な作品が出来上がりました!ぜひ家でも作ってみてくださいね。
【学校】 2021-05-27 17:47 up!
5月27日 1年生 いくつといくつのテスト
今日は算数の「いくつといくつ」のテストをしました。先週からご家庭でも本読み計算で練習していただいているところのテストです。みんなとても悩みながら一生懸命問題を解いていました。
「指をつかってもいいよ」と声をかけたら、ホッとした表情になりました。今日は2枚のテストに取り組んでもらいました。来週の月曜にテスト返しをする予定ですので、よろしくお願いします。
【1年】 2021-05-27 17:46 up!
5月27日 6年生 クラブ活動
今日は、6年生になってはじめてのクラブ活動でした。どのクラブでも、みんな生き生きと活動していました。最高学年として、4年生や5年生に優しく教えるなど、みんなと協力してできるといいですね!
【6年】 2021-05-27 17:45 up!
5月27日 6年生 全国学力・学習状況調査
今日は、全国学力・学習状況調査がありました。1時間目に国語、2時間目に算数のテストを行いました。難しい問題はありましたが、みんな最後まで集中して取り組むことができました。結果が楽しみですね!
【6年】 2021-05-27 17:44 up!
5月27日 梅雨らしい本日
例年よりも早い梅雨入りとなった今年。今日も朝から雨が降りました。
図書室前の掲示板に、写真のような「雨」に関する言葉が掲示されています。学校図書館司書の先生が作りました。「雨」の様子を表す言葉って、本当にいっぱいありますね。さて、今日の雨の様子は、どの言葉が合いそうでしょうか?
【ESD・SDGs】 2021-05-27 16:18 up! *
5月27日 今日の給食
○ 今日の献立
ご飯、牛乳、沢煮椀、さわらのごまソース、赤じそ和え
○ 献立メモ
さわらのごまソースの「さわら」は春が旬の魚です。「さわら」は成長とともに名前が変わる「出世魚」です。体調50センチまでを「さごし」70センチまでを「なぎ」それ以上大きくなった魚を「さわら」と言います。白身が多く、柔らかい身が特徴です。出世魚は縁起が良い魚とされてお祝いの料理に使われています。さわらの他にぶりやスズキも成長とともに名前が変わる出世魚です。
【今日の給食】 2021-05-27 14:03 up!
5月27日 水泳指導について
現在愛知県に緊急事態宣言が発出されており、さらに延長される可能性があります。
そこで、6月10日(木)から予定をしていた水泳指導を6月28日(月)からに変更いたします。また、緊急事態宣言の解除時期によっては、今年度の水泳指導を中止する場合があります。ご承知おきください。
詳細は、5月25日に配付しました「
水泳指導について」の文書をご覧ください。
【学校】 2021-05-27 10:25 up! *
5月26日 あさひ 運動したよ
今日は体育館で走ったり、跳んだりと体力テストの練習をしました。
久しぶりに思いっきり体を動かしました。
当日もガンバろうね🎶
【あさひ】 2021-05-26 18:12 up!
5月26日 1年生 仕上げをしました
先週一生懸命描いた自分の顔を、今日はしあげをしました。「塗り残したところを丁寧に塗る」を目標に頑張りました。みんなとても真剣にしあげていきました。
もう一つ、今日はテルテル坊主も作りました。雨の日が多いので、晴れの日になるように、という思いを込めて、かわいいテルテル坊主を描いていきました。はさみで切り取り、教室の後ろに貼りました。「わぁ。かわいい」「自分のが貼ってある」とみんな嬉しそうでした。
【1年】 2021-05-26 18:11 up!
5月26日 6年生 体のつくりとはたらき
今日の理科の時間では、酸素は何によって運ばれるのかを学習しました。子どもたちの意見の中には、「血液で運ばれる」、「心臓が関係している」、「呼吸だから、肺も関係している」など、多くの考えが出ました。実験では、聴診器を使って自分の心臓の音を聴いたり、1分間の脈拍を計ったりしました。自分の心臓の音はどのようなものかと、みんな興味津々に取り組んでいました。(聴診器などの道具は、消毒をして次の人に回しています。)
【6年】 2021-05-26 18:10 up!
5月26日 今日の給食
○ 今日の献立
麦ご飯、牛乳、豚汁、鶏肉とごぼうの甘辛だれ
○ 献立メモ
今日の鶏肉とごぼうの甘辛ダレには、鶏肉とごぼうの他に大豆からできた高野豆腐を揚げて甘辛だれで味付けしています。
高野豆腐は別名「凍りどうふ」と言います。
高野豆腐は冬の寒さを利用して、豆腐を凍結させ熟成し乾燥させたものです。
豆腐は加工の仕方で食感がかわる面白い食べ物ですね。
【今日の給食】 2021-05-26 13:34 up!
5月25日 4年生 学級活動
6時間目にお楽しみ会で「しきりドッチボール」と「ハンカチ落とし」を行いました。学級会で「みんなが楽しくなるようにする」「ソーシャルディスタンスを保って行う」のテーマで遊びとルールを考えました。企画準備担当の人ありがとう。みんなの楽しそうな姿、嬉しかったです。今後も皆で協力して感染症予防に努めながら遊び・学習を進めていきます。
【4年】 2021-05-25 19:33 up!
5月25日 6年生 家庭科の授業
今日の家庭科では、「思いを形にして 生活を豊かに」という単元の学習を行いました。まずは、5年生で作った布製品の振り返りをしました。そこから、6年生で作る布製品にはどのようなことが生かせそうか考えました。また、身の回りにある布製品のよいところを探し、自分が作る布製品の参考にしました。はやくナップザックをつくるのが楽しみですね!
【6年】 2021-05-25 16:54 up!