最新更新日:2025/01/24 | |
本日:77
昨日:215 総数:649882 |
手作りPOPコンクールに参加しよう【6月14日(月) 全児童】
あじさい読書週間が始まって、1週間になりました。友達に紹介したい本のPOPをつくってみませんか?つくろうと思った人は、火・水・金の中間放課か昼放課に、図書室の先生(図書司書の先生)からキット(カード、カード立て、作り方ガイド)をもらってつくってください。6月18日(金)までに完成して提出してください。
みてみて おはなし その2【6月11日(金)の1年生】
すてきな作品がずらり。描いている時や完成した時の気持ちを思い出して鑑賞カードにかきました。自分のがんばった絵を見て、誇らしそうでした。
読み聞かせ その2【6月11日(金)の1年生】
お話の展開に夢中になり、食い入るように見ていました。
楽しい時間になりました。 みてみて おはなし 【6月11日(金)の1年生】
「みてみて おはなし」(写生会)の絵が完成したので、何をしているところを描いたのか、お気に入りや工夫したところはどんところかを振り返りました。
たしざんカード 【6月11日(金)の1年生】
たしざんカードを使って、隣の子にたしざんの式を見せてもらい、「こたえはいくつ」を言い合いました。ほかにも、答えが10になるたしざんカードを見つけたり、たしざんプリントを解いたりしました。
読み聞かせ その1【6月11日(金)の1年生】
小学校に入ってはじめての読み聞かせがありました。ひなたぼっこさんの話を真剣に聞いていました。
ハードル走に挑戦だ! 【6月11日(金)の4年生】
本日の体育の授業では、ハードル走に挑戦をしました!
活動の様子【6月11日(金)のたんぽぽ】閉じ込めた水2【6月11日(金) 4年生】
力いっぱい押しています。
しゃぼん玉で遊んだ絵を描いたよ【6月11日(金)の2年生】
しゃぼん玉で遊んだ絵が、あと少しで完成できそうです。今日は、友達の服の色を決めて塗りました。筆をこすらないように、輪郭の線を踏まないように気をつけながら塗りました。片付けも静かにできるようになりました。
空気の体積は小さくなったけど、水は? 【6月11日(金)の4年生】
本日の理科の授業では、空気の体積の変化を調べた時と同様にふくろに水を閉じ込めて水の体積が力を加えるとどう変化するかを予想しました!空気の体積は小さくなったけど・・・水はどうかな??
閉じ込めた水1【6月11日(金) 4年生】
閉じ込めた空気に力を加えると、
体積が小さくなりました。 「じゃあ水の場合はどうなるのかな?」 さっそく実験しています。 活動の様子【6月11日(金)のたんぽぽ】活動の様子【6月11日(金)のたんぽぽ】読み聞かせ【6月11日(金) 1,3,5年,たんぽぽ】
「あじさい読書週間」も、いよいよ折り返しの日を迎えます。PTAの方による読み聞かせを行いました。自席にて、お互いの距離をできるだけ広くとって、本を読んでいただきました。
ひと針に心をこめて(家庭科)【6月11日(金) 5年生】
針と糸を使って、手ぬいにトライします。そのため、さいほう用具に入っているものの名前を、実物を見ながら確認しています。道具のことを知って、大切に使うことから作品づくりが始まります。「手ぬい糸、まち針、針さし、折れ針入れ、指ぬき、たちばさみ、糸切りばさみ・・・」確認できましたか?
ジャガイモの収穫【6月11日(金) たんぽぽ】
ご厚意で、ジャガイモの収穫をさせていただきました。「男爵」「キタアカリ」「メイクイーン」、3種類のジャガイモがありました。「キタアカリ」という名前のジャガイモがあることを、恥ずかしながら初めて知りました。「男爵」と形がよく似ています。「男爵」を品種改良したものが「キタアカリ」だそうです。芽の部分がピンク色になっていることを教えていただきました。ありがとうございます。暑かったのでマスクを外しているときは、話をしないように心がけました。
好きな教科は?(英語)【6月11日(金) 5年生】
subject(サブジェクト(教科))について勉強しました。好きな教科を英語で言えるようになりましたか?
自立3【6月11日(金)の6年生】自立2【6月11日(金)の6年生】 |
新しいホームページへはこちらから
|