最新更新日:2024/11/12 | |
本日:67
昨日:193 総数:954591 |
夏の花いっぱい教材園の植物たちは元気に育っています。それぞれ何の花・実か分かりますか。 ホウセンカもヒマワリも同じ種類でも色や花の形がちがいますね。ワタとオクラはちがう種類だけれど、花の色や形がにていますね。 9月になったらタネの観察をして、それぞれのにているところやちがうところを見つけましょう。 4年生 夜空観測へのお誘い星空の観測はできましたか。雨や曇りの日もあるので、計画的に進めてくださいね。 さて、「国際宇宙ステーション」は知っていますか。地上から400Km上空に建設された有人実験施設です。様々な国の宇宙飛行士の方が滞在して、実験・研究、地球や天体の観測などを行っています。 日本の実験施設「きぼう」も国際宇宙ステーションの中にあり、今も日本人宇宙飛行士の星出さんが滞在されていますよ。 愛知県からも、国際宇宙ステーションが観測しやすい日があります。 8月3日(火) 20:12〜20:16 北西→ 南南西→ 南南東 8月4日(水) 19:25〜19:31 北西→ 北東→ 東南東 この方角でに見える「飛行機かな?」という感じで動いていく光が国際宇宙ステーションです。 晴れ間がある日に、観測してみてはいかがでしょうか。 3年生 夏休み2
8月28日(水)
秋の遠足で訪れる予定の産業技術記念館に行ってきました。紡織(布作り)と自動車工業の展示や、創業者の思いなどを見てきました。見どころ満載で、昼食時間を忘れるほどでした。遠足当日が楽しみです。 <産業技術記念館ホームページ:https://www.tcmit.org/> 日誌に掲載してあるポスター、習字、工作について質問をお受けしました。以下のようにしたいと思います。事前のお知らせが不十分で、申し訳ありませんでした。 ・ ポスターは写真日記に代えますので、やらなくて結構です。 ・ 習字・工作については、原則やっていただきたいですが、 ご家庭の事情などにより難しければ、やらなくても構いません。 規則正しい生活を送っていますか?夏休みが始まって一週間が経ちました。規則正しく生活できていますか? 今年の夏休みは学習にタブレットを活用してくれている人も多いと思います。 学校の授業でつかった「スクールライフノート」を利用して、心の天気の記録をつけてみてはどうでしょう。また、ひとことメモに今の気持ちや今日の出来事を書き込んでみたりするといいですね。 4年生 暑中見舞い申し上げます7月がそろそろ終わりを迎えます。 皆さん元気にしていますか。 夏休み2週目。 セミが朝から元気に鳴いているのを聞くと、夏を感じます。 畑では、ツルレイシが続々と実り始めています。 宿題になっている、夏の生物見つけ。 皆さんがどんな写真を撮ってくるのか、楽しみにしています。 遊びにも、学習にも励み、楽しい夏休みの思い出を作ってください。 水分補給と、暑さ対策も忘れずに。 あとひと月。 怪我や病気に気をつけて、良い夏休みをお過ごしください。 3年生 夏休み1夏休み、楽しく過ごしていますか?学校では、植物が元気に育っています。 休み前には、理科の学習で風とゴムの力で進む車を使って、楽しく実験しました。まだ学習していないクラスも、9月が楽しみですね。 防犯訓練夏休みに入りました。 子どもたちがいない静かな学校。 いざという時に備え、犬山警察の方を講師にお招きして防犯訓練を行いました。 もし、不審者が現れた場合、どのように対応をすべきか。 日頃から何に気をつけておくとよいのか。 子どもたちや自分たちの命を守るために、できること・やるべきことを教わりました。 楽しく長い夏休み。 皆さんも不審者には十分お気をつけください。 5年生 聞いてください!!夏休み最終日に学級で「語り発表会」をしました。どの子も、しっかりと暗唱しクラス全体の前で堂々と語りました。夏休みに入ります。これからもたくさん練習をして、夏休み明けに、さらにレベルアップした語りができるといいですね。 全校学活代表児童の言葉、校長先生のお話、夏休みの生活のお話を聞き、校歌合唱を行いました。 Zoomを用いた顔の見えるオンライン全校学活で夏休み前を締めくくりました。 タブレットの使用について
16日(金)よりタブレットを家庭に持ち帰り始めました。
使用についての手引きを今一度確認をお願いし、お子様たちの学習支援にご活用ください。なお、以下の点にご留意くださいますようお願いします。 ・学習に関することに使用します。 ・自宅および自宅周辺で使用します。(児童クラブなどで使用しません) ・長時間連続してに使用しません。 ・タブレットの貸し借りを行いません。 ・写真やデータのやりとりをしません。 お子様たちが安全に使用するためにも、保護者の管理の下で使用できるよう、ご支援をお願いいたします。 5年生 版画が完成したよ 見てみて。図工の版画ができあがり、みんなで作品鑑賞会を行いました。 自分が工夫したこと、よくできたと思うことを紹介し、交流する友達からもコメントをもらいました。 明日、作品を持ち帰ります。家でもじっくりご覧くださいませ。 2年生 目指せ!前転がりマスター夏休み前、最後の体育。グループで交代しながら前転がりをしている動画を撮りました。その後撮った動画をもとに、美しい前転がりができるように確認しながら練習をしました。友達同士でアドバイスしている場面も見られ、楽しく練習ができました。 2年生 エプロンで給食当番給食も残り2日になり、白衣ではなくエプロンを着て給食当番をしました。いつもよりも張り切って配膳する子ども達。梅雨が明け暑かったので、冷凍みかんがいつもよりも美味しかったですね。 5年生 一版多色刷り版画夏休みまで、あと2日!でも、まだまだやることはた〜くさん。 その中の一つ、一版多色刷り版画が、完成を迎えました!昨年の版画は黒のインク一色でしたが、今年はカラフルです。黒い画用紙にしっかりとのった絵の具の映えを見て、喜ぶ5年生でした。 5年生 晴れてくれてありがとう「6時間目の体育は、晴れたら外で、雨なら体育はないよ」 みんなの願いが天に届いたか、見事に晴れ。しかも、いい感じの風。 元気いっぱい、身体を動かしました。 ああ、やっぱり晴れるとハッピーな気分。 どうぞ、野外学習も晴れますようにお願い申し上げます。 車を一番進ませるには理科で「ゴムの力・風の力」を学んでいます。予想・計画・実験・結果・考察の流れも学びます。条件を揃えること何度も繰り返すこと、おもちゃを作って遊んだ生活科との違いも学びました。 実験結果から考察し、より遠くまで進む車を作ってみましょう。 6年生 作文の授業をやりました。今日は、名進研小学校から岩下先生をお招きして、3組で国語(作文)の授業をしていただきました。 カージナルテトラの写真や動画を見て、説明的作文を書きました。 普段は作文に苦手意識のある子も、岩下先生のアドバイスを聞くことで、どんどん書き進めることができていました。 1時間という短い時間でも、ステキな作文が書けたようで、子どもたちも満足げでした。 2年生 語りの練習がんばっています夏休みに向け「語り」の練習を行っています。今日は友達に、自分が選んだ詩を聞いてもらいました。その後、一言感想とサインを書いてもらいました。長い夏休み、たくさん練習をしてもっと上手になってくださいね。家庭での練習のご協力をよろしくお願いします。 2年生 せんろはつづくよどこまでも算数の「わくわく算数ひろば」の授業でぐるっと回る線路作りに挑戦しました。子ども達は3つのパーツを組み合わせ、途中で行き止まりにならないように真剣に考えました。最後に、絵を描いて自分だけの線路を完成させ、みんなにっこり笑顔です。 1年生(79)芽の観察!マリーゴールドとコスモスとひまわりとホウセンカの芽が出たので、観察をしました。夏には、素敵な花を咲かせてくれることを期待しています! |
|