最新更新日:2024/11/15
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

4月5日(月)中部中の校庭に咲く桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の雨で、今朝は桜の花びらがかなり地面に広がっていました。しかし、まだまだきれいな花は咲いています。何とか入学式・始業式にしっかりと桜の花が残っていてほしいものです。

4月5日(月)準備は着々と その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の雨で、校庭の雑草がグングンと伸びました。今日の午後、入学式、始業式に向けて校務主任の先生が校内の除草作業を行いました。

4月5日(月)準備は着々と

画像1 画像1
学校では,新学期から使うグッズの整備など着々と準備を進めています。

新2年生,新3年生のみなさん,課題は順調に進められていますか。
いいスタートがきれるようにみなさんも準備をしてくださいね。
7日にキラキラした表情のみなさんを楽しみにしています。

4月5日(月) 剣道部 令和3年度 初稽古

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、剣道部は、令和3年度初稽古を行いました。
 4月より新3年生、新2年生となります。新3年生は最高学年としての自覚と行動、新2年生は先輩になるという自覚と行動を目標とすることを確認しました。大会に勝つこと、審査に合格することだけでなく、人として成長できるように頑張っていきましょう。

 上の写真は、3月末に撮った集合写真です。
 下の写真は、先日の段審査合格者の集合写真です。

4月5日(月)今日の部活動 男子ハンドボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハンドボール部男子の練習の様子です。ハンドボール部男子は、先月に開催された春季一宮市民ハンドボール大会で見事優勝をしました。夏の大会でもよい結果となるように頑張ってください。

4月5日(月)今日の部活動 剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
剣道部の練習の様子です。顧問の先生の説明を集中して聞いてから、実際に打ち込みの練習を行っていました。練習中は、鋭い打ち込みが見られました。剣道部もあいさつがしっかりとできました。

4月5日(月)今日の部活動 女子バレーボール部 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習では、鋭いスパイクがしっかりと決まっていました。先月行われた春季一宮バレーボール大会で、女子バレーボール部は市内で3位でした。夏の大会では、優勝目指してがんばってくださいね。

4月5日(月)今日の部活動 女子バレーボール部 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子バレーボール部の練習の様子です。レシーブ、トス、スパイクの練習を繰り返し行っていました。確実なレシーブやブロックがされていて、堅実な守りの様子が練習からみえました。全員で、さわやかなあいさつをしてくれました。

4月5日(月)子どもSOSホットライン24

愛知県教育委員会より全小中学校に「子どもSOSホットライン24」の紹介がありました。悩んでいる、気持ちが落ち込む、落ち着かない、いらいらする、やる気がおこらない、眠れない、食欲が出ない…こんなとき、誰かと話をすると気持ちがすっきりしたり、ほっとしたり、楽になることがあります。中部中学校やチラシにあるような相談機関に電話をして相談をしましょう。
画像1 画像1

4月4日(日)中中切り絵 春バージョンその3

画像1 画像1
画像2 画像2
ものすごく細かい作業ですね。「全集中」しないと、思わず大事なところまで切ってしまいそうです。

4月4日(日)中中切り絵 春バージョンその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラフルな台紙は、和紙を折り染めしたものです。この台紙も先生たちが染めたものです。カラフルな台紙が黒い切り絵にあっていますね。

4月4日(日)中中切り絵 春バージョンその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新学期を迎えるにあたり、昇降口の横の掲示板に切り絵の春バージョンが掲示されました。通級指導を担当してくださる先生方が作成、掲示してくださったものです。
 4月7日に登校してくる中中生に心機一転頑張ってもらいたいという気持ちを込めて作成してくださったと思います。新しく中部中に入学する1年生はもちろんですが、新2年生、新3年生のみなさんも、掲示板の切り絵春バージョンを鑑賞し、春を感じてくださいね。


4月3日(土)春の花々 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色とりどりの花々です。天気予報では、明日は降水確率80%です。中部中の校庭の桜も今は満開ですが、この雨でどうなることやら。4月7日(水)の入学式・始業式まで花がもってくれるか心配です。

4月3日(土)春の花々 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハナミズキの白い花です。例年よりも花が開くのが早いように思います。それだけ陽気が良いということですね。

4月3日(土)春の花々 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あちこちの畑の菜花は黄色い花が満開です。畑の土手にはレンゲ草がピンクの花をいっぱい咲かせています。

4月3日(土)春の花々 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道端のタンポポやシロツメクサです。中部中学校から少し離れて大和の方の田んぼの土手にはいっぱい咲いていますね。

4月3日(土)春の花々 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は雲が多かったように思いますが、高気圧に覆われて一日中天気も良く春の花々もきれいに咲いていました。近隣で美しく咲いている春の花を紹介します。
まずは中部中学校の北門のチューリップです。今が満開です。部活動で登校したときには、いったん足をとめてじっくりとチューリップを鑑賞してください。

4月3日(土)春休み最後の練習(ハンドボール部女子)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンドボール部女子は春休み最後の練習をしました。先月の大会で、高い位置のディフェンスを突破できなかったことから、ポストを使った練習をしました。攻撃のパターンを増やすことができたと思います。まだまだ課題がありますが、これからも頑張っていきたいと思います。
 校内の桜はいま満開です。記念に1枚チームで写真を撮りました。

4月2日(金) 命を守るために

 来週から入学式、始業式が始まる前に、アレルギー対応の研修を行いました。
 ビデオを視聴したり、実際にエピペンを打つシミュレーションをしたりして、いざというときの人の動きの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月1日(木) 今日はエイプリルフール (校長先生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月1日はエイプリルフールです。エイプリルフールとは、一年に一度、4月1日だけは「罪のない嘘やいたずらで笑わせてもいい」という習慣のことです。

日本では、よく「4月1日は、うそをついてもいい日」と言われますが、海外ではエイプリルフールの「うそ」は、ジョーク(joke=冗談)、トリック(trick=いたずら)、プランク(prank=悪ふざけ)という単語で表現されるのだそうです。あくまでジョークを仕掛けてみんなで楽しむ日、それがエイプリルフールです。

 どうしてエイプリルフールが始まったかは、よくわかっていなくて、いろいろな話が伝えられているそうです。その一つに500年ほど前のフランスで始まったという説があります。その頃のフランスでは3月25日が1年の始まりで、4月1日まで新年のお祝いをしていたそうです。ところが王様が突然、一年の始まりを1月1日に変えることにしたのです。これに反対をした人たちが、4月1日を「うその新年」としたことが、やがて4月1日にうそやいたずらでだまして遊ぶようになったと言われています。今のフランスでは、だまされる人を「4月の魚(さかな)」と呼んで、人の背中に魚の形に切った紙切れを貼る習慣があるそうです。

 また、別の説では、インドのお坊さんが、3月の終わりの日まで、自分の迷いを捨てるための修行をするのに、4月1日にはもう元の自分に戻ってしまうことをからかって、エイプリルフールができた、という話もあります。

 日本にエイプリルフールの習慣が入ってきたのは大正時代だと言われています。
中中生のみなさんは、エイプリルフールを意識したことはありますか。

エイプリルフールといえども、やはりうそはよくありませんね。軽いジョークくらいにしておいたほうがよさそうです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時の対応

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

1行メッセージ

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226