最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:20
総数:489805
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 道徳「はたらくこと」 (10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回の道徳の授業の流れは、(1)徳目に関する自分の日常の体験を発表(2)本文を教師が読む。(3)本文中の主人公や登場人物の確認(4)話のあらすじの確認(5)登場人物の気持ちへの共感と今までの自分との比較(6)山場は、論点を二つに分けて討論し合う。(7)最後に、これからの自分の覚悟をノートに記録してから発表する。学習内容はできるだけノートに記録し、「道徳つづり」に綴っていきます。

ふれあい・稲刈り大会の持ち物点検(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、明後日行う予定の稲刈り大会の持ち物点検を行いました。また、稲刈りの確認を実物を使って行いました。

5年生 国語 10/20

漢字の読み方、使い方について、学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 国語 10/20

秋深し

「秋」を表す言葉を知り、秋を代表する俳句を読んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

稲刈りの準備 10/20

明日の稲刈りのための、準備を授業後、行いました。
通りかかった卒業生(東部中3年生)4名が手伝ってくれました。
小学校6年間、稲刈りの経験がある子たちなので、笑顔で活動してくれました。
画像1 画像1

4年生 算数 10/20

面積についての授業です。
長方形の面積の計算による求め方について理解するとともに、面積の単位について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 10/20

「3つのかずのけいさん」

文章の問題を読んで、その場面を理解して式をつくり計算することができるか。
子どもたちの理解力、計算力を高めるための研究授業です。
他学年の先生たちも見にきて、子どもたちの授業の様子を観察しました。
よりよい授業にするために、授業後に先生同士で話し合いの時間をもち、今後の授業に生かしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 音楽「十五夜さんのおもちつき」 (10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽「十五夜さんのもちつき」で、リズムに合わせてお餅つきのまねの手遊びをしました。本来は2人組になって行うものですが、コロナ禍のために、それぞれの役割を交代しながら行いました。いろいろなパターンを楽しく学習することができました。

3年生 図工「お話の絵」 (10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工「お話の絵」で、その感想画を描きました。、「ブレーメンの音楽隊」の絵本の読み聞かせの後、心に残った場面を絵に表しました。動物たちが力を合わせてどろぼうたちを家から追い出す場面です。クレパスやサインペンで下書きをし、色塗りはクレバスと色鉛筆で行いました。

6年生 算数 10/19

合同な三角形のかき方を学んでいます。
近くの席の子とノートを見せ合い、正確にかけているか確認し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写 10/19

穂先の動きと線と線のつながりを意識して、書いています。
もっともよく書けたものを、提出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写 10/19

よい姿勢で集中して取り組んでいます。
小筆を使って、自分の名前をていねいに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 10/19

新しく習う漢字の書き順を、先生と一緒にそら書きしながら覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 10/19

「くじらぐも」の気持ちを想像して書いたことを、次々と発表しています。
みんなの考えを聞くことで、想像が広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 しっかり勉強しました。 (10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は月曜日でしたが、どの教科も集中して取り組むことができました。1限の国語「ちいちゃんのかげおくり」では、場面のイメージを色で表現しました。2限の書写では、筆順に気を付けて丁寧に書くことができました。3限の社会と4限の国語では、パソコンのジャムボードを使って、自分の考えをまとめることができました。

ふれあい・生活の授業(10/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活の時間に、おもちゃ作りをしました。どんぐりゴマや的入れを作りました。授業の最後に、クラス全員の子が歌で誕生日を祝い、担任の先生からメッセージカードもいただきました。とても温かい雰囲気がでした。

6年生 社会 10/18

ヨーロッパ人の来航が日本に与えた影響について、教科書の図版等の資料をみながら、班ごとに意見を出し合って考えを共有しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 音楽 10/18

「星笛」という曲をリコーダーで演奏しています。
一人一人、一生懸命練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写 10/18

「左右の組み立て方に気をつけてかこう」

めあてを頭に入れて、みんな、集中して書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図画工作 10/18

ものがたりのおはなしに、取り組みます。
今回はChromebookを使って、下描きをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
10/20 交通事故ゼロの日 ALT B日課
10/21 稲刈り大会 修学旅行説明会15:20⇒中学校入学説明会および隣接校選択制度説明会 ALT
10/22 稲刈り大会 ALT
10/25 B日課 稲刈り大会予備
10/26 事故・けがゼロの日 B日課 5時間授業
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31