7月12日 1年生 英語活動
1学期最後の英語活動がありました。英語の歌を歌ったり、手遊びをしたりしました。果物の英語での言い方を練習し、色や大きさや特徴を聞いてどの果物か当てるクイズをしました。ALTの先生の発音を聞いて、一生懸命まねをして、楽しく英語学習に取り組みました。
【1年生】 2021-07-12 16:34 up!
7月9日(金) 国語の様子2 4年生
【4年生】 2021-07-10 15:14 up!
7月9日(金) 国語の様子 4年生
新聞を作っています。テーマに合わせた本を借りて、記事を書いています。
どこを参考にするとよいか迷いながら班で協力して作っていました。
【4年生】 2021-07-10 15:13 up!
7月9日 1年生 ごちそうパーティーはじめよう
みんなで作ったパーティー料理を鑑賞しました。だれの料理がおいしそうか、本物ににているかなど友達と話しながら楽しそうに見ていました。
【1年生】 2021-07-09 18:03 up!
7月9日 国語「おむすびころりん」(1年生)
1年生の国語では、「おむすびころりん」の学習をしています。今日は、おじいさんとおばあさんのうれしい気持ちを考えながら、音読をしました。上手に読めるようになってきました。
【職員室より】 2021-07-09 16:45 up!
7月9日 国語「カレーライス」(5年生)
5年生の国語では、「カレーライス」というお話を読んでいます。ひろしの成長を読み取りながら、今日は、甘口・中辛の意味を考えました。子どもたちは、自分の考えを自分の言葉で発表していました。
【職員室より】 2021-07-09 16:44 up!
7月9日 社会科「ごみのしょりと利用」(4年生)
4年生の社会科では、「ごみのしょりと利用」について学習しています。今日は、資源ごみのゆくえとごみを減らす工夫について調べました。資源回収のことを理解したので、今後家のお手伝いをしていきましょう。小型家電がリサイクルされていくことには驚きました。
【職員室より】 2021-07-09 16:40 up!
7月9日 社会科「スーパーマーケットの工夫」(3年生)
3年生の社会科では、スーパーマーケットの工夫について学習しています。今日は、お客さんとお店の工夫について調べたことを発表してまとめました。自分が見た経験をしっかり発表することができました。
【職員室より】 2021-07-09 16:32 up!
7月9日 5年生 図工「名前でアート」
自分の名前をひらがなやローマ字などでデザインした後、黒のアクリル絵の具で名前の線を描きました。どのように完成するのか楽しみです♪
終わった子は、白や黒、2色を混ぜたグラデーションの練習をしました。
【5年生】 2021-07-09 16:28 up!
7月9日 1・3年生の下校時刻について
天候状態が悪いので、下校時刻を15時30分とします。よろしくお願いします。
【職員室より】 2021-07-09 15:09 up!
7月9日 本日の1・3年生の下校について
天候状態が悪いので、14時55分下校を見合わせています。
15時15分ごろ、下校する予定です。
よろしくお願いいたします。
【職員室より】 2021-07-09 14:50 up!
7月9日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、海鮮仕立てのすまし汁、絹厚揚げの肉みそかけです。
肉みそは、鶏ひき肉とミンチ状にした大豆ミートを赤みそやさとう等で味付けしたものです。
絹厚揚げも、大豆からできている製品です。
大豆ミートや絹厚揚げ、赤みそなど大豆からできている食べ物がたくさん使われています。
【給食だより】 2021-07-09 14:46 up!
7月9日 3年生 算数
算数の学習で表やグラフの書き方を習ったので、学んだことを生かし、棒グラフ新聞を作っています。
グループで自分たちのテーマを決め、学級のみんなにアンケートをとり、集計した結果をグラフに表わし新聞にしています。
素敵な新聞が出来上がりそうです。、
【3年生】 2021-07-09 14:45 up!
7月9日 3年生 理科の授業
理科の授業では、ゴムや風のはたらきについて調べています。
今日は風の力で車を動かし、動く距離を測りました。
みんな興味深く調べていました。
【3年生】 2021-07-09 14:45 up!
7月8日 算数「おはなしづくり」(1年生)
1年生の算数では、たしざんやひきざんのお話をつくり、自分オリジナルの絵本にしてみました。たしざん、ひきざんの問題をつくり、絵をかきました。集中して楽しく絵本をつくりました。
【職員室より】 2021-07-08 19:33 up!
7月8日 1年生 朝顔のたたきぞめ その2
朝顔のたたきぞめをカードに貼りました。あいているところに葉やつるやつぼみを描きました。かわいい作品ができあがり、みんな喜んでいました。
【1年生】 2021-07-08 18:39 up!
7月8日 6年生 算数の授業
気象庁のホームページにある、名古屋での気温や降水量などのデータをもとに、自分で折れ線グラフをかいたり、ヒストグラムに表したりしています。
折れ線グラフや棒グラフ、円グラフや帯グラフなどの他に、新しく「ヒストグラム」を学習しました。
みんな一生懸命に取り組んでいました。
【6年生】 2021-07-08 18:19 up!
7月8日 1年生 朝顔の叩き初め
育てた朝顔のたたきぞめを行いました。お花を挟んだ画用紙を木づちでたたいて模様をつくりました。子ども達は愛情をこめて育てた朝顔を丁寧にたたき、模様を見て、嬉しそうに笑っていました。
【1年生】 2021-07-08 18:18 up!
7月8日 今日の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、お豆のブラウンシチュー、白身魚のハーブ焼き、ブロッコリーのドレッシング和えです。
お豆のブラウンシチューは、苦手な児童が多い、蒸し大豆とレンズ豆をハヤシルウを使ったシチューに入れることで少しでも食べやすくなるようにと工夫してあります。
苦手な食べ物は誰にでもあると思いますが、大事なのは一口でも食べることです。
味付けや食べ方などを工夫し、苦手なものも一口だけでもがんばって食べることができるとよいですね。
【給食だより】 2021-07-08 16:17 up!
7月8日 社会科「ごみのしょりと利用」(4年生)
4年生の社会科では、ごみのしょりと利用について学習しています。今日は、不燃ごみと粗大ごみのゆくえと最終処分場について調べました。集められたごみがさらにもやせるごみ、もやせないごみ、資源に分けられることに驚きました。家でもごみの分別を実行してみましょう。
【職員室より】 2021-07-08 13:53 up!