最新更新日:2024/11/15
本日:count up6
昨日:71
総数:780122
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

10/18 わかば あきをおくろう!

 先日、牛乳パックで作ったはがきを使って絵手紙を書きました。

自分が見つけた秋を絵に描いて、言葉を添えて…

すてきな秋が見つかりましたね。

見つけた秋を だれにおくろうかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 オンライン児童集会 ばっちり!

今朝、オンラインによる児童集会がありました。代表委員による「なかよしフェスティバル」のお知らせでした。この日のために、代表委員会のみんなは、みんなにわかりやすく、興味を持ってもらえるようにと、出し物の準備を頑張ってきました。かみたんとやまたんのバナーの前で、大きな演技で元気よくお知らせをしてくれました。いろいろなゲームが紹介されて、どれも楽しそうです。「なかよしフェスティバル」は11月4日に行われます。楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 3年生 外国語 アルファベットカードをもらおう

画像1 画像1 画像2 画像2
 前の時間に学習したAからZまでのアルファベットをふり返った後、自分の名前のイニシャルを確認し、隣同士でアルファベットカードを交換する会話練習を行いました。“Thank you.”“You're welcome."など、カードを渡したりもらったりするときのセリフも忘れずに言うことができました。

10/18 エコ委員会 10キロ

今日は、清掃の時間に可燃ごみの回収がありました。エコ委員会のみんなが、各学級から出されるごみをまとめてくれました。先週はごみが多く、12キロの日もありました。多いかどうかの目安は10キロ。「今日はどうかな〜」

大きな袋が2つできました。「4キロずつくらいかな」と予想を立てて測ったら、大正解!さすが意識高いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 4年生 国語 みんなできめよう

国語の授業で、「クラスみんなできめるには」の学習をしています。今日は先生から出された課題について、タブレットを使ってグループで話し合いをしました。自分の意見は、文字にして出していきます。友達の意見も文字で読みます。みんなの会話がどんどん重なってくるので、しっかり読んで、考え、意見を付け足していかなければいけません。対面しての話し合いなら、表情を見ながら話を聞いたり、じっくり考えてたりできますが、画面上なのでなかなか難しいです。「どうやって決めましょう」から始まり、みんなで意見を出し合い、結論までつなげていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 5年生 外国語 右へ回って・・・

外国語の授業で、道案内を学習しています。隣の席の子に、今いるところからその子が行きたい場所への行き方を教える活動です。「まっすぐ〇ブロック進んで、右(左)へ曲がり、そのまま進むと、右(左)側にあるよ」と英語で説明します。表現の仕方はずいぶん慣れていて、すらすら言えそうです。ところが、地図を見ながらなのに、右か左かわからなくなってしまう子もいて、苦戦していました。地図をくるくる回しながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 2年生 国語 どんなきもち?

国語の授業で「お手紙」を学習しています。がまくんとかえるくんのことばや様子、行動を読み取り、考えていきます。ワークシートにまとめながら、気持ちの温かさをハートで表していました。二人の気持ちを考え、ほっこりしながら読み進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 6年生 どうやってかくのかな…?

算数の学習では今、「図形の拡大と縮小」に取り組んでいます。
今日は、「かき方の説明をしよう」という学習でした。

作図は得意な子供たちも、説明をするとなると戸惑う子も多く、悩みながら取り組んでいました。

作図方法を考える‘思考力’と、それを書いたり伝えたりするための‘表現力’の両方が問われる取り組みです。
自分の考えを友達と共有しより学びを深められることをねらって、次回の授業も進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、みそ汁、ほっけの塩焼き、いんげんのごま和え、りんごです。ほっけは、北海道から東北にかけてよくとれる魚です。たんぱくな味わいで食べやすく、大きいものの方が美味とされています。ほっけは成長とともに呼び名が変わる出世魚です。

写真は5年生の準備の様子です。当番さんが帰ってくると、あっという間に食器の数を数え、配膳も素早く、そしてきれいに進めていました。すばらしい仕事ぶりでした!
準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

10/18 今日のあわあわゴッシーさん

給食前のゴッシータイム、手洗い場には、すてきなあわあわゴッシーさんがたくさんいました。さすが5年生と6年生!自分たちで考えて並び、十分泡立てて、隅々までしっかり手洗いしていました。ぴかぴかの手で、給食準備スタートです。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 3年生 算数 コンパスの技

算数の授業で、「円と球」を学習しています。先週の授業でコンパスの使い方に慣れてきました。今日は、「コンパスを使った模様づくり」に挑戦です。コンパスを使って、教科書にある模様と同じ模様をノートに描いていきます。どこを中心にしようか、長さをどうしようか、全体像を見て考えていかなければいけません。みんな頭をしっかり使って真剣な眼差しで作図をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 1年生 国語 声に出して読んでみよう

国語の授業で、「くじらぐも」を学習しています。さし絵を見ながら場面を想像して、あらすじをとらえていきます。今日は、先生と一緒に音読をしました。声の大きさは控えめですが、ことばのまとまりや響き、抑揚などに気をつけながら、みんなで一緒に読みました。回数を重ねると、みんなの読み方がそろってきます。抑揚もついてきていい感じです。おうちでもたくさん読んでみてね。
画像1 画像1

10/18 なかよしフェスティバル 楽しみ!

今日はオンラインで児童集会がありました。代表委員会のみんなから、「なかよしフェスティバル」についての説明がありました。ゲームの内容や進め方などを、実演しながらわかりやすく説明してくれました。教室では、みんな見入っていました。いろいろなゲームがあって、とても楽しそうです。当日が楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 あいさつの日

今日はあいさつの日、生活委員さんが、校門であいさつ運動をしていました。寒さを感じる朝でしたが、気持ちのよいあいさつで、心の体温がアップできそうです。中には、手を振っていく子や、おにいさんやおねえさんに、うれしそうに近寄ってあいさつをしていく子もいました。

生活委員さん、神山っ子の元気のためにありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18 見守られて登校

空気が冷たく感じる朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。交通量の多い通学路ですが、上手に声をかけ、導いてくださるおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

今週は、気温が低くなる予報です。特に朝夕と昼間の寒暖差も大きくなります。体調管理に気をつけていきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/15 かみたんとやまたんから かみやまっこのみんなへ

玄関のかみたんとやまたんの周りが、秋でいっぱいになりました。みんなとは2日間お別れだけど、元気で過ごしてくださいね!

かみやまっこのみんなへ

かみたんとやまたんからの3つのおねがい

1 かんせんしょうに きをつけよう!
   マスク、てあらい、みつにならないように!
2 こうつうじこに きをつけよう!
   とびだししない! 
   どうろであそばない!
   じてんしゃのときは、ヘルメットをかぶる!
3 はやね はやおき あさごはん 
   きそくただしい せいかつをしよう!

月曜日にみんなに会えるのを楽しみしています!
画像1 画像1

10/15 6年情報児童「読書感想画」

6年生の図工では,読書感想画をかいています。
「よだかの星」という物語です。
自分の想像したことを絵にするのはむずかしいですが,がんばっています。
画像1 画像1

10/15 5年情報児童「星笛にトライ!」

今日は4時間目に音楽でリコーダーテストをしました。
題名は「星笛」で,星が笛をふいている?
星はきれい!などのことを想像しながらふくと良いよと先生にアドバイスをもらいました。気持ちをこめて頑張るぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/15 2年生 マットで遊んだよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭が終わり、2年生の体育はマット遊びをします。
 今日は、初めにマットの準備、片付けの仕方を確認しました。その後、マットを使ってくるくる転がったり、ゆらゆらゆれたり、前回りをしたりして、マット慣れをしました。けがに気をつけて、みんなで楽しく体を動かしていきたいと思います。

10/15 きれいな学校で

神山っ子たちが使うトイレを、スクールサポートスタッフの方が毎日清掃してくださっています。今日も、トイレの床、便器、流し、ドアなどを、洗剤をつけてきれいにしてくださいました。ありがとうございます。

汚れやすいトイレがきれいに保たれているのは、使う神山っ子みんなの気持ちと、丁寧に清掃をしてくださる方のおかげです。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252